【真・女神転生 東京鎮魂歌】日記9
2回目プレイ中
2周目と書くと周回要素があるのかと勘違いを発生しそうなので「2回目」
単にやり直してるだけですね
それはさておき一章フロア25まで進行
今回のプレイでやっておきたかったのが「法の衣」の装備
性能は破格だけど最序盤にLAW専用装備を置かれても…って感じだったが、今回は仲魔と同じ悪魔と会話で戦闘回避することを数十回重ねて属性をLAWに傾けてしょっぱなから法の衣を装備!
この時点で全能力+2は強すぎる
2章前にお役御免になるとはいえ、瞬間的とはいえ最強感を味わえて楽しい(笑)
道中の攻略が楽になるだけでなく、最初のボスのフリアイの攻撃も余裕で耐えられるようになるので、自己満足だけでなく手間をかける実用性もある
初回プレイは苦労したボス敵だが、既に一度突破しているおかげでフリアイもリリムも2、3回のリトライで勝利
経験値の仕様をわかっていれば然程のレベル上げも必要なくボスに挑戦できる
こちらのレベルが低い方が経験値が多いのはシリーズのお約束だが、今作は平均レベルでそれを計算している
つまり戦闘終了前にピクシー(LV2)とか呼び出しておくと経験値が激増するもよう
邪教で全書召喚が可能になったことだしガンガン活用していこう
邪教の館の解禁までプレイタイムで1時間10分、実プレイ時間は1時間30分ぐらいか
レベル上げとか面倒だな~~~って思ってたけど色々理解した上でじっくり遊ぶとこのバランスもかなり楽しくなる気がする
上記の低レベル悪魔で経験値ガッポリのテクとか、地道なレベリング作業を軽減する方法もあるし
やはりメガテンは知識が重要なゲームだなあ
コメント