【新釈・剣の街の異邦人】日記23
神村正GET!! ついに出たか 飽きが来るのでポイニーベテルに行ったり、竜王の谷に行ったりと迷走したが、けっきょく神村正が出たのは下層封印区に戻ってからか 敵はレベル170くらいのサイクロプス&キマイラだった 士気上げめんどくせーと思いつつもひたすら同じ場所で待ち伏せた甲斐あったな ただ神村正出るまでやって思うのは、輸送隊をやり過ごすという七面倒くさい真似せずに、ハナから特定の種別を狙い撃ちできた方が良いよね それでなくば倒してみるまで何が出るかわからないというクラシックなシステムが良いんじゃないかなぁ ともあれ目当ての装備を手に入れたし、追加のボス四連戦も勝利したので気持ちよく終われる 今作は自分がやったエクスペリエンス作品の中でも上位に入る面白さだった キャラや雰囲気やシステムが全部良かった まあ、これ無印の剣の街の異邦人を出してからの改良版だから完成度高くても当然という気もするが なんにせよダンジョンRPGというのは良い物だと再認させてくれる またDRPG熱が再発したらデモンゲイズ2をやろう というわけで新釈・剣の街の異邦人のプレイはこれにて終了 面白かった!
コメント
土屋さんの作曲も全体的にレベル高いわけですし。
アトラスのゲームはBGMがいいので音楽好きとして嬉しい限りです。
コメントありがとうございます。
アトラスの作曲者はBGMもそうですが、
サウンドエフェクトも素敵ですよね。
九龍妖魔學園紀のナビゲーション音声とか…。
東京鬼祓師でも土屋氏の職人技が楽しみです。