【真・女神転生 東京鎮魂歌】日記7
4章まで進行
3章のボスのヴァンパイアは電撃を多用してくるので直前にスカウトできるスキュラとガンガーを前に置くだけで勝手に感電して動きが止まる(笑)
スキュラとガンガーに呪殺耐性で呪いを受けて面倒くさくなるが盾役なので問題ない
しかし今作は反射ダメージすらも回避することあるんだな
とことんミスするゲームだな(笑)
主人公が妖刀ニヒルを手に入れてようやく一流アタッカーになったのもあって、割と楽なボスだったな
妖刀ニヒルを装備すると呪われるが、医務室で解呪しても武器はそのまま残るので実質デメリット無しの高威力装備
14Fまでは剣の性能が渋かったが、ようやく戦力に数えられるようになった
ていうか医務室が呪いも治療できるとかなんなんですかね
3章の悪魔は全部スカウトできる感じなので4章に行くとしよう
性能の良い剣や強力特技を使えるようになったおかげでレベル上げもだいぶ高速化したな
まあ新しい章に入ったらまた苦労するのがパターンなのだが
今作はダンジョンのギミックないしボスに勝つためのレベル上げが大半なのであんまり書くことが無いな(笑)
ミカエルとかサタンとか凄い大物悪魔が出てくるのはメガテンっぽいのだが
なぜ悪魔はビルに門番を置いて脱出を阻むのか、ビルから脱出するとどうなるのか、とか根本的な部分が謎なんだよなぁ…
主人公からはビルのように見えてるだけで実は冥界的な場所なのかもしれない
コメント