【ペルソナ3リロード】日記87

エピソードアイギス
ゲームクリア!

ストーリーが終わった
あらためてクリアしてみても、やはり埋めがたい喪失感
何百時間も自分の分身だった主人公がいない、永久にいなくなったわけですからね
(あっちの世界での)自分は死んでるのにビジュアルがパワーアップしたぜ!最強の裏ボスを用意したぜ!
とかされても、充実感をかんじろというのはどだい無理な話
いやまあ、ジョーカー倒すためにモナドマラソンしたのは結構たのしかったけどね(笑)

まあ、ゲーム的にはPS2の時より格段に面白くなってたと思いますね
弱点属性を真・見切りでカバーしてるやつばっかりというのも控えめだったし
いないわけではない(笑)
あとはPS2の後日談はベースがオリジナル版だったせいでFESの追加要素とかもなかったけど、今作は探索パートに関しては遜色ない楽しみができる(主人公がいないというのはおいといて)
エピソードアイギスではコミュボーナスがないのが面倒くさいが、グロウ系スキルを大事にする楽しみがあるといえないでもない
モナド扉はアプデで本編に輸入してやりたいぐらいだ

まあ色々あるけど、心の海でつながっているから寂しくない、はやっぱり泣かせるんですよね
ペルソナシリーズのエンディングとは「別れ」だと思ってるんですけどエピソードアイギスも例にもれない

なんというかクリアして満足感というよりは寂しさというか虚しさが勝るのだが、まあ…やってよかったのかな
これ込みでペルソナ3というのは事実ですからね…
滅びを求める社会を変えるために、まずは自分たちが変わる
そうしてみんなにいい影響を与えれば主人公も解放される
なんか主人公がいなくなった事実を受け止めるだけでなく途方もない感じになってるが
いつかベルベットルームで合体師を務める片目隠れの青年CV石田彰とか妄想しています

というわけでペルソナ3リロードのプレイはこれで終了
名作・P3のフルリメイク…すごい作品だった
ペルソナ1と2のフルリメイクもいつかお願いしますアトラスさん!

コメント

このブログの人気の投稿

【新釈・剣の街の異邦人】日記23

【魔神転生 blind thinker】攻略メモ・宝石

【ザ・ロストチャイルド 攻略(?)】ドロップ品メモ