【メタファー:リファンタジオ】日記44

昨日は慌てて寝る準備に入ったので、あらためてゲームクリアの感想の日記

三竜を倒すくらい鍛えたしラスボスなんか楽勝だろう…と思ってたけどレベル的には割と適正な感じだった
まあジンテーゼを1プレスで使えるとかいうインチキのおかげで苦戦はしなかったが(笑)
開幕ジュナが主人公とストロールとバジリオの脳筋三人衆にチャージを撒いて物理連打で殆どニンゲンを1ターンで斃せたり
ルイは名前と金髪美形というだけでなく魔王形態とかバリバリにルシファーがモチーフだった
単にアトラスネタというだけでなくちゃんと今作の大ボスとして君臨してるからカッコイイですよ
最初は過激派のバカ野郎かと思ったが単なる野心家ではなかった
まあ一理あっても認めるわけにはいかない敵には違いないが

戦いを制して主人公が新王になっても全てが好転するわけではない
ファンタジーだけど悪者をやっつけてめでたしめでたしとはいかない様子
でも種族を理由に無実の処刑や貧しさのあまり行き倒れて死ぬのが横行していたのよりはずっとマシになったようだ
ラスボス後にこの明るくなった王都を色々歩くのが楽しくってですねえ
思わず昨日は夜更かししちゃいましたね
戦友たちは取り立てられて要職に就いてるもよう
アップデートで高官verのゴージャス衣装で戦える追加とか無いですかね?せっかく作ってるんだし
しかし、ストロールは将軍より宰相とかの方が向いてないか?(笑)
ストロールの口のうまさと咄嗟の機転がないとルイに勝つのは不可能だったといっても過言でないですからね
南条くんとゲイルを足して財力を引いたような頼れるキャラだったぜ…

ともあれ最後まで気持ちがいいゲームだった
青臭い理想論を恥ずかしがらずに貫き通す姿、ちょっとオッサンの自分には眩しくて目がつぶれそうだよ(笑)
でもそういうところに感銘を受けたのだ…
アーキタイプの神髄、なりたい理想の姿を描いてそれをなろうとする魔法
憧れちゃいますね
自分も少しはマシな自分になるべく頑張りたいと思いました

クリアタイム99時間

楽しかった…
取りこぼしたトロフィーとか2周目用の最高難易度とかもあるし、まだまだ遊べるな
でも周回するのはまたいずれの機会にしよう
とりあえず今日のところはクリアの余韻に浸る!

コメント

このブログの人気の投稿

【新釈・剣の街の異邦人】日記23

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

【ザ・ロストチャイルド 攻略(?)】ドロップ品メモ