【ワイルドアームズ】日記2

マウンテンパスまで進行

あんまりプレイできない&バトルテンポ悪いのであまり進まない
まあクリア最優先じゃあ味気ないので、じっくりプレイしていこう

ワイルドアームズ1の面白いところは魔法は自分の好きに作成できるところですね
普通のRPGならレベルで習得していくところだが、クレストグラフの枚数が許す限り好きなようにできる
というか真っ先に無属性グループ攻撃魔法を作らない理由があるだろうか?いいや、無い(反語)
とはいえ上位魔法の解禁はストーリーが進行してからなので、まるで無制限というわけでもないが
というかアタッカー・バッファー・デバッファー・ヒーラーとセシリアの役割が多すぎる
3人パーティなのに男二人が基本脳筋だから…
強敵に勝てるかどうかはセシリアが攻撃に耐えられるかどうかが大きいし、中心人物という意味でもヒロインだなあ

コメント

このブログの人気の投稿

【新釈・剣の街の異邦人】日記23

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

【ザ・ロストチャイルド 攻略(?)】ドロップ品メモ