【ファイナルファンタジーⅠ(GBA)】日記6

ゲームクリア アルテマウェポンやフレアー発動可能の強力装備で再訪したラスダンをサクッとクリア というかやっぱり火水土風のカオスは何度でも出てくるのか… ダンジョンから出るどころか床を踏みなおすだけで再出現しやがる(笑) 再生ボスなだけならまだしも、いくらでも湧いて出てくるとか価値の暴落が著しい連中である そしてラスボスも特に労せず勝利してクリア 稼ぎせずに直行したら相当な強敵なんだろうけど、追加ダンジョンがあったらそっちに行っちゃうから仕方ないね というわけでGBA版ファイナルファンタジーⅠをクリア やっぱり長寿シリーズになる作品、その第一作にはパワーがある、エネルギーがある タイムトリップや古代文明の飛空艇、宇宙ステーションなどSFネタとファンタジーの融合もバリバリにやっていた 初代ですでにこれなのだから後のシリーズがああなるのもさもありなん でもファンタジーなのだから自由、空想の世界なのだから何があってもいいという自由さが素敵ですね まだプレイしてないけどFF16はファンタジーと聞いて想像するような中世ヨーロッパ的ファンタジー感があるけどはてさて なんにしてもGBA版FF1のプレイ日記はこれで終了 久々に遊んだが楽しかったぜ でも鬼のようなエンカウント率だけは文句をつけたい(笑) 次はカップリングされているFF2をやっていこう