投稿

2023の投稿を表示しています

【2023年のアトラス】

2023年のアトラスのゲームは ・ペルソナ4ザ・ゴールデン ・ペルソナ3ポータブル ・世界樹の迷宮HDリマスター ・ペルソナ5タクティカ 振り返るとほとんどリマスター移植だったか しかし世界樹の迷宮HDで世界樹の炎が再び灯されたことは重要 ここから世界樹の迷宮4・5・Xや新世界樹も移植されるかもしれないし、新作の可能性も大いに出てきた 今年は世界樹1のリマスターしか遊ばなかったが来年は2と3もプレイしたいなあ あとは新作のP5Tを出すだけでなくP4GとP3Pのリマスターを各種ハードやPCで発売というペルソナのワールドワイド化が凄い そのうちペルソナ4もリロード的なフルリメイクしそうだなあ 異聞録と罪罰も頼むぜ… そして長年沈黙を続けていたプロジェクトRE FANTASYがついに動きが! メタファー:リファンタジオとしてついにお披露目された PV1を見ただけでめちゃくちゃ予算かけてる大作なのがわかるなあ もう楽しみ過ぎて発売まで情報をシャットダウンしようと固く誓ったのである 来年はペルソナ3リロードにユニコーンオーバーロードにメタファーと既に三作もアトラスゲームが発表されている(ユニコーンはヴァニラソフト作品だけど) さらに他にも動きがあると思うと楽しみでならない 2023年はありがとうアトラス! そして2024年もコンゴトモヨロシク…

【ペルソナ5タクティカ】日記4

フォックスとクイーンを救出まで進行 ようやく…というほどでもないが怪盗団が勢ぞろいした 出撃メンバーに対して人数が多すぎんか? と思っていたが、控えメンバーは倒れた仲間との交代要員になるもよう 出撃メンバーというかジョーカーが倒されても全滅にならないというのは本編よりも進化してるな(笑) あと出撃しなかったメンバーは次回のミッションで絶好調になるようなのでローテーションで出撃を回すという手もあるなあ 怪盗団レベルという共通の育成方式なので出撃させなかったからと言って強くならないということが無いのもスマート なるべくミッションの初回プレイでアワードを満たすのを意識しているが、取り逃しても後からリトライで挑戦できるのは嬉しい っていうかレベル上げと金稼ぎしようと思ったらリトライ必須になるな 今のところ簡単に早くクリアできて報酬が良いミッションには出会ってないのでリトライ稼ぎはしていないが… でも例によって2周目要素もあるだろうし、初回プレイからあんまり無駄なやり込みするのはモチベーションが下がるのでやめておこうかな クロウとヴァイオレットの加入が一周クリア+DLCクリアのようだし

【ペルソナ5タクティカ】日記3

スカルとノワールを救出まで進行 せっかく待ち望んだ休みなのにあんまりプレイしなかった不思議 それはおいといてペルソナ合体が解禁 今作はペルソナQと同じサブペルソナシステムで仲間全員にペルソナを装備できる そしてペルソナに継承できるスキルは1個という物凄いシンプル化している まあ1個しか継承できないのはペルソナ1と2もそうだったんで原点回帰と見ることもできないでもない(笑) まあ今作は弱点属性を突くシステムではなくてガードを破ってダウンをとるというシステムなのでスキルの多彩さは然程重要でもない感じ というかSPがすぐに無くなるバランスなのでダメージ上昇系のパッシブスキルでもつけた方がいいかもしれないな DLCペルソナも呼べるようになったのだが誘惑をこらえてレベルが同格になって合体で作れるまで禁止にしよう まあざっと見たところ幾万の真言みたいな狂ったスキルはないようだが、ステータスの上昇量だけでもバランスが破壊されるだろうからな しかしエルにはサブペルソナをつけられないのは残念だな ステータスや銃撃威力は基礎値が高いので怪盗団に見劣りはしないけど… もしかしたらストーリーを進めたら覚醒とかあるかもしれないが果たして? 今作はニンテンドーダイレクトの第1弾PV以外は情報を仕入れていないので殆ど未知、動画から察せるような情報もない 全てはゲームをプレイしたときの新鮮さを保つためである P3Rとメタファーの情報もシャットしてるのだ 今年最後にアトラスRPGを遊んで過ごせるだけでなく来年にも待ち構えているから楽しみだ

【ペルソナ5タクティカ】日記2

パンサーとナビを救出まで進行 まだまだチュートリアル感があるがかなり楽しいなあ 1moreを取って仲間の位置取りで三角形を作って範囲内の敵に総攻撃! P3以降定番になったボコスカアタックをうまいことSRPGのシステムにしてるじゃないの 早いとこ寝ないといけないのにちょっとでもプレイしたくてやっちまったぜ 明日の仕事を乗り切れば休日に入るので思う存分P5Tを遊ぼう

【ペルソナ5タクティカ】日記1

プレイ開始! ペルソナ5 タクティカ【P5T】|公式サイト 魔神転生blind thinkerが終わったのでようやく着手 まあアトラス最古のSRPG(をベースにした作品)を遊んだ後にアトラス最新のSRPGを遊ぶのもオツなものであろう とりあえず革命軍アジトまで進行 今作はペルソナシリーズなのに初戦闘までに30分もかからないからだいぶスピーディだな(笑) そしてSRPGなのにユニットは3人までしか出せないというだいぶコンパクトなつくりのもよう レベルは「怪盗団レベル」という全体のものなので控えにしてると育成が遅れるとかは無い様子 気分やマップに適した仲間を連れて行けばいい感じかな といっても主人公のジョーカーと今作の新規キャラであるエルは個人的に確定としてあともう一枠しかないな… 時間がなくてチュートリアルが終わったぐらいの段階までしか進めなかったが、かなり面白い 物陰に隠れながら銃撃、銃弾が当たりにくいところにいる敵には近接か魔法を当ててガード解除、ガード状態じゃない敵を攻撃すると1Moreで連続行動…と、プレスターン的な属性バトルをうまいことSRPGに落とし込んでいるな まだ解禁されていないがペルソナ合体などのお馴染み要素もあるようだし、先に進めるのが楽しみだ

【魔神転生 blind thinker】日記26

4周目 true new game 渚ルートでトゥルーエンディング到達 アタッカー女神5体のパワーで圧倒いう間に魔界を制圧 渚もリムドーラが使えるのでパンデモニウムまでは大活躍 とくに自軍と敵軍の初期配置が密接してるルシファー戦で最高に輝く ティアマット、ゾマ、レオナルド、ガルーダと敵の種族を何も気にせずに一網打尽にできる快感! しかもリムドーラだけ射程が2~3なのが特別感あるんだよなあ 魔神転生ではシヴァ様ですら使えないヒロイン専用だし 真2以降ではなくなったのはリカームドラと紛らわしいからですかね 魔法の最上位は〇〇ダインていう風に体系が整備されたし さておき、これで三パートナー全員のトゥルーエンディング さすがに引き継ぎとか一切ないこのシステムのゲームを4周するのは骨が折れた ただこれでスーファミの魔神転生を一周するより早い気がするな(笑) なんにしても「あれやってないなー」という心残りは全くない 全特技継承悪魔も作ったし満足だ やっぱり魔神転生は粗が多くても面白いんだよなあ 「魔神転生blind thinkerⅡ」にも期待だ bt2は魔神転生2のクローンゲームじゃなくてこっちも魔神転生1がベースのもよう bt2に関してはなんか攻略サイトも一切ないようだし、発売されたら自分が攻略情報のメモする必要があるなぁ というわけで魔神転生blind thinkerのプレイ日記はこれで終了! ありがとうG-MODEアーカイブスさん、ありがとうアトラス 楽しかったぜ

【魔神転生 blind thinker】日記25

4周目 true new game 渚ルート シナリオ23まで進行 魔界編も終盤に突入 中盤の最大の遅延行為である堕天使が延々と中立軍に絡む行為をさっさと辞めさせに行けるのが快適だ… 特技連発すれば魔王も十分に倒せるので〇〇を倒せ系のシナリオの攻略が早い! でも主人公に仲魔召喚する以外の仕事がないのは寂しくもあり(笑) 残りは日曜中に余裕で終わる量だな 約一か月プレイしてたぜ…ガラケーのゲームなのにずいぶんボリュームがあった というか周回ゲームなのに引き継ぎ要素がないせいか

【魔神転生 blind thinker】日記24

4周目 true new game 渚ルート シナリオ12まで進行 ガーゴイルがたくさんいて面倒なシナリオ11も女神5体でアッサリとクリア アタッカー女神にジェネレータ占拠させるのは勿体無いので、それ用の女神も準備しといた方がいいな 準備に時間をかけた甲斐あって面倒なマップを速攻でクリアできる 土曜日曜でエンディングまでいくぞ

【魔神転生 blind thinker】日記23

4周目 true new game 渚ルート シナリオ10まで進行 ようやくMOONを破壊してシナリオ進行 全特技継承イザナミ&魔法特技継承イザナミ4体とがっちり準備したぜ 女神は4体で十分なのにさらにもう一体追加してるから過剰戦力とすら言える(笑) あとはもうクリアまで突っ走るだけ! この週末で渚ルートのトゥルーエンディングまで到達したいところだ

【魔神転生 blind thinker】日記22

イメージ
4周目 true new game 渚ルート 全特技継承のイザナミが完成 中々手こずった…と言ってもスーファミよりは遥かにマシだが ラグ屋からマッカで悪魔を調達できるから凄い楽なんだよなあ でもラグ屋が宝石以外で取引するというのはちょっと堕落した感があるけど(笑) しかし、これだけ特技を覚えさせてもどうせ使うのは魔法系の技だけだと思うとちょっと空しいかもしれない まあこれだけやれば心残りはなくなると考えればいいか イザナミと言えばメガテンの原初だし、最強に仕立てるに相応しい まあ噛みつきとか引っかきとかちょっとワイルドな特技はイメージに合わないが…(笑) というわけで目標は達成して満足だ あとはアタッカー女神の数を揃えて一気にクリアしてしまおう 休み休みのプレイでだいぶ長い付き合いになった魔神転生btだが、そろそろ終わりにするぜ

【魔神転生 blind thinker】日記21

4周目 true new game 渚ルート MOON研究所で育成中 ひたすらロアを倒しまくって勇二のレベルが42になった これでウンディーネを交換してクー・フーリンをつくれば気孔波と衝撃波の継承が簡単になるぜ クリア用の女神4体がいればすでにクリアには十分だが、 さらに全特技継承の悪魔をつくれば盤石の体制! ここまでにだいぶ時間をかけたが、まだもう少しかかるな… まあ準備さえ済ませばクリアはあっという間のはずだ

【魔神転生 blind thinker】日記20

4周目 true new game 渚ルート シナリオ9で稼ぎ中 マッカ半減のデメリットがあるトラエストだが、MOON研究所で稼ぎまくって4万マッカもあるし半分くらい良いか… と思って使ってみたらなんとマッカそのままという4周目にしてようやくの発見 たぶん詰みを防止するための魔法だからデメリットを削除したんでしょうね 魔法の説明文も変えといてくださいよ!? というわけで気兼ねなくマップ脱出できるということはMOON研究所でランク上げと合体しまくれるな ジェネレーターから無限沸きするのが飛行ユニットの霊鳥と魔法に弱めの邪鬼なので稼ぎがしやすいのがGOOD AGEビル1Fは敵が弱いけど邪龍と龍王と堕天使が混じってるのが面倒だからな MOON研究所ならターン終えるだけで敵が補充されるのでスピーディなのも嬉しい よしここで特技全継承悪魔とクリア用の女神を作ってしまおう

【魔神転生 blind thinker】日記19

4周目 true new game 渚ルート シナリオ9まで進行 MOON研究所に入った ここで特技を覚える仲魔のランクアップをしよう ある程度マッカ稼ぎ(できればカンスト)と勇二のレベルも上げた方が良いな しかし渚を使うとめちゃくちゃ楽になるな アギとジオが使える晴臣も便利だったが渚は頭一つ抜けてるな 魔神転生1のザンはやはり強い 衝撃という名の万能属性だし 渚自身の強さに加えてCOMPの仲魔も強いとスキが無い まあ徒歩ユニットばかりだから魔界編から使いづらくなるのだが… だから面倒でも女神の作成が必要なんですね

【魔神転生 blind thinker】日記18

4周目 true new game シナリオ5をクリアまで進行 全特技継承を目指そうとすると中々に大変だ プルシキが弱すぎてランク上げるのが大変 ランク4まではいいけどランク8が面倒くさい… と思ったんだけど、フリーマップの闘鬼や邪鬼を相手にするよりMoon研究所の無限湧きハーピーを雷電で撃墜しまくればいいじゃないか ちょっと無駄な時間を過ごした感がくやしいぜ しかし初回プレイから疑問に思っていたが、魔神btだと戦闘ランク上げても攻撃力上がってないよなあ… 敵もランクアップしても経験値増えないし、特技習得以外には無意味ない要素になっているな ほとんどコピーみたいなゲーム性のわりに細かい差異あるのは気になるな 携帯電話じゃ全部載せは無理だったんだろうか

【魔神転生 blind thinker】日記17

4周目 true new game 最後になる今回の周回は渚ルートに進む予定 渚はザン系が使えるためパートナーキャラの中でも最強 遠慮なしにガンガン経験値を稼がせよう まあ徒歩ユニットだから最終的にはお役御免になるが… とりあえずシナリオ3をクリアまで進めたのだが、 運15まで上げてタマモノマエを倒しまくっても全然月の腕輪を落としてくれない 傷薬はガンガン出るんだが… 草薙の太刀の件もあるし、悪魔のドロップ品が変更されてる例もあるのだろうか 月の腕輪が存在しているのは間違いないが… 入手がパンデモニウムだからその頃には余裕でオーラ系フル装備だし不要になってるんだよな そもそも装備品のドロップが異常に確率低い気がするなあ 3周しても数えるほどしかないし ダメージ計算式とかも変わっているようだし、運がドロップに作用する式も変わっているのかもしれないな まあ装備品狙いでリセットロードするくらいならフリーマップを周回するか宝石を稼いだ方が遥かにマシってことですね 最後の周回だからちょっと違うプレイしようと思ったが装備品を手に入れるのは面倒すぎて諦めたぜ… どうせすぐにオーラ装備に取って代わられるしなぁ トロフィーというか思い出として特技フル継承悪魔でも作ることにしよう

【魔神転生 blind thinker】日記16

イメージ
3周目 true new game キルフォートルート トゥルーエンディングでクリア 仲間の夢見た理想郷を見守るというLAWのクセに(失礼)なかなか綺麗 なエンディング あと人間に釘を刺されても素直に聞いてるミカエルが新鮮(笑) メガテン本編だったら神にも刃を向けるとか言ったら粛清してくるぞ なんにしても思ったよりもいいエンディングだったんで満足だ キルフォートだけトゥルーエンディング見なかったら心残りだよなーって義務感めいた動機だったけど、やってよかったぜ 最終盤4マップ、氷結地獄の攻略は前もって準備してたおかげでだいぶスムーズにいったな 攻撃魔法系特技を継承させた女神が四体いれば十分か 魔29のキクリヒメ様なら衝撃波でサタンに291ダメージも出せる これのためにも女神は四体ほしいですね ラストはサタンを倒せるば終わるので女神を送り込んで3ターンくらいで決着できるのは感動ものよ もはや宝箱もマッカもMAGも必要ないので目標に一直線 前周の苦労の反省が活きたな 最後の戦いで主人公の役目が女神呼ぶだけってのはちょっと残念ではあるが(笑) というか衝撃50%に軽減されてもこれだから魔神転生のザン系魔法がいかに強いかわかる ザンが使えるのは地上ユニットだけだけど特技なら飛行ユニットも使えるので一気にバランスがぶっ壊れるな クリアに必要な戦力の目安がわかったので、次の周はもっと効率的に攻略できそうだ あとエクスカリバーはいらんからシナリオ12でオーラ装備コンプした後は宝石も必要なしというのを頭に入れると宝箱を無視できてマップ攻略が捗る まあ種族特効の剣だけは回収するが それでは最後の渚ルートでトゥルーエンディングに向かおう

【魔神転生 blind thinker】日記15

3周目 true new game キルフォードルート シナリオ18まで進行 今週はあまりにも忙しくて日記どころじゃなかったぜ… これから先落ち着く様子もないし今月中に魔神bt終わらせてP5Tに移行できるじゃろうか… 愚痴はおいといて特技継承女神のおかげでマップの攻略は幾分楽になった まあ電撃・雷電・気孔波・衝撃波の4つでよくね?と思わんでもないが、氷と炎も使えると地上戦力の掃除も捗るので覚えさせるに越したことはない 心情的には主人公を活躍させたくなるけど魔王以外は女神様に掃除してもらった方が早いし楽 魔神転生2もそうだったけどやっぱり飛行ユニットが強いんだよなあ 足が遅いという弱点はそれだけで利用価値が激減する 移動に時間をかけたくない最大の理由は敵軍と中立軍が延々不毛な戦闘してるせいなんだよ! これさえなくて素直に自軍の方に向かってきてくれるなら別に徒歩ユニットで悠長に攻略してもいいのだがな… 徒歩ユニットでも進軍が遅れないし、中立軍が無駄に時間をとらせないパンデモニウムは理想的な最終マップだった まあトゥルーエンディングルートで地獄に行くと広大な雪原が待ち受けるのだが… 2周目では地獄に無駄に時間がかかって疲弊したので、3周目の今回では特技継承女神を複数体つくってサクッと攻略してやるぞ

【魔神転生 blind thinker】日記14

特技継承女神を作ろうと頑張り中 プルシキの雷電、エンジェルの電撃、ナンディよアイスブレス… と徐々に継承させていくのに時間がかかる これよく考えたらラグ屋でハヌマーンとクー・フーリンを買って、それぞれ⭐︎8にして合体させるだけで電撃と衝撃の特技が揃うから、そこから女神にもってくだけでいいんじゃないかな…!? まあクー・フーリンを買えるようになるまでのレベルがちょっと遠いので合体で頑張るのも無駄ではなかろう…たぶん

【魔神転生 blind thinker】日記13

3周目 true new game キルフォードルート シナリオ11をクリアまで進行 正直面倒くさいのだが、やらないと収まりがつかないのでキルフォードのトゥルーエンディングを目指す 魔界突入くらいまではサクサク進むんだよなあ 魔界から山や川や砂漠(雪原)と地上ユニットが動きづらい地形が多くなって時間がかかるようになる 今回は女神に電撃以外の攻撃特技も継承させて邪魔者の始末を効率化できるようにしていこう

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・ジュデッカ

真の最終マップ 引き継ぎもないのにアイテムを集めても仕方ないが一応のメモ 中央の宝箱から宝玉 東の宝箱・左からディスパライズ 東の宝箱・右からディスクローズ 北の宝箱・左から宝玉 北の宝箱・右から魔力の素 例によってこんなもん取りに行くくらいならさっさとサタンを倒してクリアしたい と言ってもサタンに有効打をできるユニットが主人公なのでせっせと雪原越えしてる間に女神で宝箱を拾いに行く時間が余裕であるんだよなあ…

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・トロメーア

次のプレイでは宝箱を無視しても大丈夫、その安心を得るためだけに調べてメモ 南西の宝箱から将門の鎧 南東の宝箱からマッスルドリンコ 北の宝箱から将門の兜 将門様が好きで好きでたまらないプレイヤー、あるいは宗教上の理由でラグ屋が使えない人はここまでに集まる将門シリーズの装備で固めると嬉しいかもしれない どうせなら武器にも将門様装備があったらよかったですね

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・アンテノーラ

まあ回収する価値が無いのは分かり切っていても一応メモ 中央の宝箱からディスパライズ 北東の宝箱からディスクローズ 北の宝箱から宝玉 ここまできて回復アイテムに頼るようなこともないだろう 敵を倒すなりジェネレーター塞ぎにいくなりした方がいいですね

【魔神転生 blind thinker】日記12

イメージ
2周目 true new game 晴臣ルート トゥルーエンディングでクリア ラストの4マップはきつかったぜ… 広いだけならともかく雪原が鬱陶しい まあこっちを一撃で倒してくるような敵はいないので、焦りさえしなければ問題はないのだが、いかんせん時間がかかる… ラストに向けて少しは戦力を充実させておこうと思って押しつぶしや体当たりを継承させた飛龍チィンロンを作ったのに、よく見たら魔王への攻撃相性が10%になってるじゃねえか!? サタンへのダメージが異様に低いのでサタンが特別な耐性を持ってるのかと思ったが、そもそも飛龍が魔王に通じないという調整されてた スーファミの時は魔王ワンパンすら可能だったのでナーフされたか… まあ魔王殺しの剣(イビルキラー)をもった主人公が大魔王を倒すという展開は熱いのでヨシ! さて次は最後の渚ルートをプレイしよう と思ったけどキルフォートだけ通常エンドで済ませるのもすわりが悪いので、キルフォートのトゥルールートをやろう 引き継ぎとかないのが面倒だがまあ効率化のコツは掴んだからそこまで時間はかかるまい エクスカリバーはいらないと割り切れば宝石の確保に心を砕く必要もないし 仲魔もぶっちゃけLV38しかない幻魔ハヌマーンでクリアまで十分に通じるしな(マハザンマが強すぎる) まあ徒歩ユニットなので終盤の雪原はきついのだが…

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・カイーナ

太古の洞窟と同じくもはや宝箱を拾う価値があるとも思えないが、一応調べてメモに記す 南東の宝箱から魔力の素 東の宝箱からシュツルムレッグ 北東の宝箱から将門の小手 北西の宝箱から宝玉 本作は原作とアイテムの数値まで全く一緒 つまりオーラ装備以上のアイテムが存在しないことはわかりきってるので、宝石を集めきったあとの宝箱の魅力がほぼないんだよなあ… 宝箱のために寄り道をするぐらいなら中立軍に絡んでる堕天使をさっさと倒しに行った方が良いでしょう

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・太古の洞窟

ここに到達した時点ですべての宝石を収集可能になってるので、今さら宝箱から拾う価値があるものもないけど一応メモ 南の宝箱から天魔の鎧 東の宝箱からダイヤモンド 北東の宝箱からガーネット 北西の宝箱からグラディウス オーラ装備やエクスカリバーがあるなら宝箱を取りに行くだけ時間の無駄ですね さっさと邪神ダゴンを倒してマップクリアした方が吉か 経験値もお金もAGEビルで稼いだ方が良いし

【魔神転生 blind thinker】日記11

2周目 true new game 晴臣ルート シナリオ30をクリア やっぱり雪原は面倒くさいな… 押しつぶしや暴れまくりを継承した飛龍を増やすといいのだが疲れてその手間が億劫なんだよな… まあ今作のジェネレーターは月齢一周の間に一回だけというかなり優しい無限沸きなので焦らなければ問題はない というかジェネレーターよりも敵軍vs中立軍で泥仕合される方が面倒くさいんだよなあ というかおもに堕天使なんだが 防御性能が高く攻撃性能が高いので終わりなき戦いを繰り広げてる 割って入って電撃で始末できるように特技継承の女神をたくさん用意したいのだがその手間が(ry 氷結地獄の元ネタからすると残りのマップはあと3つかな 原作にいたけど本作では出ていない大物と言えばあのお方しかいないのでラスボスは予想がつく 多分能力も変わってないので現状の戦力で勝てないことはないだろう というか問題はやはり残りのマップも雪原なんだろうかということだな 徒歩ユニットが使いづらいー

【魔神転生 blind thinker】日記10

イメージ
2周目 true new game 晴臣ルート シナリオ30まで進行 太古の洞窟をクリアすることでイザナミさまから審判の鍵を貰える その状態で通常ルートのラスボスを倒すとさらにその先に行ける やはり三種の神器がトゥルールートの要素になっていたようですね 続きが気になるが時間がねえぜ… しかもシナリオ30は移動の邪魔になる雪原なので攻略に時間がかかりそうだ それにしても晴臣ルートだとルシファーが仲魔になるのはかなり特別感あるな 魔王は敵専用種族なのでそれを使えるってのは嬉しい 高い移動力に全種族100%、魔法にも強いとスキが無い 贅沢を言うなら魔法の構成が電撃一色じゃなくてマハザンマも持っててほしかったぐらいか ともあれ、これぐらいの性能があるなら晴臣の代わりに加入するのも納得ができるって強さだ 晴臣につけてたオーラ装備とかも消え去るからな!その分はたらいてくれ!!

【魔神転生 blind thinker】日記9

イメージ
2周目 true new game 晴臣ルート AGEビル7Fをクリアして八尺瓊勾玉を入手 さすがに各種族最高ランクの悪魔は100%相性の魔法を使っても一撃で倒せない それでも龍王に堕天使に霊鳥に邪龍と晴臣な魔法が有効な敵が多いのでこのルートだと楽に攻略できたな そして三種の神器が揃ったら新マップ「太古の洞窟」が出現 ここをクリアすると何があるのか… 気になるがこれ以上のプレイは無理だー残念 あとなんでシナリオ27(AGEビル7F)→シナリオ25(太古の洞窟)という番号の振り分けなのか気になるってばよ シナリオの番号と言えばシナリオ13の次がシナリオ18なのも気になる… AGEビルのフリーマップがシナリオにカウントされてるのか?謎だ… ともあれ明日は太古の洞窟クリアとエンディングまでいけるといいなあ

【魔神転生 blind thinker】日記8

2周目 true new game シナリオ23をクリアまで進行 初回プレイでは2時間くらいかけたシナリオ23だが要領を掴んだ2周目は30分程度でクリア でもこれでもまだ準備が甘かったなー 電撃持ちの飛行ユニットをたくさん準備して敵軍VS中立軍の茶番をさっさと叩き潰さないと無駄な時間がかかる あと他の魔王は初ターンからこっちに進軍してくるのにアスタロトだけ最奥に鎮座するから氷原越えがめんどくせぇー! ともあれ晴臣ルートは終わりが近い 結局、裏倉院が出てきた以外は1周目とほぼ同じだったな あとはAGEビル7Fで八尺瓊勾玉をとれば三神器が揃うし、そうすると何があるのか楽しみだ

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・裏倉院

2周目、true new gameの追加マップ裏倉院(シナリオ17)の宝箱メモ マップ北西の左にガーネット マップ北西の右に将門の兜 マップ東にディスクローズ マップ中央の左上に将門の具足 マップ中央の右上に宝玉 マップ中央の左下にラピスラズリ マップ中央の右下にアメジスト 一品物はラピスラズリなのでこれだけは ラグ屋に持ち込むと仲魔の所持枠が24に拡大される でも初期状態でもフルに使うことあるか?って疑問 あと邪神エムプウサイはここでしか出現しないハズ ドロップ品の宝石のターコイズはともかくラッキーソードはここで唯一の入手チャンス 力+1、運+5なので打撃よりも魔法を使うパートナーキャラに持たせると嬉しい武器かもしれない まあ魔法でアイテムドロップするのかどうか不明だが… 特に多種の敵を同時に倒した時

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

オーラ防具のための宝石集めのメモ オーラ防具の全入手は最速でシナリオ12クリア後 防具の後にエクスカリバーを取ろうとしたらシナリオ26ぐらいになるハズ(ほぼクリア直前) エクスカリバーを見越して力16止めにするより、力24まで振り込んで種族特攻武器を持たせた方が良いかも シナリオ1~3 邪鬼ウストックからエメラルド        邪鬼ラフィン・スカルからサファイア シナリオ4 宝箱からルビー シナリオ6 魔王ミノタウロスからガーネット       邪鬼カワンチャからオニキス       邪鬼トゥルダクからアメジスト トラエストを使ってミノタウロスからガーネットを2個くらい取っておくとエクスカリバーや仲間用のオーラ防具の入手がちょっと早くなる、かも シナリオ8 邪鬼スパルトイからアクアマリン       魔王モロクからパール (ここでオーラの鎧を交換可能) シナリオ9 邪鬼ロアからパール       宝箱からエメラルド、トパーズ、サファイア (ここでオーラの小手を交換可能) シナリオ10 宝箱からサファイア       魔王メデューサからサファイア シナリオ11 邪神べへモスからルビー AGEビル4F 邪龍ファフニールからダイヤモンド (ここでオーラのブーツを交換可能) AGEビル1F 宝箱からターコイズ       邪龍ユルングからアクアマリン シナリオ12 魔王ベリアルからオパール (ここでオーラの兜を交換可能) シナリオ18 宝箱からガーネット       邪神オーカスからダイヤモンド       邪鬼ベイコクからルビー シナリオ19 邪神アリオクからアクアマリン

【魔神転生 blind thinker】日記7

イメージ
2周目 true new game シナリオ19クリアまで進行 今回は晴臣ルートで進行 晴臣はジオ系魔法が使えるのでキルフォートと比べてめちゃくちゃ楽 アギ系も使えるので邪鬼や闘鬼などの地上戦力にも強い ただキルフォートと同じ展開なら最後の方は使えなくなるのが惜しいな… だからといって晴臣を使わないのは非効率が過ぎるので使うのだが そして何がトゥルーなんや?と思いながらプレイしていた2周目だがようやく周回要素らしきものが出現 初回プレイでは無かったし、たぶんこの裏倉院がトゥルー要素っぽいですね クリアするとイベントアイテムの八咫鏡が手に入る 初回でも天叢雲剣と八尺瓊勾玉は手に入ったが、残りの一つがようやく見つかった おそらく三神器を揃えると何かがあるハズ、それこそがトゥルーなのかなあ? なお裏倉院(シナリオ17)は開幕すぐそばにいる堕天使シトリーを倒すと終了するが再進入はできないので宝箱の取り逃しに注意 宝箱の中身は 攻略メモ の方に記す

【魔神転生 blind thinker】日記6

2周目 true new game シナリオ6まで進行 とりあえずミノタウロス戦までプレイしてきたが何がトゥルーなのか全然わかりませんね… 前周の仲魔がCOMPにいるとか、経験値やマッカが増えるとか、アイテム落としやすくなるとか、 そういう攻略が加速しそうな要素は一切無さそうだ たぶんストーリー面で何か追加があるんだろうか… LAWルートだと謎のまま終わった三種の神器が揃うとかかなあ? しかし引き継ぎ要素もなしにまた一からプレイしなおしというのは2000年代の作品にしてはストイックだなあ… まあ一周目で感覚は掴んでいるから二周目はそこまで時間はかかるまい ポイントは堕天使を手早く始末できる手段だ ピクシー×ピクシーの幻魔プルシキが☆4で雷電(マハジオンガ)の特技を覚えるから、これを移植していけばラクになる…ハズ! あとは3周目に向けて宝石入手のメモでも取っておこうか

【魔神転生 blind thinker】日記5

イメージ
ゲームクリア! キルフォードルートでクリア 神の千年王国を目指して戦ったけど、結局どんな世界が到来するのかはわからない エンディングの簡素さはケータイゲームだから仕方ないね むしろ周回要素があるだけ頑張っていると言えるだろう このルートではミカエルが仲魔になるけど、そもそも天使があんまり役に立たないんだよなあ 合体で作れるなら特技継承できるのでマシになるが、ミカエルはイベント加入の都合でそれはできないし まあメディアラハンが使えるしタフなので壁役には適任か というわけで一週間かかって一周クリアか シナリオ26でクリアだったのでスーファミの魔神転生よりはだいぶ短いな と言っても原作は無駄にだだっ広いマップでジェネレーターから延々沸く悪魔に悩まされながら特にストーリー展開もなく敵を全滅させるだけのステージが大半だったので、そこらへんスマートにしたらこうなる感じか 魔王が次々に出てくるので何というか疾走感があるな さて、それでは次のエンディングを目指して周回プレイに移ろう true new gameは一体何がトゥルーなのか?その秘密を暴くべく調査班はNEO TOKYOへと飛んだ――

【魔神転生 blind thinker】日記4

シナリオ20までクリア さすが魔神転生、高速モードがあってもなお時間がかかる(笑) いやあ敵軍と中立軍が延々争ってるのが物凄いテンポ悪いっすよ… 今作はSFCを下敷きにした…というか完コピレベルのゲーム性なのだが、 パラメータの効果がちょっと変わっているようで防御と速さの効果がめちゃくちゃ大きい 防御32になるとほとんどの敵から攻撃を受け付けなくなるし、速31の堕天使ガーゴイルなんかも攻撃を9割がた無効化(回避)にしてくるので速の効果を実感できる というか実感されすぎてガーゴイルが物凄い邪魔くさい さらにHPが減った悪魔をディアで回復させてくるガーゴイルの名に恥じぬ守護神っぷり しかもガーゴイルはジェネレーターから無限沸きする悪魔の筆頭なので対策のジオ系魔法がないと鬱陶しくてたまらないぜ… まあ漫然とアタックするだけで攻略できるようになってないのはシミュレーションRPGとして正しい姿ではあるけどさあ! パートナーもキルフォートに固定化されたっぽいので渚と晴臣の戦力が減った分、仲魔をそろえないといけないな 対地は人間で十分なので対空ユニットとサポートの女神の増強が急務か

【魔神転生 blind thinker】日記3

イメージ
シナリオ18をクリアまで進行 初回プレイはLAWルートっぽいキルフォートに付いて行っている 戦力的にはザンが使える渚が便利なのだが、とりあえず初回は気乗りしないルートにいくというのが我がスタイル といっても今作の天使は特に妙な事はしてないので毛嫌いする理由はないが そして念願のオーラ防具をフル装備 全種そろえると全能力+8という途轍もない補正! レベルに換算すると48レベル分のパラメータ! 宝石にアイテム欄を圧迫されるだけの価値はある そしてこれは終わりではなく次はエクスカリバーのために宝石全種の確保が必要となる アイテム欄16個なのに12個の宝石を集めないといけないからな… blindthinkerでもアイテム枠がスーファミと同じなのは原作リスペクトですね そこは進化してもいいんだよ?

【魔神転生 blind thinker】日記2

シナリオ11まで進行 土日はしっかりやろうと思ってたのに殆ど寝てたぜ…ファッキン仕事 それはさておき、魔神btは高速モードのおかげでさほどストレスなく進行できるな とはいえ飛行ユニットを人間で落としていくとかはあまりにも面倒なので仲魔も活用 人間キャラが勝手に仲魔を増やしてるのでそいつら使えば大体はなんとかなるけど、主人公ひとりになる場面もあるのでちゃんと会話と合体していかないといけないな まあ飛行キラーの神獣と霊鳥以外キラーの飛龍がいればどうにかなる ここに特技継承とかも凝り始めると時間がいくらあっても足りないんだよなあ 300%ダメージの押しつぶしは是非に覚えたいところだが しかし今作はかなりハイペースで魔王が出てくるなあ もとはケータイのゲームだし、長さは然程でもなさそうか パートナーによるストーリーの分岐はあるようだし、周回前提の作りかな だとするならサクッと一周クリアしたいところだが主人公どころか仲間の人間も倒されたら即ゲームオーバーなので無茶な進行できないんだよなあ 人間は飛行ユニット以外には100%ダメージ出せるのでほぼ万能だけど相手からも100%ダメージを貰うので過信は禁物…

【魔神転生 blind thinker】日記1

  魔神転生 blind thinker - G-MODEアーカイブス (gmodecorp.com) プレイ開始 ペルソナ5タクティカと発売日が一日しか違わないという嬉しいけど困る展開! 辛抱たまらなくなったので魔神btの方を先に始めてしまったぜ まあ最新SRPGのあとにスーファミベースのゲームもつらいだろうし とりあえずシナリオ1だけクリア どうにかオルトロスに頼らずに勇二(主人公)一人で敵を全滅させたぜ まず防御の数値を上げたらボス格のオリアスからの打撃ダメージが激減するのでタイマンでも勝ち筋が見える あとは回復の泉に陣取ってちくちく経験値を稼がせてもらうって寸法よ btはゲームスピードUPの機能があるので、魔神転生で最大のネックであった敵ターンの異様な長さに悩まされない快適仕様 シナリオの長さはわらかないけどスーファミの原作(っていうのか?)よりは早く終わりそうだな 今日は全然プレイできなかったが明日からは本腰入れていくぞ

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記23

イメージ
ゲームクリア プラチナトロフィーをGET いいゲームだった アクションもストーリーも素晴らしかったぜ 無人島に漂流、そして絶滅したはずの古代種(恐竜)に遭遇、さらには島に眠る古代王国の遺跡からの生命の進化の歴史の真実を知る… というこれまでで最高のスケールの作品 そしてダーナが最後まで良い子過ぎる… ダーナとの別れは寂しいけどいつまでも見守っていてくれると考えるとフィーナやティアとの別れとはまた違う、暖かい気持ちになれるラストだった しかし、永別するヒロインは青系統の髪色してるのは狙ってるんですかね… なんにしても満足も満足、大満足の名作だった これで未プレイはイース9とイース10だ 最新作に追いつく日も近いな まあP5Tの発売が近いのでイース9のプレイは折を見ることにしよう というわけでイース8のプレイはこれで終了 楽しかったぜ…

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記22

第六部を攻略中 トロコンに向けての詰めの作業がだいぶ進んだな 迎撃戦と制圧戦を全部クリアしてトロフィーをGET アイテムは沈黙の塔のボスを倒して宝を入手すればコンプリートできる あとはクリアしてクリア後ダンジョンのボスを倒せばプラチナトロフィーだな イースは毎作面白いが今作は特に面白くて毎日睡眠時間削ってたぜ… なので終わりが近づくと寂しいなあ クリア前に少しアウラ草を稼いでSTR1000超えのアドルにしようかな

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記21

第六部を攻略中 見届けの丘をおそらくラスボス前まで進行 マップ100%のトロフィーが出たので少なくとももうこれ以上はダンジョンは無いな そして漂流村に出現したダーナ編の最後のエピソードもクリア こっちのラスボスがめちゃくちゃ強かった… レベル68まで上げたあとに修験者の秘薬でレベル76にして回復薬も用意してパワープレイで倒した ダーナ編はダーナしかいないから倒されたら即アウト 仲間の援護でダメージを稼げもしないからフラッシュムーブやフラッシュガードで積極的にチャンスを作らないといけない アドル編以上にシステムを活用しないといけないから楽しかったぜ しかしダーナ編をプレイしててエタニアの終焉は止めようもないのは切ない 自分たちは滅びるけど後の種族のために頑張るというダーナは本当にいい子ですよ でもなんか最終的に悲しい別れをしそうな気配して怖い… フィーナから始まるイースシリーズの人気ヒロインは消滅するの法則 さあもう最終段階だが迎撃戦や制圧戦、あとアイテムコンプリートなどが必要なのでまだもう少しやることはあるな この週末でトロコンまで詰めて来週のペルソナ5タクティカを静かに待とう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記20

第六部 見届けの丘を攻略中 おそらくラストダンジョン 見届けの丘って字面からすると屋外の小高い場所なんじゃないかって気がするが、実際は進化の大樹の内部世界という痺れる展開である ここでこれまでに滅んだ各種族の世界を体験していく とりあえずイースの世界では魚→獣→蟲という順番で興亡したもよう こういう生命の誕生・進化の歴史的なシチュエーションは好きだあ… 子供向けサイエンス漫画でそういう題材を好んで読んでいた記憶 仕事だけしてると失われていくワクワクを取り戻させてくれるからゲームは素敵ですね

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記19

第六部を攻略中 漂流者が全員揃った 最後の漂流者はグリゼルダってのは中々ニクいな セルセタの後の作品だしファンサービスか でもプロローグのロンバルディアにいたのか?と思ったが、入れない貴賓室があったので多分そこにいたのだろう 北部の凶悪な古代種がいるところでよく生きて延びたなあと思ったら「自衛できるくらいは剣術をたしなんでいる」とのこと ヒイロカネ製の武器なしに古代種を退けてるのでめちゃ強いのだろう たぶん素手ゴロで古代種と戦ってたフランツといい、セイレン島だけでもこの世の中にはアドル以上に強い奴はゴロゴロしてるのだと思わされる まあアドルは冒険家であって武術でナンバーワンを目指してるわけじゃないけど あと帰ってきたカーラン卿がちゃんと支援要請の頭数に入ってるのに感心 まあ皇女であるグリゼルダが働いてるんだから臣下のカーランが働かないのは体面的に無理なんだろうけど(笑) でも好感度MAXイベントで領地経営の手腕を活かした漂流村運営計画とか立ててるしちゃんと有能さも示してくれた 嫌なヤツが独断専行して怪物に殺される、という単純なキャラに終わらなかったので良かったですね そして漂流者全員の協力で開通した沈黙の塔は敵がレベル70とめちゃくちゃに高レベル でも相手が小型のおかげでレベルの割と簡単に倒せるので稼ぎにいいなここ… 敵が高レベルなおかげでガンガンひらめきが発生する レベル上げはともかく、ここで全員分のスキルを覚えてしまおう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記18

第六部を攻略中 セレンの園まで進行 過去何度も起きた”淘汰と選択”、その対象は現行人類ももちろん例外ではない 物語の加速っぷりにワクワクするぜ それにしても過去のエタニア王国崩壊の経緯がなんか残念だな 強く、賢く、そして優しい理想的種族かと思ったが、流星雨以降の荒廃した環境で暴動や戦争からの絶滅という、言ってしまえば”普通”の末路 自分たちは滅びたけど次の種族は助けられるかもしれないと何万年か何千万年かの眠りについたダーナが良い子過ぎる… 今作はゲーム性ももちろんだけどストーリーが抜群に面白い 最高傑作の呼び声もさもありなん

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記17

第五部をクリアまで進行 よく見れば昨日の日記を書いていなかった 連休といってもまるっと休みじゃないし法事やらなんやらもあると疲れちまうので仕方ないですね(自己弁護) ともあれ王家の谷で進化の大樹の秘密も明かされて物語は佳境に 淘汰と選択のために外的要因、つまり地上の破滅を引き起こすというシリーズでも最高の厄ネタ アドルの巻き込まれ率が異常すぎるなあ…なんか特異点でも宿してるんじゃないか 地図の作成率も90%も越えたし、全ての武器錬成を終えたトロフィーも出たので終わりが近いな 第六部到達時点でレベル57くらいになっているが、今作はレベル60以上になるっぽいなあ まず敵にレベル60以上がいるし… シリーズの伝統的にレベル60がMAXだったが、まあ別に囚われる必要もない要素か そもそもそこまで上げたのがオリジンとセルセタだけだしな

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記16

第五部を攻略中 オケアノスを撃破、ダーナ編「運命の日」まで進行 オケアノスがめちゃくちゃ強かった… 麻痺取り薬ぜんぶ使っちまったぜ さすが物語上でセイレン島脱出の最大の障害というだけある大ボスだ しかしこれで脱出不能の無人島からの脱出のめどが立った でもダーナの記憶や失われしエタニア王国の秘密が残っているのでもう少し続くんじゃ そろそろ終わりも近そうだがイースは最終盤に入ってからが長いからな さすがにダームの塔やサルモン神殿の異様な長さみたいなのはもうないだろうけど

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記15

第五部を攻略中 東海岸の洞窟まで進行 ここにきてようやくアリスンの夫のエドを救出できた 長らく登場しないからもしや死んでるんじゃ…とか考えてたがそこまで無慈悲じゃなかったか 子供も無事生まれたし懸念材料が一つ減った そして赤ん坊はさすがに漂流村の人手には数えられないもよう まあそりゃそうか… でも出産を終えたばかりのアリスンは人手に数えられてるあたり過酷だ 今作のヒロイン(?)でダブル主人公の片割れのダーナだが、アドルと比べるとスキルの使い勝手がイマイチなんでメイン操作キャラにしてると苦戦するなあ マスターコングから伝授されたスキルもさして強くなかったし フォースエッジが優秀過ぎるアドルと並ぶと微妙さが際立つ まあこれから覚えるスキルに使いやすいものが出る可能性はあるが… ダーナ編だと特に気にならないんだけどね というかダーナ編はダーナしか使う余地がないから…

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記14

第五部を攻略中 バハの斜塔の途中で二段ジャンプできるようになるアイテムが手に入った これで今まで埋められなかったマップを埋められる!と喜んで逆戻りする(笑) しかしロングフォーン海岸の先から望郷岬に出たりしたけど漂流者がいる痕跡があるけど姿がない 水と森の丘の先では漂流者24人必要の障害物がある というわけで新たな壁にぶつかるだけだったぜ… ストーリー進めろやってことですねハイ 今作のいいところはサポートアイテムを複数同時に装備できるところですね ダッシュ高速化とアイテム自動回収を兼ねられるので快適 この辺もセルセタから改良された部分だなあ ダーナ編の地下聖堂をプレイしていてようやく今作の戦闘に慣れつつあるかもしれない フラッシュムーブよりもフラッシュガードの方が決めるの簡単だなあ 体感だけどギリギリじゃないと駄目なフラッシュムーブに比べてフラッシュガードはちょっと早めでもOKな気がする まあ攻撃にもよるだろうけど… 回避と違って失敗するとダメージ確定なのでやはり回復アイテムの準備は必要 アドル編はともかくダーナ編で回復集めるの大変なんだよな フィールドで果実狩りするか理力の欠片集めて回復薬と交換するかどっちが良いんだろうか…

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記13

第五部を攻略中 バハの塔まで進行 ようやっと漂流者が20人になった これで白浜岬の泥砂が撤去できた 最序盤で登場するところだがずっと手が足りなかった まあ別にそこまでいいものがあったわけじゃないが、ようやく胸のつかえがとれた感じでスッキリしたぜ いや本来なら凍結付与の腕輪はいいものなのかもしれないがナイトメアだと敵が全然状態異常にならないんだよなあ… 小物はそもそも瞬殺できるし大物は耐性が高すぎるしボスは当然通用しないという セルセタだと状態異常が強烈過ぎたからナーフされたか… そして予想はしてたが過去編のダーナは現在のダーナとリンクしてないなあ 具体的にはスキルのレベルが上がってない… スタイルチェンジとかあるし内部的には別のキャラあつかいなのかな まあ未来で鍛えて過去が強くなるというのも変な話なので当然か しかしそうすると過去で強化されたら未来も強化されるのでは?と思うが記憶喪失やら漂流やらで簡単にレベルが下がる世界だからな(笑) 何百年か何千年眠ったかわからないがレベル1になってないだけ凄いと褒めるべきだろう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記12

第五部を攻略中 とりあえず五部開始時に発生したクエストを片付けたぜ もう寄り道できるところないからストーリーを進めに行くか… 五部に入って手に入る「狂戦士の仮面」がめちゃくちゃ強い スキルの消費SP二倍の代わりにスキルダメージも二倍になるという素敵アクセサリ 消費SP1/2のアクセと組み合わせると通常の消費でダメージだけ二倍という素晴らしいことに フラッシュムーブしてからスキル連打したら中型くらいならワンチャンで倒せるたりするから快感 ただまあ当然のことながら防御面は強くなってないので攻撃を受けるとあっさり死ぬ 結局のところ難易度ナイトメアではフラッシュムーブとフラッシュガードができないと戦えないのだ まあ強力装備なのは間違いないので活用しよう これ操作キャラだけじゃなくて仲間のスキルも強くなるのかなー? 仲間キャラのスキルはSP使わないから狂戦士の効果が適用されるならメリットだけ享受できるぶっ壊れ装備になるな なんにしてもこんな威勢のいい装備が出てきたあたり、終盤に入ったって感じがする そろそろセイレン島からの脱出も近い

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記11

第五部まで進行 第四部はクエストも漂流者も全然ない章だった 設定的にはアドル班はずっと北部の探索してるからってことか ゲーム的にはファストトラベルで一瞬で移動できるけど、テレポートやらなんやらしてるわけじゃなくて数日がかりの行進してるんだよなあ そう思うと薬の補充忘れてたって漂流村に引き返したりするのが申し訳なくなるな そして過去のダーナと現在のアドルがリンクするストーリーが面白い と思ってたら第四部の最後であっさり(?)合流しちゃったよ! まあ過去編にはダンジョンの続きがあるので過去のエタニアにはまだ何かあるんだろう しかし過去のダーナは一人旅なので死んだら即ゲームオーバーなのがキツイな 回復アイテムもあるけどアドルほど気軽に補充できないし… だが難易度を下げてリトライはプライドにかけて選ばないのだ 回復に頼ろうともレベル上げしようとも最後までナイトメアを貫いてクリアするのだ

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記10

第四部まで進行 第三部は第二部と比べるとあっさり終わった気がするなぁ まあダーナ編とかあったから内容は多かったと思うのだが 新しい漂流者があんまりいなかったし寄り道は第二部でできるだけやってたせいか しかし第三部の最後のボスは強かった 久々にレベル上げしに戻ったぜ さすがにボスと同格までレベルを上げるのはきつかったのでどうにか1レベル下まで鍛えて攻撃・防御アップの料理を食べたらいい感じの勝負って塩梅 アクセサリでイーグルフェザーをつけるとフラッシュムーブの時間が2倍になるので攻撃チャンスに大ダメージが取れる けどどうにもヘタレて早すぎる回避したら逆に引き付けようとしてぶん殴られたりとボロボロの戦闘内容だったぜ またしても回復アイテムを大量に消費してしまった! そしてマンゴー使いまくってたら第四部で完熟マンゴーを必要とするクエストが出てきて後悔 回復ゴリ押しのツケが回ってきたか…

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記9

第三部 迎撃戦「獰猛なる古代種、再び!」をクリアまで進行 古代金属ヒイロカネで強化した武器で古代種を倒せるようになった これでジャンダルムのステゴザウルスから逃げずにすむ! とはいってもトドメをさせるようになっただけで、攻撃を受けるとワンパン死なのは変わらないので強敵には変わりない 敵の攻撃を受けて回復アイテムがどんどん減っていくのでなんか悔しい… マンゴーばか食いしてたらもうなくなっちゃった… ポーションは空き瓶の関係で沢山は持てないし、料理は連続で使用できないようになってるのはうまく作ってあるなあ まあ料理に関しては野菜ジュース飲んだらリセットさせるけど アイテム使いながらの攻略は美しくないかな…と思ってたけど、これはアクションゲームじゃなくてアクションRPGなのでいいのだ 古いイースは戦闘中の回復は封じられてるけどイース8では許可されてるということは織り込み済みのゲームバランスなのだろう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記8

第三部 リコッタ仲間入りまで進行 ジャンダルムにうようよしてるサソリに手こずってなかなか進まなかったぜ 見かけた敵には基本的にケンカを売るスタイル! 攻撃が大振りなんだけどどうしても食らってしまう… 難易度ナイトメアだと二発食らうとだいたい死ぬので蘇生薬がガンガン減るぜ そして肉食恐竜もといアヴァロドラギルが本作のライバルポジションか?ってぐらいに出てくるなあ イースシリーズのモンスター名は基本的に覚えづらいし覚えないのだが(ヴァジュリオンみたいな印象的な壁ボスやラスボスぐらいか) こんだけ何度も出てくるとさすがに覚えるな(笑) 頭が弱点なので噛みつきをフラッシュムーブしてボコボコにするという戦い甲斐のあるやつではある 見た目が恐竜そのものなんでイースっていうかモンスターハンターになるが 謎の金属があれば古代種にトドメをさせる的な話になってきたので、ようやく敵から逃げながら探索する状況に終止符を打てそうだ 地図を埋めるのは邪魔者を掃除した後にじっくりするに限る

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記7

第三部 古代種の抜け穴・野営地まで進行 第二部の山場のボスに苦労したぜ というか第二部がやたら長い理由がなんとなくわかったな 漂流者の数もそれなりに集まって希望が見えてきてからじゃないとあのイベントのパンチが弱くなるからかな 自分は見事に術中にハマってしまったというか 切り裂き魔とか犠牲者とかに驚いたり悲しんだりしたぜ なるべくバラさないように配慮した書き方! いや面白いなあイース8 第三部からダーナも本格的にクロスしてくるみたいで俄然先が気になる しかし古代種に太刀打ちできないのでじっくり探索できないのが落ち着かない イースオリジンの不死者を成仏させる鈴みたいな竜を倒すアイテムでもあるんだろうか

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記6

第二部 古代種迎撃戦まで進行 第二部が本当にながいな…第何部まであるんだろうコレ あちこち寄り道していたせいか沼地のボスはさほど苦戦せずに倒せた っていうかアドルが覚えたフォースエッジが強すぎると思うなあ 光の剣で広範囲を薙ぎ払うというセルセタのオーラフェンサーもどきがレベル25で使えちゃっていいんですか? しかも別に威力が低いとか消費SPが高すぎるとかもないので道中のザコ敵をガンガンお掃除できる 複数の敵に囲まれる状況を軽く陳腐化させてしまうスキルだぜ… あまりにも使い勝手が良すぎてあッちゅう間にスキルレベルMAX 現状は斬耐性の敵以外はもうこれだけでいいんじゃないかって感じだ そしてストーリーがサスペンスものの要素も入ってきた 謎の殺人鬼(?)が島に潜んでいるかもしれない、下手すると漂流村の誰かかもしれないという疑心暗鬼を誘う展開 ただ単に島からの脱出を目指すだけでは終わらない そして度々夢に見るダーナとは何者なのか 冒険にでかけて戦闘や探索するゲーム部分も面白いがお話も気になるぜ でもインフェルノで寄り道しまくってるおかげでなかなか話が進まないのはもどかしい

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記5

第二部で探索中 着実に探索率100%のエリアが増えていって地図を眺めるのが楽しい でも総合の探索率はまだ25%ぐらいなんだよな 今作はセルセタと比べてもかなりフィールドがスケールアップしてる気がするな この上に夜間探索とか防衛戦とか釣りとかもあるのでボリュームが凄いな しかしイベントポイントがあるならそこ以外の場所を全部回ってから進行、という寄り道スタイルなのでなかなか第2部が終わらんな(笑) まあ来月のペルソナ5タクティカまでに終わればいいという心持ちでじっくりやっていこう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記4

第二部で探索中 見張り台を建設まで進行 ボスも2体倒したし、適当なところで第三部になるかと思ったのだがまだ続く模様 結構長いんだな…というか章仕立てで進むイースがなかったと思うが オリジンと違ってイース8のインフェルノは敵はそこまで硬くない感じだな 鍛冶で攻撃力上げてれば小型のザコ敵は弱点属性のスキル攻撃で大体ワンパンできるのでサクサク探索できる ただ大型の敵の攻撃を受けるとほぼ即死級なので回復アイテム使うか帰還するかを迫られるが… 割と大振りだし攻撃の予兆も大きいんだけどね…うっかり攻撃を受けてしまうのだ… それにしてもイベントをこなして漂流村が充実していくのが楽しい 無人島に漂着するという絶望的な状況を結束と協力で何とかするっていうのが気持ちいいのだ まあ貴族出身なのでワガママ放題のカーラン卿という厄介者もいるが… 8人揃ったからあの障害物を越えられるな~と思ったら協力しないので人手が足りなくなる展開はむかっ腹が立ちますよ でもこういう鼻持ちならないヤツが男気見せる場面あるんだろう?おれはくわしいんだ

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記3

第二部で探索中 迎撃戦をクリアまで進行 今作の新要素迎撃戦が初登場 漂流村へ野獣が入り込まないように防護柵を守り切るというタワーディフェンス的な趣き とりあえず初プレイではランクAだったぜ…結構うまくいったと思ったのにな クリア後も「演習」として再挑戦できるのが何度か繰り返してもAを越えられん 一応推奨レベルは越えてるのだが、もっと強くなってからやり直した方がいいな… 迎撃戦はドギチームとアドルチームで別れるあたり、仲間にはならないけどドギに重要な役割があるってのは徹底してるな でもたまにアドル側に登場して必殺技を出してくれるのを見ると仲間にならないのが惜しいなあ

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記2

第二部で探索中 未知の無人島を徐々に探索していくという感覚が楽しい そもそも無人島でサバイバルという展開が冒険心をくすぐられるんだよな ロビンソン・クルーソーとか十五少年漂流記でワクワクするのと一緒 まあ自分が同じ境遇になるのはまっぴらごめんだが(笑) しかし敵が強いのでなかなか探索が進まないな うっかり大型の敵に倒されてしまって石碑まで逃走を繰り返している でも一筋縄でいかないのもまた楽しいですね 今作はじっくり進めていこう

【イースⅧ Lacrimosa of DANA】日記1

イメージ
  【PS4】「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」公式サイト (falcom.co.jp) プレイ開始 人気シリーズの中でもシリーズ最高傑作の声が聞こえてくる作品 無人島を冒険して漂流者さがしと地図作りというのはセルセタの樹海に通じる感じだな 操作は若干変わっているが、プレイ感はセルセタとほとんど同じなのですんなりプレイできる 今回は初回からナイトメアで遊ぶことに プロローグで船上で戦う謎の触手の攻撃を3発受けるだけで死ぬからなかなかシビア でもフラッシュガードやフラッシュムーブを狙う価値が高いから楽しい ナイトメア以上のインフェルノもあるけど、とりあえずこれぐらいで丁度いい感じかな とりあえず第二部まで進行 やはりサクサクしてて楽しい ザコ敵の攻撃も油断できないのも楽しい 海岸にいるデカいヒトデにびくびくするぜ… ボス戦ではきっちりフラッシュムーブを狙って、ゲージがたまったらフラッシュガードからの必殺技を狙う ゴリ押しじゃなくてちゃんとシステムを使って戦うのが楽しい イージーでサクサク進めるのもいいけど、やはり適度な手応えがあった方がいいな そして今作にもドギがいるけどまたしても仲間になってくれない せっかく同じ島に漂着してるけど、漂流村の拠点を作るという大事な役目を任されたのでアドルとは別行動 理解はできるけどやはり残念…

【イース セルセタの樹海:改】日記10

イメージ
2周目ナイトメアをクリア プラチナトロフィーをGET 終盤は疾風の靴のおかげもあって高速で進んだな ラストダンジョンの謎解きもだいたい覚えていたのであっという間のクリアだ ラスボスともなるとさすがに回避も防御もせずに攻撃を受けると死の危険がある でも攻撃力が圧倒的なので苦労せずに倒せてしまったな 1周目で完璧に強くしてからのナイトメアやったおかげで陳腐になってしまったな トロフィーのために効率化を図ったが、トロフィーのために面白みを失うの本末転倒なのでこれは反省点だな… イース8は最初からナイトメアでやってみるか ナイトメアクリアのあとはボスラッシュモードをクリアしてトロフィーコンプリート こっちはイージーに難易度を下げてプレイ 上と矛盾してる気がするが、RPGでとくに見返りもなく戦闘するというのはどうにも興が乗らないんだよな… たとえばイベントがある、なんか特典的アイテムがあるとかRPGらしさがほしいですね とはいえこれもナイトメアをあっさりクリアしてしまった精神状態での行動なので勿体ないことをしたかもしれない イース8はもっとじっくり遊んでみよう というわけでイース セルセタの樹海のプレイはこれで終了 神からの知恵を断り自分の力で世界を開拓することを選んだ≪冒険家≫アドルの誕生というのは胸が熱くなる 今作もさすがイースシリーズという面白さだった 次のイースはどんな冒険を見せてくれるのか楽しみだ

【イース セルセタの樹海:改】日記9

廃都エルドゥークまで進行 ナイトメアだがサクサク進行させてもう仮面集めの局面! すでにレベル60だし装備も最強だしマップも完全だからザコ敵も宝も無視してあっという間に終盤 さすがに最強装備を最大強化するとナイトメアの敵でも楽勝だなあ… オリジンのナイトメアは引き継ぎとかないのできつかったが、セルセタみたく引き継ぎして楽勝クリアできてしまうのはそれはそれで物足りない(笑) イース8をやるときは初回プレイからナイトメアでやってみようかな…

【イース セルセタの樹海:改】日記8

ゲームクリア 地図と素材採集率を埋めるために探し回るのを覚悟したが割とアッサリ100%にできた 地図は川の近くを歩きに行けば埋まった 素材はキャスナンのすぐそばの採集をとってなかった 一番最初のとこじゃんか…灯台下暗し というわけでラスボスも倒してストーリーは終わり 各キャラのその後的なエピローグは一切なしという潔すぎる作り なぜなら「アドルが冒険日誌に書いてないから」という そこはもうちょっと色気だしてもいいんじゃないかな… PCEイーズ4みたいにエンディングでアドルとリリアの子供が出てくるみたいなのはやりすぎかもしれんが(笑) とりあえずエルディール様は眠りについたということで、有翼人が人間世界から姿を消すという展開は旧作と同じだな 二重人格とか出てきたけど最後までいい人(神)だった… きっと裏切るに違いないという期待を裏切られた! というわけで次はクリアデータを引き継いで二周目ナイトメアだ 最強装備を最大強化してるのでそこまで苦労するまい あとは一周目で手に入らなかった武器とナイトメアクリアとボスラッシュをやればトロフィーコンプリートだ

【イース セルセタの樹海:改】日記7

記憶領域イリス・中枢区画まで進行 ラスボス直前まで到達 クエストや宝箱は100%になったのだがマップとモンスターと素材採集場所が100%にならないなあ モンスターはラスボスがいるから当然として、マップと素材に抜けがあるのは悔しいな でも宝箱は100%なんだよな… ダンジョンじゃなくてフィールドマップに見落としの可能性が高いかな 道幅が広いとキッチリ歩いてなかったりするし スキル熟練度上げがてら樹海を巡るかあ

【イース セルセタの樹海:改】日記6

コロニア魔法研究所クリアまで進行 探索率も99%越えだし太陽神殿で終わりの感じか 最強装備を作成するクエストも出てきたしクライマックスを感じる 最強装備が手に入ったし、ようやく鍛冶で強化ができるな(けちん坊) クリア前に全スキルをレベルMAXなどの作業系トロフィーは終わらせておきたい そして2周目ナイトメアは攻略にだけ専念するのだ

【イース セルセタの樹海:改】日記5

月の仮面捜索まで進行 イースは基本一作完結なのでどこからプレイしても楽しいが、シリーズプレイヤー向けのネタもたくさんあるのでここ二年でイースシリーズを一挙にプレイしてる自分は記憶に新しい設定がたくさん出てくるのでニヤニヤする セルセタで仲間になるフリーダの元婚約者はイース6の黒幕だったエルンストか… 世間は狭いというかなんというか 結局アドルが斃しちゃうのでなんか申し訳ない気がするな しかしもうマップ探索率が97.6%になっているのか 面白いしサクサク進むからあっという間に終盤だぜ (あとイージーのおかげもある)

【イース セルセタの樹海:改】日記4

イメージ
灰の森まで進行 イース4まではいろいろ取っ散らかっていたけど、イース6で有翼人と闇の一族の詳細が設定されてからは筋が通された感じがあるな かつてアトラス大陸を水没させた一族=闇の一族だけど、現在はひっそりと隠棲してる穏健派が大多数でグルーダみたいな過激派の連中の方が異端の模様 PCEイース4だと気ままに生きてるデュレンの方が異端児といった風情だったが逆転してるのが面白い あとイース6のエルンストはグルーダ以前の離反組のもよう どっちもロムン帝国に入り込んでるからばったり顔合わせてたりしたんですかねー 気まずそう(笑) アドルの過去の記憶が面白い アドルが旅に出ることに理解があったのは父親も若いころに旅をしてたからのもよう アドルが何処に行ってもお人好し呼ばわりされるのはいい父親のもとで育ったからだろうなあ そしてアドルの相棒たるドギの出演ノルマ達成 ていうかパーティ制なんだからドギも仲間になってほしかったな 今作だとバトルスタイル的にデュレンとかぶってしまうのはわかるが… イース8やイース9でもドギは仲間にならないようだし、イース7は貴重だったんだなあ

【イース セルセタの樹海:改】日記3

導きの塔をクリアまで進行 やっぱりエルディール様じゃただの良い人じゃなかったけど二重人格っぽい雰囲気 セルセタでは闇の一族の三馬鹿に唆された感じではないようだが… 闇の一族といえばデュレンは今作は関係ないのか?と思ったらグルーダの反応からなんかありそうな様子 導きの塔をクリアしたら黄金の翼でいつでもどこにでも石碑ワープできるようになった これは便利だ… イベントごとにメッセージが細かく変わるから街や集落を巡るのが捗るぜ このゲームでいいところは街のモブキャラにもちゃんと名前がついているところ ちゃんと一人の人間なのだというのを感じますね まあさすがにロムン帝国の兵士全員にまでは名前はついてないようだが(笑)

【イース セルセタの樹海:改】日記2

イメージ
ハイランドまで進行 アドルの記憶を一部取り戻したが村を出てったのはちゃんとみんなに送り出してもらった模様 よかったちゃんと家族とも円満に話つけてたんですね ただこうなると父親が生きてる間に再会したかは気になるな 後年にアドルの冒険日誌が発見されたあたり、いつかは生家に戻ったんだろうけど 地図完成率が46%ぐらいあるのでもう半分近くか イージーでやってるせいもあるがサクサク進むな 割と広大なフィールドだけどスピード感があるのでダレることなく探索できる ただ移動も攻撃も動きが速すぎて移動戦闘移動戦闘と忙しい(笑) あとロックオンがないので小型の敵に攻撃がよくスカる ストーリーがPCEとは全然違うのでなかなか興味深い でもリーザとガディスだけPCE版のキャスト続投してるのはなんでですかねー エルディール様はなんか穏やかな印象を受けるけどまあどうせトチ狂うんだろうなぁ

【イース セルセタの樹海:改】日記1

イメージ
イース セルセタの樹海:改 | Falcom をクリアしたのでプレイ開始! 「セルセタの樹海」はイースⅣのリメイク的な作品のもよう イースⅣだけでPCエンジン版、スーファミ版、PS2版、セルセタと4バージョンある(笑) 日本ファルコム直々の作品なのでセルセタが正史的な扱いになるのかなァ といってもイースシリーズはアドルの冒険日誌を基に作られた物語 言ってみれば創作(そもそもゲーム作品だというのは置いといて)で、アドルが実際体験した真実は不明なので脚色や作者オリジナル要素が入り込んでもなんら不思議ではない というわけで4バージョンすべてが正しいのだろう スーファミ版は興味あるけどswitchで配信されないかなー というのは置いといてキャラクターが頭身高い3Dモデルになってボイスもついたりして、オリジンからの急激な進化に戸惑うな(笑) イースsevenの進化形って感じのプレイ感 相変わらずのスピーディなアクションが爽快 PCE版とストーリーがだいぶ違う感じで今回はロムン帝国が味方ポジションのせいかいけ好かない感は減ってるな レオ将軍すらもなんか面白キャラみたいになっている あとグリセルダ総督が美人 この時点ではまだ有名になってないせいで認識されてないが、その赤毛がこのアドルですってニヤニヤできるシーン そして一番違うのはアドルの記憶喪失設定だろう 毎作なぜかレベル1になるけど記憶喪失じゃしょうがないなあ 失われた記憶を取り戻す展開があるけどアドルの子供時代の描写は…なんかいいんスかこれ?ってなるな いや別にアドルはプレイヤーの分身じゃなくて無口なだけで設定はがっつりあるキャラだったが とりあえず母親は早逝しちゃってるもよう 父親はアドルが冒険に出るころにも生きてたのか? 父を残して村を飛び出したとかはちょっと可哀そう… 記憶の続きが気になるなあ

【イース オリジン】日記17

イメージ
難易度ナイトメアでボスラッシュをクリア なんとかクリアできた… さすがに一度勝利したボスは格段にかかる時間が減ってるなあ まあ何度も同じこだれすと繰り返さないのが一番いいんだけどね(笑) ダレス戦はいつエラー落ちするかとハラハラしながら戦ってたぜ 明らかに戦闘の緊張じゃない…! ダレスの第3形態は三回攻撃チャンスを作れば勝利できるのだが、最初のバリア剥がし時にダメージが足りてなかったようで(魔法陣が残ってて足止めされた)、3回目のバリア剥がし時にショット一発分HPが残るという絶望的状況に しかしそこで慌てず騒がずもう4回目のバリア剥がしをして無事に勝利 いやあよかった…いつもなら焦ってミスしてたかもしれないが、ここで負けるといつエラー落ちするかわからんので負けられんという執念が勝ったな(笑) このトロフィー取得率の低さは絶対に難易度だけの問題じゃない気がするなあ リトライし続けてたらいつかは勝てるかもしれないけどエラーに妨害されるのは辛い 終盤のボスまで進んでからエラー起こすほど精神的ダメージも大きいし なんにしてもこれでプラチナトロフィーをGET ストーリーは堪能したしやり込み要素もやり込んだので満足だ アドルがいないイースはどんなものかと思ったらめちゃくちゃ面白かったぜ さすがイース、老舗の安定感 というわけでイースオリジンのプレイはこれで終了 次はセルセタの樹海をやるぞ!

【イース オリジン】日記16

タイムアタック:ボスラッシュの難易度ナイトメアに挑戦中 ボスラッシュが難しすぎる… 一日中やり続けたがクリアできなかった キャラの性能がボスに見合ったレベルにされるのが辛い 本編プレイするときは適正レベル+1~2でやってたから… RPGなんだから自分が育てたデータ使わせてくださいよ~ そしてアドルでプレイしようと思ってたが断念 というのもアドルだとボスラッシュの終盤のボスが強すぎてまったく勝てない キシュガル、ダレス、ダームと最後の方のボスには何時間練習しても勝ち目が見えなかったのであきらめた 色んなキャラで試してみたがやはりユーゴが一番簡単かな 一部のボスは辛いが唯一ダレスに勝ち筋がある しかしキャラを定めた後はリトライ時のエラー落ちに苦しむ あんまりにも頻発するのでPS5との相性が悪いのかと思ってPS4を引っ張り出してみたら安定した …と安心してたらラストのダレスとの戦闘中に急にエラー落ち 2~3時間かけて到達したのがパアになるのは徒労感がすごい… もう一回挑戦してまたエラー起きたらもうトロコンはあきらめようかな…

【イース オリジン】日記15

トール(EX)で難易度ナイトメアをクリア さすがに6周目ともなるとボスに詰まることもかなり少なかった(ないわけではに) 真・ラスボスを見越してレベル52まで上げたがそれでもかなりギリギリだったぜ ナイトメアだとそもそも回避できるのかわからん弾幕攻撃が多いので結局ブーストからのゴリ押しになる なんにしても主人公三人のナイトメアを制覇だ これでボーナスショップにアリーナステージ7とか並んだのでステージ7周回でSPを稼いで買い占め あとは難易度ナイトメアでタイムアタックのボスラッシュモードをクリアすればトロフィーコンプリートだ せっかくだしボスラッシュはアドルでプレイしよう 本編と違ってレベル上げてゴリ押しはできないけど、何度も戦ったボスだし、あとアドル(ver.Ys6)もなかなか高性能っぽいので多分なんとかなるだろう

【イース オリジン】日記14

ユーゴ(EX)で難易度ナイトメアをクリア ピクティモス(巨大カマキリ)にちょっと詰まった以外はすんなりクリアできたな EXだと雷と火のスキルを使ってる間もファクトの眼からショットができるのが強い あと心なしかショットの威力が上がってる…? 近接型のユニカよりもザコが素早く安全に倒せるんで道中でリトライする回数が明らかに少なかったぜ 慣れのおかげかな というわけであとはトール編をナイトメアでクリアすればボーナスショップに全商品出るはずだ… そのあとはアリーナ周回して商品を買い占めしてタイムアタック難易度ナイトメアでクリアすればトロコンだ プラチナ目指すとなかなか厳しい作品だ 他のイースのトロフィーも同じような感じなのだろうか…

【イース オリジン】日記13

ユニカ(EX)で難易度ナイトメアをクリア 一日で一キャラのストーリーモード終わらせたぜ これが休日の力だ プレイ時間は8時間弱程度だったのが約7時間の一周目からそこまで劇的には増えてないな やはり謎解きは完全に把握してるし、ボス戦も要領をつかんでいるおかげか EXユニカはスキルのヒット数と範囲が増えていてかなり使いやすくなっていた 他の主人公の難易度ナイトメアもEXキャラの高性能があればそこまで苦労せずに済みそうか とりあえず次はEXユーゴでナイトメアだ

【イース オリジン】日記12

トロフィーコンプリートを目指してやり込み中 アリーナモードはナイトメアで1~6までのステージをクリア トールは雷爪でHP回復できるしバーストのかめ〇め波がめちゃくちゃ強いから楽だなあ というわけで周回して現状で買えるだけの特典は購入 トロフィーのために全ボーナスを購入するのが必要なようだが、最後の特典がストーリーの難易度ナイトメアクリアを主人公三人でやらないといけないもよう これはなかなかにきついな… まあ要領は掴んでるし、EXキャラの性能を楽しむ良い機会か

【イース オリジン】日記11

レベル上げ完了 レベル59になると魔王の扉前ですら経験値が一周60とかなのでさすがに限界 色々調べてたどり着いた蟲魔の扉前から戻ったフロアで一撃で倒せるザコを通りすがりに倒しまくるという方法にシフト これもかなり作業感がただよったが意外に59→60には意外と早く到達できた 先人の知恵は偉大だあ… というわけで「力を極めし者」のトロフィーは獲得したので次はアリーナの攻略に移る SPを稼げばボーナスショップでパワーアップ版のキャラやアリーナとタイムアタック限定で使えるアドル・クリスティンが購入できる オリジンはオリジンの主人公たちが魅力的だから、アドルは嬉しいような余計なような微妙な気分… まあタイムアタックモード難易度ナイトメアの攻略の時はアドルを使ってみよう

【イース オリジン】日記10

トロフィーのためにトール編でレベル上げ中 レベル52くらいまではサクサク上がるけどそれ以上はかなりしんどくなるな… 現在ようやくレベル58だ 魔王の扉前のフロアで稼いでいるが一体あたり経験値2~6(ボーナス込み) 一周で経験値約100なのでめちゃくちゃに気が長い しかもレベル59になったらこの経験値がさらに減るからな… もう敵を1撃で倒せるエリアに戻って数を稼ぐ方向がいいのかもしれないな かなりしんどいがなんとか明日中にはレベル60に到達するだろう

【イース オリジン】日記9

イメージ
トール編クリア めちゃくちゃ面白くて一日でクリアまでプレイしたぜ… これまで敵だったトールだけど《闇》に加担している理由がすべてイースと女神のためという勇者だったぜ… 急に出てくる真のラスボス、銀の剣でスーパーパワーを発揮するトールとか少年漫画的な熱さもばっちりだ トール編では完全にレアがヒロイン 700年後に記憶喪失で目覚める妹よりも先に青春を体験してたもよう(笑) 愛用のハーモニカはトールから贈られたものでオリジン作中どころか700年後でも大事にしてるとか愛…ですよッ さすがレジェンドヒロインたるフィーナの双子の姉という美しさ しかしこれは過去編なので本編につながるために悲しい別れがあるのだ… 魔王を封印するために諸共に眠りにつくけど、好きになった男と想いが通じていたというだけで満足、きっといい夢を見られる あまりにも健気すぎる… 黒真珠を抱えて眠る双子は泣けてくる ロダの樹に眠るシルバーソードの由来も明らかになって、これがダルク=ファクトやダームに引導を渡すと考えると胸が熱くなるな いやあ本当にめちゃくちゃに面白かった(二度目) 三人目までプレイした甲斐があったぜ アドルが出ないからどうなるかと思ってたが完全に杞憂、完璧な過去編だった もうエンディングで完全に満足したのだがトロフィーがコンプリートには程遠い… 100%じゃないと気になって仕方ないのでトロコン作業するか とりあえずレベル上げとかアリーナとかを適当にやってみるか

【イース オリジン】日記8

ユーゴ編クリア 自分の道を見定めたおかげで兄への憎悪も消えたユーゴは見てて気持ちがよかった ピリピリした期間が長かったから感動もひとしおだ(笑) すでにラスボスの倒し方は知っていたのでノーマルよりも1レベル低い状態でクリアできた でも復活アイテムは使ったけどな! ユニカより足が遅いせいかはわからないけど拘束からのごん太ビームくらいまくったぜ… なんにしてもこれでハード以上のノーリトライクリアも満たした これで次のナイトメアはリトライしながらプレイできるな って思ったらトール編は出現したけど難易度はイージー・ノーマル・ハードの三種しかねえ 調べてみるとナイトメアは主人公三人クリアで出現する模様 ということはストーリーモードに関するトロフィーは最低でも4周が必要なのか ていうかベリーイージーの出現も主人公三人クリアからってのは意味不明なんじゃが…? まあ一周がサクッと終わるからそこまで面倒くさくはないのがマシなところか 三人目の主人公はここまで敵キャラとして立ちはだかってきたトールということでどういう展開になるのか興味深い 魔の道に入ったのは故あってのことのようだが… アドルが主人公じゃないのでどうなるかと思ってたがだいぶ楽しんでるぜ さすが老舗メーカーの人気RPG、そつがないのが長寿の秘訣か

【イース オリジン】日記7

ユーゴ編 魔王の扉前まで進行 力を求めるあまり道を踏み外しかけるがライバル(?)の呼びかけで自分を取り戻しようやく迷いをi振り切る 王道的な少年主人公て感じだなー面白い イースオリジンはアドルが主人公じゃなくてちゃんと自己主張するの分心情的なドラマがある ユーゴ君は最終盤まで全方位にツンツンツンツンしてるのでちょっと見てて心苦しいが(笑) そしてラスボス前までやってきた ハードでも結局のところレベル上げ 2回以上負けるようならレベルを上げてゴリ押す レベルこそ力、力こそパワー まあハードでも適正レベル(ボスと同じレベルで撃破)で倒せたやつも多いので上達を感じる ユーゴが高性能なだけかも… さあユーゴ編の終わりも近い アクションがサクサクでモチベーションを維持しやすいので土日中にゴリっとトロコンを推し進めたい

【イース オリジン】日記6

ユーゴ編 瘴血の領域まで進行 ちょいちょいハードのつらさを感じ始めてきた ユーゴは風スキルでバリアが張れるのはいいけど、ジャンプがふんわりになるから敵の攻撃を回避するのがやりづらくなることあって痛し痒しだ 遠距離攻撃ができるというのは一部の敵に圧倒的有利になるのは楽しい でもボタン連打しまくるからコントローラの寿命が心配になるな(笑) ユニカ編だとかぎ爪の男何者だったんだよ?ってなるけどユーゴ編ではユーゴの兄のトールと明かされる トールへのコンプレックスで苛々してたり仲間とギスギスしたりで心が休まらない そんな中で敵の女戦士のエポナとの交流はなんとなく一服の清涼剤 でも幼馴染のミュシャのこと考えるとこれもちょっと複雑だな ストーリー面白いんだけど攻略はユニカ編とほぼ同じなのはちょっと残念だな まあ同じ塔を登ってるのだから同じ攻略になるのは当然といえば当然なのだが… これやっぱりトール編でも同じなんですかね? まあ差異が無いなら無いで周回は効率的にできるが

【イース オリジン】日記5

ユーゴ編 咎火の領域まで進行 ユーゴは通常攻撃が飛び道具で敵を貫通するので敵がたくさんいるときほど真価を発揮するのは気持ちいい でも初心者向けという説明だけど中級者向けらしいユニカよりもクセが強い気がするなあ… 風スキルのバリアはともかく雷スキルの時限爆弾はクセの塊ですよ まあ攻撃ボタン連打してるだけでどうにかなるという点は初心者向けっぽいか あと盾持ちの敵をかまわず撃ちぬけるのが便利 ザコ敵ならともかく中ボスキャラのエポナのガードすら貫通してるのでかなり無体な性能 まあ設定上天才児だし、イース1のラスボスであるダルク₌ファクトと同じ家系(多分ユーゴはダルクの直接の先祖じゃないと思うけど)とくればこれぐらいできて不思議でもないか ユーゴ編ではハードモードでやっているがすでにプレイヤー経験値があるからそこまで苦戦はしないな ただ、ノーリトライクリアも並行してるとボス敗北時の再開がちょいとめんどうくさい… イベントの高速化はあるけどスキップはないんだよなぁ

【イース オリジン】日記4

ユニカ編クリア レベル51まで上げるとラスボスも楽勝だった 嘘です復活アイテム使いました しかし魔核の塔のBGMがかっこよすぎてレベル上げが苦にならなかったぜ… でもレベルMAXのトロフィーはきつそうだな… まあとりあえず他の主人公でもクリアするか アドルが主人公じゃないのお~?って身構えたけど、ストーリーが前日譚としてバッチリまとまってなかなか満足できたぜ イースの神官の末裔が地上にいる理由とか… ダレスとかザバとかイース2で中ボスで出てくるけどダームに復活させてもらったってことでいいんですかね 死んだら砂になるあたり闇の一族は人間じゃないのか?って思ったが魔物の力を取り込んでるせいなのかな イース4の三人衆が戦闘時に巨体に変身するのはゲーム的な演出かと思ってたけど、イースオリジンの設定を加味すると魔の力と融合した戦闘形態だったと納得がいくな 女神の翼は収納自在なのかと思ってたが魔の力を封じるために失ってしまってたもよう アドルと出会った時に人間と見分けつかないのはそのせいだったんですね 黒真珠の封印のために姉妹そろって石化するのはちょっと1・2のエンディングを思い出して悲しくなるぜ… いやあ面白かった ストーリーとかBGMもいいが、やはりアクションが軽快でサクサクテンポいいのが一番いいところだ さあ次はユーゴ編を難易度ハードでプレイしよう こっちはどんな展開なのか楽しみだ

【イース オリジン】日記3

イメージ
ユニカ編 魔核の領域まで進行 謎解きも適度でサクサク進むから気持ちがいい ストーリーも見習いのユニカがみんなに認められていくのはなんか嬉しくなりますね あとイース7までプレイしてダームを倒して魔法が消えてもなんだかんだ魔法的なスキルあるよなあ(笑)と思ってたが、 今作で登場した闇の一族によると黒真珠とは別系統の魔法があるようなので得心がいった セーブポイントの位置とエリアの名前的にそろそろクリアが近い感じかな 複数主人公だから一人あたりはサクッと終わりそうなボリュームだな しかしフィーナ、いやさフィーナ様が美しい さすがRPG界のレジェンドヒロインだぜ…

【イース オリジン】日記2

ユニカ編 咎火の領域まで進行 テンポが良いから仕事帰りでもキリいいところまでプレイする気になれるなあ あとちょいちょい露骨な稼ぎ場所があるのがありがたい(笑) ヒット数が上がると経験値が増えるおかげで稼ぎに費やす時間も短く済んでスマート! でもザコはゴリ押せるくらいになってもボスは結構辛勝になるのでバランスが絶妙だぜ… でもこれノーマルなんだよなあ トロフィーにはハード以上のプレイも必要なようで、コンプリートはなかなか厳しくなりそうだ

【イース オリジン】日記1

イメージ
プレイ開始 そろそろイース10も出るし、最新作に追いつくためにシリーズのプレイを再開 イースオリジンはイース1&2よりも700年も過去のお話 よってお馴染みのアドル・クリスティンが主人公ではないという変化球の作品 双子の女神はやはり美しい…さすがレジェンドヒロイン とりえずユニカ編でベラガンダー撃破まで進行 やはりイースシリーズらしくテンポよく進むアクション性が爽快 イース6とフェルガナがベースっぽいので剣攻撃連打が気持ちいい イース1でも屈指の壁ボスだったヴァジュリオンが最初のボスだけど、今作では普通に簡単に倒せるな イース1は攻撃ができるタイミングが短すぎる上に体当たりシステムだからこっちがダメージ受けがちという高難易度すぎたんだ… でも楽勝だとそれはそれで物足りないのはなぜだろう(笑)

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記6

イメージ
ゲームクリア! ラスボスだけ急激に強くなるなぁ あと異常にHPが多い 魔法だとロクなダメージ出ないから最終的にタルカジャかけて剣攻撃が最適というメガテンみたいな戦法になるな(笑) そしてめちゃくちゃ簡素なエンディングだったぜ こういうストーリーでありがちなこの空間限定のレベルアップだったとかいう説明もないから、このレベルのまま本編時空に戻ったら神取をデコピンで倒せてしまえそうだな(笑) しかし地道にレベルアップしながら進めていって首尾よくスペルカードを集めたが、今作ではコンプリートしてもアヴァターラはもらえない模様 ないのかよ!せっかくアナライズ画面のスペルカード入手したか否かのアイコンがあるのに! もしも今作でヴィシュヌを召喚したかったら宝箱を必死に探さないといけないのか… ただでさえ労力に見合わない性能なのに、余計に骨折り損のペルソナになるな なんにしてもクリアまでこぎつけたので満足 やっぱり異聞録は合体システムが面白いんだよなあ 二身合体しかないのに物凄い奥深さがありますよ… まあ好きなペルソナを好きなだけ強くできる昨今の作品と比べると物足りなさは感じないでもないが ずっと遊びたかったが遊べずじまいだったゲームアプリをついにプレイできた そしてクリアできたという満足感 G-MODEさん本当にありがとうございます これからも期待しています…とくにハザマ編!

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記5

95Fまで進行 レベル70くらいからレベルアップがかなり鈍化してきたな というか最上層が近くなってきて敵がみっちり大量に出てくるパターンが少なくなったせいか 魔法吸収とか厄介な耐性のやつとの戦闘を回避してると経験値がたまらない 夜魔や堕天使はマハコウハとかで強引に倒したいのだが、異空の塔編は魔法の単発威力がかなり低いんだよなぁ レベル帯が同じくらいの敵だとたとえメギドラオンだろうと一発で倒せることはまず無い… 経験値に差がついてレベル差ができないシステムになった分、仲間全員で攻撃しないと敵を倒せないバランスになってるな なんにしてもそろそろ登頂が近い 明日にはもうクリアできそうかな

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記4

80Fまで進行 ガンガンレベルが上がる PPが経験値よりも多いのも併せて本編のダルさをなんとか改善しようとしてる感があるな… P-LVがもう70なので本編のクリアレベルは余裕で越えてるな せベクビルと異界学園の間という設定のストーリーなのに強くなり過ぎだ(笑) しかし封神具が手に入らないので本編でクリアのお供の定番のアメン・ラーとかが作れないんだよな ペルソナ帰還や敵のドロップじゃない封神具は多分ランダム宝箱からの入手なのかな… 宝箱て80Fまで来てもほぼ回復アイテムか宝石しか出てないから封神具コンプリートなんて目指したら膨大な時間がかかるな まあそこまでやるつもりもないけど… スペルカードコンプリートのアヴァターラは貰えるのだろうか? それを期待して今のところすべての悪魔からスペルカードを貰ってきてるのだが… アナライズ画面でスペルカード入手済みか否かの印もあることだし、アヴァターラの特典はきっとあるハズだ…たぶんきっとそうだといいなあ

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記3

60Fまで進行 ぼちぼち上級の魔法継承ができるようになってきたので傷薬合体にはもう頼らなくてもいいな 屍鬼ゾンビペインターのマハザンダイン継承は本当にありがてぇ 魔獣はメギド系持ってたりするけど優先順位の関係でカジャ系が継承されるのが小癪 昔は花畑本を読みまくって継承のことをあーでもないこーでもないって考えてたなあ 最近の作品は任意でスキル継承できるからスマートですね 異空の塔編は継承された魔法をペルソナのステータスから確認できるから楽でいい 本編だとペルソナをランク2にしないとちゃんと継承できてるかとか傷薬合体で何を覚えたかとかわからないんだよな… ペルソナのランクといえば異空の塔編では熟練度が異様に上がりにくい気がする ランク2はペルソナ一回使うだけで到達したと思うのだが… ダメージも効果も無い無駄撃ちだと熟練度入らない仕様なのかな? まあ余程貴重なアイテムを持っているペルソナじゃなければ律儀にランク8にする必要もないんだけどね でもどうせ消すならお返しもあった方が嬉しいよねっていう貧乏性

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記2

44Fまで進行 全滅したらアイテムとお金が没収されるというローグライク的なシステムはあるけど、とくにそんな危機に瀕することもなくサクサク進むなあ ちょっとバランスが変わってはいるけど、何周も何周もして完全にコツをつかんでるゲームとほぼ同じシステムだからなあ 傷薬合体で上級魔法を追加したペルソナ5体で固めていればなんの心配もない バランスが変わっているといえば経験値のシステムが全然違う 戦闘貢献度がないので総経験値を頭割りした平等な経験値が手に入る これのおかげでパーティに格差が出ないのでペルソナの配分が楽だなあ 女神異聞録の味ではあるけどやっぱりアレは面倒くさいよな… AGL低いキャラはレベルも低くなるおかげでマークが不当に低評価されるし あとペルソナ経験値は普通の経験値の1.5倍貰えるのでペルソナレベルは成長が早いのも嬉しいところ といっても異聞録はそもそもペルソナの総数が少ないので、そこまで頻繁には取り替えられないけど… いやあさすがにチープ感はあるけど面白いな 本編と比べて何が良いかというと好きな時に中断できるのが一番いいですね(笑)

【女神異聞録ペルソナ 異空の塔編】日記1

イメージ
  女神異聞録ペルソナ 異空の塔編 - G-MODEアーカイブス (gmodecorp.com) 久方ぶりの「女神異聞録ペルソナ」! もとは2006年に配信されていたフィーチャーフォン用ゲームアプリ 当時はケータイの型が合わなくてプレイできなかったんだよなあ… ホイホイと機種変するわけにもいかなかったし そうやってプレイできずに歯噛みしているうちに携帯電話はスマートホンに取って代わられ、ガラケーアプリも時代に埋もれていった しかし17年の時を経てニンテンドーswitchというゲーム用ハードで復刻! 新約ラストバイブルといいG-MODEアーカイブスには本当に感謝しかねえぜ… というわけでプレイ開始して20Fまで進行 ランダム生成の3Dダンジョンを100F登っていくという、ペルソナのダンジョンRPG部分だけを抜き出したようなシステム 一応デヴァシステムの暴走で異空間にさ迷いこんだとか申し訳程度のストーリーはあるけどオマケだな(笑) ダンジョン以外の部分はだいたい本編の攻略知識が通用するのでだいぶ慣れたもんだ 花畑本を引っ張り出せば合体法則や交渉もばっちりだぜ(笑) 本編でも使えるテクニックの満月傷薬合体で序盤から最上級魔法を追加したペルソナを作れたりもする 傷薬合体の弱点は強力な魔法習得と潜在復活は両立できないこと でも潜在復活なんかほぼFOOLのカマクラゴンゴロウとナルカミくらいでしかやらないからな… というかランク上げに膨大な時間がかかるのでFOOL二強ですらやりたくない 適当なペルソナに全体魔法を追加して適宜乗り換えていくのがいいだろう まあ上のメギドラオンファレグがいれば当分は乗り切れるだろう