【世界樹と不思議のダンジョン】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 31, 2015 クリア後の冒険中 アクセサリの千里眼の眼鏡が物凄い便利 アイテムの位置を感知してくれるのでさまよう宝箱を確実に回収できる おかげで+付きの武器拾いまくりでめきめき装備が育つ まあ、それだけDOEと遭遇するのに手間取って無駄な探索してるわけだが… もうレベル63だよ! 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 30, 2015 クリア後の冒険中 DOEのレアドロ出ないよー あと狙ったDOE自体も中々出ない! 呪われし飛南瓜に出てほしいのに… DOE出現したので勇んで遭いに行ったらプーカとかやめてくださいよ! 我ながらドツボにはまってしまっているなぁ それにしても今作はたくさんスキルを覚えられるなぁ ていうかポイント計算する限りレベル99になると全スキル覚えられるのか… でもまぁ道中の便利さには大いにかかわるので、スキルの振分けに悩むというのは相変わらずか どうせ全部覚えられるのなら採集系のスキルにも気兼ねなく振れるのは良いね 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 30, 2015 クリア後の冒険中 第8迷宮と第9迷宮クリアまで進行あ DOEのレアドロ狙うのに疲れたのでもう先のダンジョンに挑戦 レベル上がり過ぎたせいか楽勝だった(LV50) 再戦ラスボスが可哀相なことに…まあ再生怪人って時点で負けフラグだが 簡単にクリアできたとは言え、やっぱり普通に進行するのは楽しいものだ このゲーム、もしかしなくても戦闘や迷宮の制覇より図鑑コンプリートが最大の壁だろうな 第8と第9クリアによって第12迷宮が登場してしまった 第10と第11がすっとばされてるが、三竜クエストをこなさないと出現しない模様 さすがに第12迷宮に挑むのはまだちょっと躊躇うので、いい加減三竜に挑むか…DOE狩りに疲れたら! 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 29, 2015 クリア後の冒険中 ベルゼルケル倒したは良いけど、レアドロップ貰えていない… あと南瓜シリーズのDOEが追加されてるっぽい(しかも3種) さらにそいつらも通常ドロップとレアドロップがあるので… 第7迷宮でDOE狩るのが終わらない! 解剖用水溶液ないのかなぁ ラッキーハンマーのブラスト奥義書とか なんか不毛だし第8迷宮行ってしまおうかな 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 28, 2015 クリア後の冒険中 やっと獣王ベルゼルケルに遭えた… どうせなんで過去に戦闘を避けたDOEも捜索 進行中は嫌と言うほど出るのに、いざ探そうとすると急にレアになる(気がする)不思議 あとDOEは打ち止めがあるのね… 「構造固定化されてる限りは再出現しない」というアナウンスが発生してしまった これ目当てのDOEの素材を手に入れられないまま打ち止め発生したら面倒なことになるな… 一度砦を撤廃すれば良いとはいえ、自主的に砦壊すのは勇気が要るなあ とくに砦の建設費のことを考えると! 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 27, 2015 クリア後の冒険中 色々追加されたクリア後ダンジョン…の前に残党DOE討伐のクエストのために第7迷宮に再進入 通常の攻略中はDOEがわんさかでてきたのに、いざ狙おうとするとちっとも出ない! ていうかストーリーの都合でダンジョンがちょっと変化したせいか、配置した砦が消え去っている… 攻撃砦×3に使用したお金返して下さい! 再配置しようにも街の発展のために使い込んで金欠だし 金策DLCを解禁しちゃおうかという誘惑に駆られるな 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記10 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 26, 2015 第7迷宮クリア! 前回帰還した30Fの一階下がすぐラスボスだったとは… まあTP切れで挑んだら流石に負けただろうケド なんか大団円っぽい雰囲気やスタッフロールなど、とりあえずは表のクリアである そして速攻で追加されるクリア後ダンジョン! 第8迷宮に第9迷宮、三竜クエストのダンジョンなど一度に追加されすぎて困惑してしまう(笑) レベルリセット・アイテムお金持ち込み不可の「不思議の樹海」はこれこそが本番って感じだな ここまでは中々に順調に進んできたな まあ素材売っぱらって宿で弁当貰ったら、後はダンジョンに潜りに行く意外にすることが無いから嫌でも進むのだが でもこういうシンプルなゲーム性は好きよ だがクリア後は一筋縄で行かないのが世界樹の常 全迷宮制覇に図鑑コンプリートにどれほど手こずるか… 第3次スパロボZやゼノブレイドクロスなど、来月購入予定のゲームのプレイ開始が遅れるのは必至かなぁ 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 25, 2015 第7迷宮探索中 30Fまで進行 30Fで限界に達したのでここに砦を建てて次からの拠点にしようとしたら何故か建てられなかった というか26~29Fも駄目にも建てられないし一体なんで…? 25Fには砦建てられたのでしょうがないから次はここから再開だな また30Fまで降りるの大変だなぁ と思ったがあかりの巻物持ち込んでマップ開示させればサクサク降りられると気付く なんか邪道な気もするが(笑) それにしても今作は敵が多い 階段降りたら結構な頻度で4~6体に囲まれてるみたいなことあるんですが… たまにモンスターハウスだ!されても普段と大して数が変わらん気がする 囲まれるとプリンスのリジェネじゃ追いつかないので、混乱の巻物と睡眠の巻物を必ず一個ずつ持ち込むのが自分のセオリー 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 23, 2015 第7迷宮探索中 10Fまで進行 第7迷宮がストーリー上のラストっぽいな まあクリア後も続くのが不思ダンと世界樹のお約束だが 今作の世界樹は数億年の歴史があるという超古株 旧時代がほんの1000年前なので、世界樹計画が立ちあがる前から世界樹はずっとあったということになる 案外この世界樹をモデルに他の世界樹が創造されたのかもしれない まあ全部のシリーズが同じ世界であるという前提の想像だが… でも「辺境の樹海伝説」とか「北方の空飛ぶ城」とか、過去作を髣髴させる単語盛り込んであるのでやっぱ同一世界と言う風に考えた方が良いよね まだセカダンをクリアもしてないのに世界樹5はどういう雰囲気になるのか気になるな というか本当に今年出るのか? 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 23, 2015 第6迷宮クリアまで進行 DOEがずんどこ湧いてきて精神的に辛い… 砦建てるのはタダじゃないので必ずDOEが通らないといけないルートに確実に設置したいところ つまり砦は1Fに建てろという結論になるな 休みだしもっと進めるかと思ったが意外と手こずった 雪意の迷宮で何度も撤退する羽目になってしまった おかげでレベル上がったせいか第6迷宮のボスはかなり楽勝だったが シノビの多元抜刀とガンナーの跳弾て強すぎませんかね ただAIに任せると多用しまくってあっという間にTP枯渇するので、便利すぎるのも考えものだが 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 22, 2015 第5迷宮クリアまで進行 BOSSもDOEもけっこう初見で倒せるようになっているな けど流石に二軍&適当構成だと無理だな 砦一個壊されちゃったよ!1500enが… どうせ鍛冶合成あるしと思って猛き戦いの巻物とかを遠慮せずにガンガン仕様 野太刀+30になったぜひゃっほう でも装備が充実するほどアイテムロストが怖くなるんだよなあ とはいえDLCのロスト防止料理は流石に興醒めな気もするヘンなプライド 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 21, 2015 第5迷宮を探索中 パーティのレベルが20代に到達してマスタースキルを習得可能に スキルが揃ってくると戦闘も楽になってくるな フーライの「脱兎の如く」でいつでも倍速になれるのでとても強い 武器にバステ乗せ乗せしたら便利そうだ DOEが状態異常中じゃないとダメージ通らない仕様だから、それ対策にもなるし それにしてもプリンスの号令スキルが自分に対してはミスするのは仕様なんだろうか? クラススキルでTP回収できるとはいえ無限機関化するわけでもないんだし、別に自分にバフかかっても良くないですかねぇ もう限界眠いのとパーティのTPが枯渇し始めたので一旦帰還 アリアドネの糸でただ帰るのではなく、樹海磁軸を設置できる「探索砦」を建設 次回からはここから探索再開できるハズ 黄泉の粉もってとっととボス挑戦しよう クリア後からが本番だしどんどこ進めてくぜ 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 19, 2015 第4迷宮クリアまで進行 とりあえず第4迷宮を終わらせて寝よう …と思ってたらBOSSまで14Fも降らないといけなかった! なんか急にダンジョンがボリュームアップしたなぁ FOEあらためDOEも出現するようになったし手ごわくなってきた まずは1Fに砦建設だけは欠かせないな そういえばアリアドネの糸って店で売ってないのだな… バッタの脚売るクエストで貰えるし、たまにダンジョンでも拾えるけど、無限には使えないと考えると緊急時以外での使用を躊躇う貧乏症 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 18, 2015 第3迷宮クリアまで進行 やたらサクサク進む気がするのはマッピングする必要が無いせいか しかしパーティプレイ前提のせいか敵が強い ていうかひっかきモグラの投石やめてほしいんですけど本当 通路にいる段階からぼんぼこ石くらうわダメージ高岩いわ、もう石投げモグラに改名しろレベルなんですが フーライのロックストーンはカスダメージなのに… ローグライクシステムだけど基本は世界樹なので武器防具はそうそう落ちてないな たま~に出てくるさまよう宝箱から装備品が出てくるが… 落ちてる装備の+値を合成して手持ちを強くしていく、みたいな真似はあんまりできそうになさそうか 今回も料理要素あるけど、やっぱそっけないな いちいち寸劇が始まる新2ストーリーが特殊過ぎただけか 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 17, 2015 第3迷宮まで進行 第2迷宮クリアであっさり全職開放されるのね… まあ、あんまり引っ張られても困るけど 不思議のダンジョンと言えば某風来人! というわけでフーライを使ってみたが腹減り速度はやい! 琥珀床ふんだら空腹回復するシステムであってもなお飢える! ていうかメイン操作キャラにしているガンナーが燃費良すぎるだけなのかもしれない ちっともお腹空かないわ攻撃性能は優秀だわ可愛いわ(♀ガンナー使用)でパーフェクト過ぎる… 続きを読む
【世界樹と不思議のダンジョン】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 16, 2015 世界樹と不思議のダンジョン 公式サイト http://sq-atlus.jp/sfd/ プレイ開始! 第2迷宮まで進行 ゲーム開始して5分しないうちに冒険が始まる! 世界樹のこういうところ好きだね 第1迷宮はチュートリアル キャラもソードマンのソロだし迷宮の構造も固定で小手調べ 第2迷宮からはギルドを結成して探索できるようになる とりあえずガンナー強すぎませんか? 射程5攻撃を好きなだけぶん回せるとかローグライクにおいて反則的過ぎる… と思ったらどうも成長に必要な経験値が多い模様 レベルアップ遅いというデメリットか… それでも強いのでパーティINは間違いないが プリンス、シノビ、フーライは最初からは使えないようだ こいつら解禁されるところまで一気に進めてしまおう やっぱり新しいゲームを触るのは楽しいな でも最近はゲームに集中しないことが多くなってしまっているので セカダン開始を機にもっとゲームするのを心がけたい あとBLOG書かない日が増え過ぎなのでツマランことでもちゃんと書いていこう…なるべく 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記18 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 15, 2015 トリアングルム篇三周目クリア(ブレイクレコード) ブレイクレコードENDは物凄い良かった!! ていうかタイトルと同じEND名と言い内容と言い、完全に真のエンディングじゃないですか! これ最後に回して良かったなぁ…先に見てたらその時点で燃え尽きていた スタッフロール後のシーンは思わずにやにやしてしまうこと必至 本当に良いキャラたちだった…ここまでプレイしてきて良かった ついにエンディング制覇 サバイバーズアワードもコンプリートでデビサバ2BRはやり切ったな なんかゴタゴタで発売が延びに延びたが、出てくれて良かったと思える名作 あとやっぱデビサバシリーズは面白い! 楽しいゲームをありがとうアトラス!デビルサバイバー3にも期待である というわけでデビルサバイバー2 ブレイクレコードのプレイ日記は終了 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記17 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 14, 2015 トリアングルム篇二周目クリア(終わりなき戦い) やはりトリ篇はスキップすればだいぶ早く終わるな 最後の三周目はレベル99まで上げて隠しボスを倒すつもりだが、 それでも日曜中には終わりそうかな いつの間に通信の配信悪魔とかたくさんいるんだけど、活用するまでもなく終わりそうだ… 千烈ガルーダが完成された使い勝手なもんで 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 11, 2015 トリアングルム篇クリア 「見守る者」でクリアしたがとあるキャラが犠牲になるEND …と思わせて最後の一枚絵見る限り結構エンジョイしてるんじゃないの?ってあたりが流石デビサバ2である さすがにセプテントリオン篇よりは短いが、追加というには結構ボリュームあったな 各キャラの縁イベントはか~な~り良い! セプ篇での成長が下敷きになっているのが嬉しい 飽きるほど周回するついでにイベント網羅した甲斐あったぜ… 個人的に縁イベントMVPは一位がダイチで二位がケイタである それにしてもお話は宇宙規模の話なのに、まったく危機感がなかった…(作中のキャラは焦ってるが) ヤマトにミヤコにサダクと味方にジョーカー揃いすぎなのである スキルクラックを応用して宇宙原理の力を奪取できるようになったよ!とか一晩でやって良いイベントじゃないよ(笑) あと最後まで壊れず闘い抜いた携帯電話凄すぎ やっぱスマホよりガラケだよなってことですね まあ色々ツッコミどころあるのはいつも通りとして、面白いことは間違いなかった さあ次はエンディング制覇目指すための周回だ! トリアン篇はスキップして進行すれば結構早く終わりそうだな エンディングも三つしかないようだし 最強ボスと戦うのは最後のルートの楽しみに取っておこう 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 09, 2015 金曜日まで進行 流石にというか、トリアングルム篇はセプテントリオン篇ほどの長さは無さそうだな まあセプは七体いるけどトリは三体だし とはいえイベントシーンは多いのでボイス飛ばさずにプレイしてると時間かかるけど それにしても世界がヤバい状況なのだが、あんまり緊張感が無いというか… 一度世界を救った連中が前の世界の記憶を引き継いで戦っているので頼もしさが半端ではない まあ一筋縄ではいってないし、実際に前の××では○○しちゃったりするのだが それでもヤマトと主人公が揃ったら負ける気しない感が異常 あと縁イベントはセプテントリオン篇での成長を踏まえているのが凄くいい ダイチが迷子見つけるイベントは不覚にも感動(あと工事男ゲンという地味なパロディに笑う) 前作のアツロウといいデビサバの親友キャラは本当良いキャラしてる 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 04, 2015 トリアングルム篇 火曜日 19:30まで進行 6周目…になるのかな ついに新規シナリオであるトリアングルム篇に着手! 冒頭で前回のおさらいみたいなのがあるけどどのルートでもないじゃないの! 世界復元とサダクルートの合わせ技みたいな展開からの続きになっている模様 もうあり得ないはずの侵略者襲来や悪魔の出現など先が気になる やっぱり話が面白くて10時には寝ないと辛いところをこんな時間まで延長してしまったぜ セプテン篇からフルに引き継いでるので戦闘は消化試合も良いところで眠くなるのだが(笑) 続きを読む
【デビルサバイバー2 ブレイクレコード】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 3月 03, 2015 5周目 ダイチルート(世界の復元)クリア! やっとセプテントリオン篇をコンプリートした… 二周目以降は基本スキップのはずなのに80時間もかかってるのは何故!? そこまで邪教の館に籠ってないと思うのだが それにしても大団円の世界復元の真エンディング感は物凄いな エンドロールのBGMがテーマソングのピアノアレンジって時点で別格 他のエンディングだと何か不穏なBGMなのになあ(笑) ともあれ、やっとトリアングルム篇に入れる! ここからは未知の領域なので俄然テンション上がる! まあセプ篇からの引き継ぎあるから戦闘とかで苦労することはなさそうだが しかし今週木曜にもう世界樹ダンジョン発売か… 一カ月ちょいあればコンプリートできるかと思ってたが見通しが甘かったか 続きを読む