投稿

【ペルソナ5ザ・ロイヤル】日記1

P5R - ペルソナ5 ザ・ロイヤル https://p5r.jp/ 0時解禁を待ってちょっとだけプレイするか大人しく寝るかの選択で前者を選んでしまった男! とりあえず4/10夜まで進めたがオープニングイベントにいきなり新キャラをぶっこんで来てくれたのは流石って感じだ しかしカジノの時点でまだ仲間に存在を知られてないあたり、かすみの正式加入は遅くなりそうだな 他にもちょいちょい追加っぽい部分があるが 「先月の事故で15歳の子が亡くなった」とか明智の罪をさらに積み上げてくる展開 今作じゃ明智も正式に仲間になるようだが、許されない度が凄まじいのにどんな展開で仲間になるんですかねー ひねくれる理由がある過去があるのわわかるけど、それだけじゃ相殺できんと思うがはてさて はーペルソナの誘惑に負けて夜更かししてしまったぜ もう寝よう

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記27

全てのボス撃破 残ってたネルセンの試練のボス、時の破壊者、連武討魔行・裏の試練、 そして真の裏ボスである過ぎ去りし時の災厄&怨念を撃破 時の災厄&怨念がめちゃくちゃ強くてドーピング必須だった ちからのたね100個、命のきのみ50個くらい稼いでカミュに全投入という暴挙(笑) 分身デュアルブレイカーで5000ダメージくらい出るのだが、それでも7発くらい叩き込まないと倒せないので物凄いタフい いてつく波動で分身と攻撃UP消されるとガッデムって感じになる グレイグはひたすら仁王立ちして勇者が戦いのドラム叩きながらベホマズン、カミュは分身アタックしてセーニャが回復と女神の加護というパターンで入れ替えせずに勝利 あと全員にスーパーリング+3を2個装備 今作はレベルがすさまじい速度で上がる分、ドーピングと装備集めに時間かけさせた感じだな ニズゼルファはそこまででも無かったが時の略はさすが裏ボスって感じの強さだった しかしビジュアルがウルナーガ&ウルノーガの色違い… ザコも〇〇・強とか〇〇・邪とかのパワーアップverで数を稼いでるし、モデル使い回しが割と露骨なんだよなぁ まあドラクエって元から色替えモンスターが多いシリーズって印象はあるが なんにしても最強のボスも倒したしこれでやりきったな 今作はとにかくテンポが良かった あとエンディングが終わった後にさらにストーリーがあって、失われたものを取り戻せるって展開がかなり好き やっぱドラクエは日本産RPGの王道だなあという安定の面白さだ というわけでドラクエⅪのプレイはこれで終了! 楽しかった!満足!!

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記26

邪神ニズゼルファ撃破 ちからの種稼ぎをしたが500くらいまで上げたところで飽きたので邪神を倒すことに バイキルト分身デュアルブレイカーで5000くらい叩きだすので楽勝だったな ニズゼルファ倒したら真のエンディングがあるという手前そこまで強くしてないのかもしれない 勇者の剣のデザインがロトの剣だったり、黒い太陽出現後はフィールド曲がDQ3のものになったり、ニズ戦がゾーマの曲だったりと旧作を意識しすぎじゃないか? って思ったら今作の主人公が初代・ロトの勇者だった感じ そうなると神の乗り物がケトスからラーミアに代替わりしてる理由とか気になりますね しかし邪神は倒したがヨッチ族の世界でさらにボスがいたり、連武討魔行の裏の試練があったりでまだまだボスは残っているなあ 連武・裏の方はメンバーを分散して戦わないといけないのでキツい 報酬で超ちからの種とかあるようだが、何度でも貰えるのだろうか もしそうならチマチマとブラウニー狩りとかせずに済むが果たして

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記25

クリア後の冒険 勇者の試練をクリア ネルセンの試練のダンジョンは全部攻略 まだボスはいるようだが、これ以上迷宮はないようなんでちと寂しい 通常のクエストも全部達成したし、そろそろ終わりが見えてきたな あとはレベル上げして冒険の書の世界をやってそれから邪神を倒そう プレイ前はどうなるかと思ったが、今作はかなりテンポが良かったので無事にP5Rまでには完遂できそうだ

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記24

クリア後の冒険 ネルセンの試練を攻略中 ケトスの強化で黒い太陽に突入できるようになった いよいよ邪神と対決…の前にネルセンの地下迷宮で力をつけろ的なことを言われるので素直にそちらに赴く 連武討魔行も最終試練で詰まってるし、まずはスペクタクルショーでメタル狩りしてレベル99にしてしまうか レベル99になると戦闘のモチベーションが下がるのが難点ではあるが… なんだったら種を集めてステータス最強化でもしようかなぁ あと一週間でP5R発売なので要時間との相談だが

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記23

クリア後の冒険中 サブイベントとクエストはだいたい終わった 魔竜ネドラ・邪がめちゃくちゃ強かった… レベル72もあるのに仲間が死にまくって最後に残ったロウのヤケクソのマヒャドでギリギリの勝利 一発でも超痛いのに三回攻撃とかとんでもねえ いちおうクリア後のボスなだけはあるな… 邪神はたぶんもっと強いのだろうし、やはり躊躇せずにメタル狩りすべきか

【ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めてS】日記22

クリア後の冒険中 サブイベントがやたら多いな 今まで赴いた町の全てになんかしらあるんじゃないのって勢いなのでお話が進まねえぜ とりあえず魔竜はやけに強いので後回しにしよう… しかしまぁ一度クリアしてるからとはいえインフレの加速度が凄いな ザコ敵から取ったケイオスブレードとかアテナの聖槍で攻撃力が50以上あがってしまった スーパールーレットでレアドロップ確実入手だし、スペクタクルショーでメタル召喚とかできるし、戦力増強がまったく苦労しない DQ11ではドラクエは地道に進めるゲームという概念がぶち壊されたな