【RAIDOU Remasterd:超力兵団奇譚】日記23

2周目 難易度:超・葛󠄀葉ライドウ
異界・筑土町のツチグモ戦まで進行


クリアしてすぐさま2周目を始めたらダレるかな…
と思ったけどラスボスで追記された探偵手帳と無料DLCの真犯人のネタバレを見たかったので間をおかずにプレイ

DLCによると40代目ライドウの世界はTOKYOミレニアムだし役職はテンプルナイトのもよう
ソルジャーと呼ばれているのは…テンプルナイトの中でも警察的な役割よりも対外的な戦闘任務を与えられる人間に対する通称みたいな感じですかね?
あとやはり40代目は女性だったようだ
さらにいえば40代目自身も16歳という小娘だった様子
そんな年であれだけ擦れてるあたり死と隣り合わせの毎日で摩耗していったんでしょうね

それは置いといて難易度:超・葛󠄀葉ライドウだが難易度:求道とあんまり違いは感じないな
PS2の時はめちゃくちゃきつくなってた記憶だが、ノーマル難易度からベリーハードに一気に上がるからギャップで余計に厳しく感じ出たんでしょうね
被ダメージが求道よりさらに大きいのは感じるが、回避が高性能だし殺魔一閃というリターンもあるし
PS2版よりもプレイヤー側に有利な要素が増えてるおかげも楽に感じる要員かな
ってまだ最初の中ボス戦を越したぐらいだが(笑)
前周で全思い出特技&四種ブレスのベルゼブブとか作ったけど、やはり難易度を堪能するために普通に攻略するべきか
あと今回のプレイは余計なバトルは少な目でいこう
1周目は見える敵全てをぶちのめしながら進んだからな

コメント

このブログの人気の投稿

【真・女神転生-20XX】日記1

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

【真・女神転生-20XX】日記4