【メタファー:リファンタジオ】日記33

9/16
ウルカノ山を攻略中

RPGで空を飛べるようになると終盤になったのを感じる
まあFF3なんかは開始1時間もせずに飛行艇が乗れたけど…

それはさておき、鎧戦車で移動中のBGMは空飛べるようになる前も空飛べるようになった後もめちゃくちゃ良い
アトラスのサウンドクリエイターは会社の宝だと思う次第(目黒氏はフリーランスになったけど)
本当にセンスの塊みたいな人材ばかりだと思うでの大事にしなされ…

そしてビルガ島で鍛えすぎたと思ったけどウルカノ山の敵が微妙に格上ばかりなのでインフレしてるなあ
というか攻撃力390みたいな装備を拾えるので、ここもしかしてもっと後にくる場所なのか…!?
とはいえ「合理化の手引書」を人数分買い込んでジンテーゼを連発できるようになってるので火力で圧倒できる
参加人数分のMPは消費するけど、単独行動と同じプレス消費で2~3倍強い攻撃を撃てるのでめちゃくちゃに便利
さすがアバチュでもサタン戦の必須アイテム(シンクロリング)といっても過言でなかった装備だあ

コメント

このブログの人気の投稿

【新釈・剣の街の異邦人】日記23

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

【ザ・ロストチャイルド 攻略(?)】ドロップ品メモ