【世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者 HD REMASTER】日記28

6層22F-23Fを探索中

22Fは落とし穴エリア
例によって上と下で一つみたいなエリアですね
恒例のクリア後の落とし穴エリアだが、地図不可視ゾーンに落とし穴が設置されてるぐらいなのでかなり有情
世界樹1の落とし穴で壁を作ってる階が狂気過ぎただけともいう

23Fで解剖用水溶液の素材を落とすFOEも出たし、宝典持ちにガンガンつかっていこう
とくに6層に広く生息している「魔界の邪竜」は力の宝典と知の宝典の2つを同時に持つのでオイシイ敵
全能力99のパーフェクトボウケンシャ―の領域までプレイするかはともかく、クリア後の領域は戦力の底上げはし過ぎるということはないからな

とりあえずレベル70が見えてきたので、そろそろ三竜をどいつかやっつけにいこうか
今回も盾役を入れてないが世界樹3は属性の強耐性アクセサリ2個でダメージ1になるからブレスはそこまで脅威ではないだろう
まあアクセ2個つけると他の攻撃が痛くなるが…
まあそこは封じや状態異常でどうにかしてる間にチャージメテオでぶっ飛ばすという楽観的な方針で(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

【ザ・ロストチャイルド 攻略(?)】ドロップ品メモ

【新釈・剣の街の異邦人】日記23

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・カイーナ