投稿

【闘神都市】日記14

二周目 34日目まで進行 LV5のまま闘神大会優勝できた! なんかやり遂げた気がするなあ ってまあクリアレベルの装備とスキルあるんだから当然だが… そして天使食いになると一挙にLV42に 敵かた一撃死させられる心配がなくなったのになんとなく残念な気持ちになるのは何故 LV5のままだったらどれだけ経験値貰えたのかなぁ とりあえずLV42キープでどこまで進めるのかもチャレンジしてみるかな

【闘神都市】日記13

二周目 24日目まで進行 どうにかこうにかLV5のまま進行してきている どんな状況でも補助スキルと回復アイテム使えばなんとかなるあたり良いバランスだなあ というか別に低レベルにこだわる必要は無いのだが… まあレベル差で経験値が変動するので、低レベルをキープすればたくさん経験値を貰える為メリット無いワケでもないが 咲夜ルートに進むために自由行動の選択は咲夜メイン とりあえずシードからの感情は下心ゼロって感じで安心 これでシードが咲夜に走ったりしたら葉月に申し訳なさすぎる気がするしな 個人的にはどっちかというと咲夜のが好きなんですけどね 一番良いのはセレーナだけど

【闘神都市】日記12

二周目 17日目まで進行 面白いくらいサクサク進むなあ ギフトや装備をそのまま引き継げるって素晴らしい! そのインチキっぷりはLV5のままでも三回戦までは突破できるほどである さすがに遺跡四層のEXボスには普通に倒されたので、ここらが限界っぽいが… しかし厄介なのは女の子モンスターカードは引き継がれないこと 海の幸とか夜逃げちゃんとかレアカードまた集め直しかよ! アンのギフトはもう貰ってるので、無視してもいいのかもしれないが… まあ、二周目は女の子モンスターを100%捕獲できる「スーパー白紙カード」がお店で買えるので、そこらへんは救いか

【闘神都市】日記11

ゲームクリア! ラスボスのデラスは蓋をあけると超俗っぽいというか… まじで恋人のアプロスと一緒にいたいだけなのかよ!というか まあ(元)人間なんだし目的がちっさいのは当然なのかもしれんが ただシードも一歩間違えれば同じような道に踏み込んだかも知れないという構図は良かったな シードは基本的に弱虫だからありえんだろうけど まあ色々あったが念願通り葉月と結婚してめでたしめでたし! これだけで十分だな 結婚式に闘神大会の対戦相手が揃ってるのが嬉しい さすがに成仏したプルマは無理だったが(笑) 第二部に入ってから先が気になって一気にクリアしたぜ… ってまあ脇道とかないゲームだから普通にクリアに向かう以外することないんだが 中々に熱中できるRPGだった 前情報をあんまり集めて無かったから、新鮮味も多かったし それじゃあ早速二周目に入ろうかな 闘神大会中の自由行動で咲夜に遭い続ければ咲夜ルートに入るらしいが、 ルートってのは恋愛的な意味も含むのだろうか…? あんだけ葉月と結婚結婚言ってたのに他の女に靡いたりするのはちょっと嫌だなあ その辺不安に感じつつ二周目にGOだ

【闘神都市】日記10

364日目 三途の川 管理区域まで進行 第2部に入って日数が飛びまくるな この間に地獄を何百層も攻略してるのだろう プレイヤーが攻略するのは一層二層くらいだが(笑) それにしても段々シードくんが荒んできてるので気分が重い まあ天使食わせてる自分も悪いけど… 「何でもするから助けて」と言ってくる天使を食うとか色々な意味でゾクゾクくるものがあるね でも天使に転生したクライアに顔向けできないのが辛い 「貴方の心の色は綺麗なまま」とか言ってくれてるけどすいませんその子外道なんですよ まあ自分がやらせてるんですけど(二度目)

【闘神都市】日記9

139日目 地獄墳墓外部まで進行 なんか一気に日数が進んだな… まあ途方もない時間をかけて1万層以上の地獄を攻略してきたという設定なので、 シードが合流してからたった数日で進展すると他の天使食いの立場がなくなるからね それにしても敵が強い さすが地獄だ…一戦闘で結構消耗するので割としんどい 闘神ですらただの人間のままじゃ太刀打ちできないというのは伊達じゃないな それにしても生きた人間が地獄を侵すってのは凄い背徳感 上を目指してた闘神大会と違って、地獄の探索はひたすらネガティブで気持ちが重くなるな いつかアプロスぶっ倒してスカッとできるのかなあ

【闘神都市】日記8

35日目 天使ラベルケース撃破まで進行 物語は第二部へ 世界最強の闘神となった…ら市長アプロスに「天使食い」にされてしまい地獄に派遣されることに なんだよこの展開!? アプロスは地獄に囚われているデラスという存在を助け出してくるために、 強い人間(=闘神)を鬼や天使と対等に戦える「天使食い」に変えてコキ使っている模様 天使食いは定期的に天使を食うか人間の血を飲まないと生きていけない上にアプロスに逆らえないという最低の状態 裏がありそうなツラしてると思ったけどファッキン過ぎる… 今まで強敵たちと大会で競い合った全てが茶番になった気がするのも嫌だ… くそーなんともフラストレーション溜まる展開だ でもこれだからこそ先に進めるのが楽しみになる システムだけじゃなくてストーリーも面白いなあこのゲーム それにしてもボスが強い 闘神大会と違ってアイテムも使えるから、割と容赦ない強さしてるといいますか ラベルケースはそのままだと勝てないから、諦めてカードの編成しに帰ったよ ちゃんと専用の構成にすれば今度は楽勝なあたり、上手いバランスだなあ 戦闘後に天使を食うか食わないかの選択があるが 試しに食ったら経験値3万とアクセサリをGET やっちまった感が多いにするが、もう一度ラベルケース倒すのも面倒なので、そのままセーブ! この背徳感がたまらねえぇぇぇぇ!! ルート分岐るからどうせ2週目やるし、食わない展開は後の楽しみにしておこう