投稿

ラベル(Momodora)が付いた投稿を表示しています

【Momodora:月下のレクイエム】日記4

イメージ
 難易度クレイジークリア トロフィーコンプリート 敵の強さは変わらないのでクレイジーでも意外と簡単だった とはいってもそれなりに死んだので易しいというよりは苦労はしなかったというべきか トロコンするまでで10時間くらいかなあ…攻略サイトは参考にしたが 手軽さと満足感のバランスが良い感じのボリュームだ 自キャラは近接と弓しかないシンプルさで、敵の動きを見極めるのが大事という中々秀逸なアクションゲームだった 同デベロッパの新作のMinoria(ミノリア)の動画を見ると格段に動きが豪華になってるな というかそっちもまた「戦うシスター」なんだけど製作者の趣味なのかな… ミノリアは9月にPS4やswitchなどの家庭用ゲーム機でも発売されるようなので注目しておこう というわけでMomodoraのプレイは終了 さて次は何を遊ぼうか

【Momodora:月下のレクイエム】日記3

 イージーの2周目とハードをクリア ノーデス、ノーキル、体力とバグ集めのトロフィーを取得 よくわからんがメインコンテンツを完了のトロフィーも出たが何が「メインコンテンツ」なんですかね… あとは難易度クレイジーをクリアすればトロフィーコンプリートだ ハードをやってみたが、このゲームは難易度を上げるとプレイヤーキャラの体力が減るだけのようなので、ボスのパターンさえつかんでいればそこまで難しくはなさそうだな クレイジーだと何を受けても一撃死みたいな体力しかないので必然ノーダメージクリアになるな… セーブポイントが必ずそばにあるボスはともかく、そこまでの道中にすら気を抜けないのは大変そうだ まあなんにしてもあと1日か2日で終わりそうかな

【Momodora:月下のレクイエム】日記2

 ゲームクリア 敵は強いけど探索はそこまで難しくなかったな ストーリーがさっぱり掴めなかったけどまあアクションだし深く考えなくてもいいな というかカエデの葉っぱで敵を攻撃するってのが珍しい設定…妖狐蔵馬? ブラジルの開発会社らしいけどアッチだとカエデが魔除けとかそういう風習でもあるのか? なんとなく武器になりそうな形してるからってだけかな… とりあえず1回クリアしたのでトロフィーを調べてみたのだが、数も少ないしさして苦ではなさそうなので、コンプリートを目指してみよう

【Momodora:月下のレクイエム】日記1

 Momodora: 月下のレクイエム | Playism http://publishing.playism.jp/momodora_gekka_no_requiem ここ数か月RPGばかりやっていたのでアクションゲームで気分転換 しばらくはアクションをやって10月の「黄泉を裂く華」までRPG欲求を高めよう というわけでちょっと前にセールで買ったMomodoraをプレイ 中々面白いじゃないの 探索ゲームの要素もあるけど謎解きはあんまりないぽいな 代わりに敵がめっちゃ強い…イージーなのに死にまくるんじゃが ボス敵のギザッ歯のデカい魔女を見て、そういえばラ・ムラーナ2とコラボしてたなというのを思い出した 2時間くらいプレイして探索率39%だし、そこまで長くないゲームかな とりあえず一度クリアしてみて、トロフィーが面倒くさくなさそうならコンプリートも狙ってみよう