投稿

【ファイナルファンタジーXV】日記2

Chapter1を攻略中 マップのトレジャースポットを探したり討伐依頼したりでメインクエストが全然進まないぜ オープンワールド風のRPGなのはライトニングリターンズと同じなんだけど、マップのだだっ広さが段違いなので移動にかかる時間がすごい でも時間制限はないからのんびりプレイできるね 夜中になるとめちゃくちゃ強い敵が出てくるからその辺は気にしながら活動する必要はあるけど 今作は親友四人の気安い旅てのが妙なワクワク感がある たまに挟まる軽口が素敵 しかしパーティに女性キャラがいないってのは中々珍しい気がするな ハンマーヘッドのシドニーの格好がやたらお色気なのはせめてものサービスか(笑) 楽しくってつい寝るのが遅くなってしまうぜ 剣と魔法を操る超人であるノクティスたちも夜中になると疲れた様子を見せてくるので、普通人たるプレイヤーはなおのこと夜は休まないといけない

【ファイナルファンタジーXV】日記1

プレイ開始 現状ナンバリングFFの最新作 でもこれ確かペルソナ5無印と同期の作品だった気が…てことはもう7年くらい前の作品てことか 当時はなんか炎上気味だったのを横目で眺めていたが、自分でプレイしてみるとどんな感想になるだろうか まあ自分の場合はPS5のフリープレイなのでそもそもの期待のハードルが設定されてないし、余程じゃなきゃ褒めると思うが というかまだ序盤だがごっつ楽しいという感想 婚礼の儀のために王都を出立したらガソリン切れで車を押す羽目になってるとか面白いよ(笑) ていうかスマホがでたりとか、魔法やモンスターがなきゃ完全に地球文明だなあ 見渡すかぎりの平野に整備された自動車道がどこまでも続く…なんてアメリカの光景ですよ このビジュアルとか上記の車押しのおかげでロードムービーみたいだ 現状では世界の危機を救うための旅じゃないんで独身時代の最後に男友達と旅行してる感じというか それにしてもFF13以降は普通のコマンドRPGは作らんでござるという意思を感じるな パリイしたりなんだりもう殆どアクションゲームですよ LRFF13よりもさらに広大なフィールドでクエストとかやってたらめちゃくちゃ時間かかりそうだな でもまあFF16までには十分間に合うだろう

【ベヨネッタオリジンズ:セレッサと迷子の悪魔】日記8

イメージ
ジャンヌ外伝クリア セレ迷そのものが外伝なのにその中の外伝というおもしろさ まあクリア後のオマケだけあってアッサリと終わる短さだったけど、その中でベヨネッタ3とのリンクをしていてニヤリ 自分の未来を知っても考えを曲げないジャンヌはかっこいいぜ これでストーリーに関する部分は全部味わったかな 収集要素は全部集めたと思うのだがセーブデータの達成率が97%になってるのが気になるが… なんにしても満足がいったのでプレイはここまででいいだろう 何らかのアップデートでもあったら高難易度モードでも遊んでみようかな なんにしてもベヨネッタオリジンズのプレイはひとまず終了 楽しかったぜ! また別な外伝作品とか、ベヨネッタ4とか、今後もベヨネッタシリーズに期待だ!

【ベヨネッタオリジンズ:セレッサと迷子の悪魔】日記7

ゲームクリア 封印の地の前に収集要素を揃えておこうとしたら二日かかったぜ… 迷子なのは悪魔じゃなくて俺だったのかァ~~! まあ出かけたりしてたから二日ずっと探索してたわけじゃないが なんにしてもあっちこっち探しまわるのは楽しかったぜ 道が見つからないので別のエリアからくるのかという予想が当たったりすると嬉しい そしてストーリーがよかった しょせん、前日譚でしょぉ?ってナメてましたスイマセン 見習いから魔女になった日の物語、めちゃくちゃ面白かったです あの人とかその人とかと別れるけど失ったのではなく思い出を得たのだというのは好きですね あとラストでお馴染みのBGMとか急にスタイリッシュアクションめいた動きができたりとか、ベヨネッタシリーズのラストバトルは毎回熱いなあ ジャンルはまったく別物になったベヨネッタオリジンズだが、ベヨネッタシリーズの新たな扉を開いたと思う まあ同じ作風のゲームは出せないにしてもジャンル違いの外伝を受け容れる余地ができたというか なんにしても満足いくゲームだったぜ クリア特典で高難易度モードが追加されたけどどうするかなあ… とりあえずはジャンヌ外伝をプレイしよう

【ベヨネッタオリジンズ:セレッサと迷子の悪魔】日記6

Chapter11まで進行 仲違いの後は仲直り、これはぜったいにぜったいのお約束! 相変わらず憎まれ口を叩きながらも明らかに前よりも仲が良いのはニコニコしちゃいますね 最終的に目的を達成したらお別れになることを想像してお互い寂しくなってるけど 後にヴィオラに相棒になるので再召喚するのか、はたまた人間界に居残りするのか… ストーリーの先は気になるのだが、エレメントも全部そろったことだしこれでマップのギミックは全部攻略できるのかな 進行度が72%だしスキルツリーを見るに、まだなんかありそうな気もするな… とはいえあらかたのものは取れると思うのでフルーツとムーンパールは集めに戻ろう

【ベヨネッタオリジンズ:セレッサと迷子の悪魔】日記5

Chapter9まで進行 まあこういう展開もあるだろうな と思っていたけど実際あると中々に精神的にキツい仲違いイベント セレッサの未熟さもさることながら、この時代のチェシャはかなり粗暴で短気 ヴィオラが相棒になってからは「怒ったところは見たことない」というぐらいになるようなので、 たった500年でだいぶ老成したもよう いや500年は相当な時間経過だけど悪魔の寿命は千年とか万年だから… なんにしてもこのイベントは心がささくれるので早いところ仲直りさせたい

【ベヨネッタオリジンズ:セレッサと迷子の悪魔】日記4

Chapter8まで進行 エレメントも順調に集まって残りはあと一つだ 先が気になるのでストーリーを進めるのを優先しているが、全部の能力がそろったら一番最初にから探索要素を埋めていこうかな 現状だと能力が足りてなくて取れないのか、単に行き方が見つかってないのかわからないし しかし今作はあんまりガッツリしたアクションではないと思っていたのだが、邪竜ジャバウォックは中々の強敵だった ここまでプレイして初めて回復アイテム使ったぜ… この辺はさすがにプラチナゲームズって感じだな とはいえその気になったら受けるダメージをゼロにできるというチートを最初から用意してくれてるのは異色だが それにしてももう探索度52%になってしまった 今までとはジャンルが違うし、∞CLIMAXのプラチナ攻略みたいなこともなさそうだし、結構あっさり終わりそうな感じかな