【真・女神転生Ⅴヴェンジェンス】日記77
至高天まで進行
台東区の攻略や人修羅戦に夢中になっててすっかり忘れていたが、まだ残っていたイチロウ&アブディエル
そういえば堕天使verとのバトルも前作ではありそうでなかったな…
こうなると合一してない状態のツクヨミとも戦えてよかったと思うのだが、復讐篇だと味方だからなあ
しかし瞬間移動したりしてるイチロウの人間離れっぷりはなんだろう?
ナホビノの存在を認めてない以上、プレイヤーの見てないところで合一を果たして人外の領域になったというわけでもないと思うが…
元から霊能力の才があったやつが使命感や刺激(半身たるアブディエルの存在やマンセマット等)で能力に目覚めた、とかですかね~~
あとイチロウに背後を取られたら躊躇なく胸にブレードを叩きこもうとしてるのは笑ってしまうよ
この時は絶対にツクヨミが主導権握ってるだろ
イチロウを倒した後は感慨深げに腕組みして目を瞑ってるし
そして至高天に入ったが素直に進行せずに他のエリアにクエストが発生してないかを確認しに行くのだ!
万古の神殿にメルキセデクが出たと思うのだが、天使長の復活のクエストは復讐篇ではないのかな…
とりあえずクエストではないがトウキョウ議事堂で日本職員と話すとツクヨミの写せ身の最終段階がもらえた
1回だけ完全回避の鏡花水月と回避発生後のみ使える幻月閃光が強そう
幻月閃光のダメ―ジはバフ2デバフ2会心専心ダブルプレロマ適性9で貫く神気+クリティカルで人修羅相手に3000弱×4といったところ
同じだけ揃えた朧一閃が7000強なので、およそ1.5倍程度のダメージか
さすがに条件付きなだけあって強力だ
確定クリティカルでも貫通でもないが、対単体ではおそらくナホビノ専用スキルでは最強だろうか
しかし属性が破魔なので、これまで物理型で通してきた自分としてはちょっと気に食わない…
破魔なのは敵の相性やユニークスキルのシナジー次第ではさらに伸びる要因だがはてさて
という風に専用スキルがどんなもんか試してるうちに眠ってしまったぜ
というわけで朝方に昨日の日記を書いてるのであった
コメント