投稿

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記19

イメージ
第五層25F到達まで進行 いよいよ終わりが近い レベルは66で流石にクリア前にキャップ到達まではしなかったか(今作も同じレベルシステムだとして) アンサラーのおかげで戦闘がサクサク終わる チェインバーストで連鎖して敵撃破できると凄い快感 ただフェンサーはTPが低いので毎ターンチェイン使ってるとすぐガス欠する パンケーキ焼けばいいんだけど、必要食材のタマゴとミルクがなかなか手に入らないのでケチってしまう ベリーやオリーブみたいに酒場に販売員来てくれればいいのに… ていうか卵や牛乳くらい市場に行ったら売ってるんじゃないの!

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記18

イメージ
第五層24F到達まで進行 ついにアンサラーを購入! さすがに第四層から武器も防具も我慢し続けるのはつらかった… しかしフェンサーの攻撃力が一気に300を超えた! チェインスキルで1000ダメージ以上叩きだすように! ザコをザクザク倒せて爽快! 我慢した価値はあったぜ… 残金一万en切ったので、他のキャラの装備買うためにまたお金貯めなきゃだけど それにしても今作の五層は面白いなー 無重力装置のギミックによるマップ攻略が楽しい 何かにぶつかるまで止まれないという、ぶっちゃけ過去作における氷床と同じなんだけど無重力装置って雰囲気が最高 歴代で一番好きな5層かもしれんなこれは アンサラーのおかげでFOE排除しながらでも進めるのだけど、探検を楽しむために地図が完成するまではFOEを避けることを自らに課していくスタイル

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記17

イメージ
第五層22F到達まで進行 今作の五層は雰囲気も良いし面白い 円環というダンジョン名通り右端から先に行くと左端から出てくるというループになっている それ以外はとくに変わった仕掛けがあるわけじゃないが、今までありそうでなかった構造が素敵 MAPもめいっぱい詰まってるし地図描くの楽しいー そして21Fで思うところあったイベント 「リョコウバト」で検索すると人類の業を感じずにはいられない でもまあこれはゲームなので遠慮なしに狩るけどね! そしてどんな珍しい鳥でも相変わらず「獣肉」で括られる(笑) 今のところ獣肉は焼く以外のレシピが無いのだが、他に使えないのかな? まぁ単一の食材で料理完成するので便利なのだが うちの冒険者どもはパンケーキかヨーグルトかロースト肉しか食べてない気がする 偏ってるなー 健康が気になり始めるオッサンとしてはもっと野菜が欲しくなる(笑)

【疾風のうさぎ丸】

「疾風のうさぎ丸 -恵みの珠と封魔の印- 公式サイト」 http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/usagimaru/ -疾風のうさぎ丸-謎のからくり城- http://www.arcsystemworks.jp/arcstyle/usagimaru2/ ダウンロード専売のアクションパズルゲーム 世界樹5あるのに浮気して遊んでしまったぜ… 手頃かつそこそこ歯ごたえあって面白かった 夢の中に出るくらいハマッた(笑) 適度に頭の体操できて良かったぜ…続編でたら買おう しかし、石を押したり引いたり投げたりしてて思ったのは、キャサリン楽しかったよな!ということである メガテンペルソナ世界樹のナンバリングが出てひと段落だろうし、次はキャサリン2とかどうですかねー?

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記16

イメージ
第五層21F到達まで進行 四層ボス撃破で昨日のリベンジ成功 なんか盲目が入って、それがえらい長続きしたので倒せた ウォーロックも死んだままだったし、微妙に釈然としない勝利(笑) しかしドラグーンがいまいち役に立たない気がしてならない とりあえず「竜圧」は信頼度低いし、真っ先にMAXにするようなスキルじゃなかったな もう休養して砲火の竜騎兵にしちゃおうかという気がむらむらと… とりあえず今日はボス倒すだけで終わってしまったな まだ到達したばかりだが5層は雰囲気が良いというか その設定とビジュアルで大体今作の世界観がわかる やっぱり世界樹はただのファンタジー世界じゃないよねっていう…まぁわかってたけどね! さぁいよいよ表のクリアが近づいてきた 世界樹5から一か月ちょいでペルソナ5かーと思ってたが、焦らずに裏の攻略まで済ませられそうで良かった

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記15

イメージ
第四層20F探索中 ボス前まで到達 4層のボス強いじゃないの… FOE楽勝レベルなのでイケルだろうと思って突っ込んだけど普通に負けた クリアブレスという攻撃で全体ダメージ+強化解除されたが、これはバフに反応して撃ってきてるのかなぁ そうするとシャーマンの存在意義が… 毎ターンソーマでも使わせるしかないのか こういう風にちょっと躓くのも世界樹の楽しいところ 明日は倒す!というのを生きる糧にして今日はもう寝る

【世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て】日記14

イメージ
第四層20F到達まで進行 戦闘で苦労しないから探索がサクサク進む 封印エリアの探索で手に入れた「鍛練の珠」は装備していると歩くだけで経験値が入るのでレベルアップが加速する! またクリア前にレベル70に到達しちゃうかもしれない 新装備が出ても購入をケチって現在20万ほど貯まった まだ半分かぁー アンサラー買えばフェンサーは劇的に強くなるだろうけど、全体的に戦力アップしてった方が有利かなやっぱり でも目の前に最強(?)装備あるのに格下の武器でお金使うのも気が引ける とりあえずボスorFOEに勝てなくなるまではお金ケチろう… 採集特化部隊を作ればいいんだろけどね でも宿屋連泊採集は美しくないしクリア前にDLC活用は論外という無駄なポリシー