【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 30, 2018 第2シアター5Fまで進行 やっと第2の終わりに到達した 特別上映がちょいちょい追加されていくのでメインの冒険をブツブツ中断してしまうなぁ 5Fはボスだけのようだが今日はここまで 今晩のP5アニメ特番に合わせて新作か何かの発表もあるという噂だがはてさて でも大晦日だってのに仕事あるんで口惜しいが寝るしかない… 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 30, 2018 第2シアター4F探索中 全体魔法のおかげで戦闘はそれなりにスピーディに終わるようになったが、ひとしきり敵に先手を打たれた後にようやくこっちの攻撃という感じなのでヒヤヒヤする ジョーカーにド根性の腕輪をつけてなかったらゲームオーバーだった局面が何回もあったぜ… そして今更すぎるが今作は後列からでも物理の威力が下がったりしないようだ 遠距離攻撃は後列から後列に届くというだけのもよう 世界樹プレイヤーにとっては罠な仕様じゃないですかねこれ? 前作は後列からだと物理は弱体化してたような…と思ったけど、たしか後ろに置いてたのは威力捨てて混乱剣もたせたキタローと遠隔武器持ちの善だったので実際どうだったのかわからないな まぁなんにしても先入観で決めつけていたのは不覚だぜ… 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 29, 2018 今日は特別上映「カモシティの新たなる威光」とその後のテオドア戦しかしなかった ボスは二回以上行動するからカグヤの月の加護があっても油断ならないな とはいっても初撃無効化してくれるだけでも有り難いので外せない まともにやったら月の加護ありでもじり貧でも負けそうだが、特別上映のボスもテオドアも混乱が有効なので無力化してしまえる バステで敵を封殺するとテクニカルなプレイしてる気になれるなあ! このクエストの報酬で三身合体解禁とペルソナストックが14体に拡張されるのも嬉しいところ 昔はメガテンでもペルソナでも「13体目は縁起が悪いからいやだ」みたいな理由で12体が所持枠の限度だったが、最近はたくさんストックできるので便利だ まあ上記みたいな理由で断られるのも”らしい”とは思うけど 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 28, 2018 第2シアター4F探索中 陽介が仲間になったがスキル構成が優秀すぎる… なにより敵の先手を打つのが大事なシステムにおいて速が高いこともポイント高い そして協力技のシステムが解禁 情報集めてなかったので素直に嬉しい驚き 協力技の組み合わせしだいでパーティ構成の再考も必要か… はぁ~もっと遊びたい 年末進行だからゲームの時間が減って辛いぜ 正月に集中してプレイできるように我慢して寝よう 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 27, 2018 第2シアター4Fまで進行 全体魔法が揃ってきて総攻撃が捗る しかし属性が多いので一通りそろえようとするとキツいぜ… これで物理が斬・打・貫に分かれてたらややこし過ぎて死ぬところだった 楽しんではいるのだが、やってて思うのはなんでこんなに戦闘エフェクトのテンポ悪いのだろうかってこと 世界樹は最速にすると何起きてるのかわからんぐらい高速化するのだが、PQ2は最速にしてどうにか許容できる程度になるって塩梅 このへん世界樹からなんかフィードバック受けられなかったんですかね… 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 26, 2018 第2シアター3F探索中 ニセ警官を探す特別上映でめっちゃ手こずった 第1シアターのくせにザコがやけに強いが強化されてるのか? レベル25のジョーカーが二回狙われると死ぬという運ゲーみたいな進行になってしまった…っていうか2回事故死した ボス戦でも一度全滅したし四度もやり直すのはめんどくさかった… でも直斗と双葉が仲良しになるイベントはよかったぜ そういや双葉は学校に行ってないが同学年か(P5の時間軸だと4~5歳くらい違うけど) こういうのはお祭りゲーの醍醐味だな 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 24, 2018 第2シアター3Fまで進行 イケニエ合体とか特別上映とか要素が増えて俄然楽しくなってきた イケニエはアルセーヌに積極的につぎ込んだ方が良さそうかな リスキーだと主人公が死んだらゲームオーバーなのでジョーカーが強いに越したことはないし、 サブペルソナの装着はレベル関係ないから、ワイルドレベル上げてガンガン強いペルソナ作ってスキル充実させた方が有効そうだ とりあえずレベル20くらいになるとぼちぼち全体魔法が使えるようになって総攻撃が狙いやすくなった これまではザコでも結構な接戦になるのでしょっちゅう帰還する地道な探索をしてたが、全体魔法で1ターンキルできるようになるとレベルアップも探索も捗る 総攻撃フィニッシュだと経験値にボーナスあるしペルソナフィルム入手率も上がる(?)ぽいので一石二鳥だし 簡単にインフレしそうなバランスだが、打てる手は打つのが自分のスタイル! 稼ぎが捗ると楽しいし、戦闘BGMランダムにしてると毎回新鮮な気持ちで戦えるのも楽しい! あと初日には文句も書いたが、地図を描くのはやはり楽しい 回転柵や電撃柵などの専用アイコンのデザインを祐介が考えてくれてるってとこが好きだぜ しかし気になるのは宝箱のアイコンがキノコに見えることだ… 初期のアイコンは主人公が考えたものだとすると芸術家と素人の画力の差かな(笑) 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 23, 2018 第1シアターをクリアまで進行 階層は4Fしかないし(実質3F)、FOEを避けるのも簡単なのでまぁ最初の迷宮だし準備体操か って思ったらカモシダーマンが強い! そら向こうのダメージ1でこっちはクリティカルがボコスカ出る状態のまま終わるとは思ってなかったけど、 本戦が容赦なさすぎる…右の人参のバズーカでモナが余裕で一撃死する 左右の人参やっつけてバリア剥したと思ったらダウンするたびに炎の壁で耐性つけてくるのが小癪 カグヤの月の加護があっても苦戦したぜ… 睡眠にされるとカモシダキックに対して月の加護が発動せずに死ぬし しかし最高難易度らしいボスの強さだったので満足 開幕でポイズマかけとけば人参倒してバリアはがれたころににHP半分になってたりしてガッツポーズですよ この試行錯誤しながら進めていく感覚は初回プレイじゃないと味わえないからな 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 23, 2018 PQ2 - ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス| 公式サイト https://pq2.jp/ ようやくゼノブレイド2が終わったので、約一か月遅れでプレイ開始! ペルソナで世界樹というファンには嬉しいDRPG第二段 3DSの世界樹はXで最後だったが、PQ2のおかげでもうちょっとだけ地図描きをできるんじゃよ しかしなんか地図描きづらくないですか今作 線が上手く引けないことあるんだが…? ゆっくりしっかりなぞれば描けるが…世界樹はもっとスイスイっと描けたハズだし前作でもこんな感覚は無かったと思うのだが 開発期間的に最新世界樹の技術はフィードバックされるのは無理だとは思うが、この描き心地の退行感はさすがに残念さがある 今作楽しみにして情報集めずにプレイしようと心に決めてようやくプレイ開始を迎えたのだが冷や水を浴びせられた気分だぜ… ビジュアルとか世界観は相変わらず良いんだけどね とりあえず第1幕3Fまで進行 早くもP3P女主人公ことハム子が仲間になった! 出典作の選択肢でそういう雰囲気出してたがネアカキャラかぁ でもキタローみたく本当はデスの影響で無気力だけど、処世術として明るく振る舞ってると考えると影が濃くなるな… それはさておき難易度リスキーだと敵が頑丈なので中々キツい 弱点魔法+総攻撃1回だけじゃまず倒せないので消耗が激しいぜ でもうまいこと総攻撃で全滅させると経験値ボーナスあるのでうれしい 上で文句も書いたがまぁ楽しんではいるのだ たぶん地図描きできる作品はPQ2で本当に終わりだろうし、じっくりやろう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記63 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 21, 2018 二周目クリア ノポンコインも集めてクエストも終わったし、とりあえずメツをぶっ飛ばして二周目をクリア! 二周目だからかはわからないけどタイトル画面に変化が起きたのがなんか嬉しい 本編じゃ「レックス大好き」「俺もみんなが大好きだよ」とかいう扱いで可哀そうだったが、これを見るにニアにもまぁ芽はあるんですかね LV4必殺技で両手に花ソードもできるし ともあれ満足いくまでプレイできたな いやぁ面白かった…広大なマップを走り回る冒険感が最高だった まあ道に迷って目的地に辿り着けないと疲れるがな(笑) それにしてもボリュームが物凄かった ゼノブレイドクロスも大概凄かったが、それから二年ちょいでまたこれほどの作品が出てくるとか凄い これが任天堂の本気とモノリスの血と汗と涙の賜物か… 次回作が楽しみである、っていうかゼノブレイドクロスのストーリー完結させないんですか? なんにしてもゼノブレイド2のプレイはこれで終了 約2か月楽しかったぜ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記62 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 20, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 一般クエストはすぐに終わるのも多くて思ったよりも楽だな でもキツイやつがとことんキツイが… ノポンコイン11枚とかこの期に及んでまだ6枚しか見つかってないよ! こういうクエストほど位置情報のガイドが欲しいのだが世界中を巡れとかざっくばらん過ぎる指示しかないという… まあロブスター100個集めるよりははるかにマシと思おう ノポンコイン以外のクエストは大体終わってるので明日中には二周目もクリアかな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記61 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 19, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 フィオルンのキズナも埋まった ノポン十二兄弟で見つけてないのはスペルビア工場とルクスリア聖柱回廊のやつだった さすがにあれだけ世界中を駆け巡ったら過半数は見つけていたか …まあ二人漏れてたけど ともあれこれで本当に全レアブレイドのキズナをコンプリート あとは通常クエストをぼちぼち遂行するだけだな 見当もつかないボリュームのゲームだと思ってたが完結は見えてきたか まあもっとやり込もうと思ったらできるのだろうけど、自分がやりたいことはもうすぐ終わりそうだ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記60 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 18, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム ムスビのおむすび終わった… クラフト系のキズナはみんな50個なのになんでムスビだけ100個なんでしょうね 必要素材もやけに多いし… おむすびレベル上がったら一度に二個三個作ってくれるわけでもないしなんかこれだけミスってる感 まぁ開発中にスタッフが倒れたりなどのデスマーチだったらしいのでさもありなん と言ってもめんどくせーのを許容するわけじゃねーぞ! ムスビに比べたらはるかに楽なメイの機織りもサクッと終わらせて全ブレイドのキズナコンプ …と思ったらまだフィオルンが埋まってなかった! そういえばはちみつミルクオレが見つからないから後回しにしたんだった 調べてみるとノポン十二兄弟を全員見つけたら追加されるらしい… どいつを見つけてどいつを見つけてないか覚えてないよ! これはまた別なベクトルでめんどくさいことになりそうだ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記59 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 17, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム ハナJDのキズナコンプ! カスタムで敵のHPを最大にしてレックス&ヒカリだけで猛進のアルドラン相手にオート放置で戯れてもらった 他のことしてる間にブレイドコンボフィニッシュの回数稼ぎまくってくれたので時間はかかったが苦労はしなかったな 正確に計測はしてないが1時間で150回くらいコンボしてくれるかな 存在を忘れてたブレイドverのニアは傭兵団に送って楽勝でキズナコンプ 傭兵団で覚えないのが高所からの落下だけとかチョロすぎる…(笑) あとブレイド関係で残すはメイの機織りとムスビのおむすびか まぁ面倒だがフィールドスキルは充実してるので素材集めもそこまで手間取るまい あとは通常のクエストをやればゼノブレ2でやりたいことは終わりかな 今週末にはやっとPQ2をプレイできそうだ いやー想像以上のボリュームで計画狂っちゃったなぁ まぁ楽しいから良いけどさ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記58 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 16, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ブレイドクエストが全部終わった…なかなか感慨深いものがあるな あとは埋まってないキズナを埋める作業だがムスビのおむすびがめんどくせぇ! 設定回数が無茶過ぎると思ってたホムラのブレイドスイッチ6000回は気付いたら達成してた やはりバスケするためにスイッチしまくるからか 同じくバスケのおかげでハナJDのドライバーコンボ250回も達成間近なのだが、ブレイドコンボフィニッシュ600回がまだ遠いな… 現在330回なのであと270回フィニッシュ(=810回必殺技を使う)しないといけない… 必殺とアーツのリキャストが超早いヒカリだけをエンゲージしたレックス単騎でオートバトルさせるのが楽かなぁ っていうかこの日記書いてる最中にオートで必殺連打やってもらってる最中 めんどくさい作業をコンピュータ任せにできるとかオート機能は本当にありがたい これがあるべき人と機械の在り方だ! 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記57 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 15, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ようやくニューツとベンケイが出た! 雲海大王を浮かせては叩き落して稼いだエピック20個とレア60個のおかげでブレイドコンプリートだ これでもうバスケしなくていい…というわけにもいかず、ハナJDのキズナリング埋めるためにドライバーコンボフィニッシュを250回決めないといけないのでまだまだ雲海大王には犠牲になってもらわないといけない(笑) まぁ運頼みの要素が無くなったので気は楽だな ブレイドクエストも残すはニューツとイブキだけだし、あとは普通のクエストとキズナ埋めやってプレイ終了しよう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記56 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 14, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ヤエギリのキズナリング埋まった… LV99ならそこらのユニークに手こずることはないとはいえ、攻略サイト見ながらですらめんどくさかったぜ 頑張ってキズナ埋めても斧ブレイドならテロスのが強いんだよなぁ まあそれ言い出したら他のブレイドもそうなんだけど 先送りにしていたチャレンジバトル系もこなしてエルマとシュルクもキズナコンプ フィオルンがあとはちみつミルクオレを使えってキズナが埋まってないのだが、世界中の飲み物屋探しても売ってない… クエストクリアしたらどっかに追加されるとかなのかな あとニューツとベンケイが出てきてくれたらブレイドコンプリートなのだがなかなか出ない… もう傭兵団でキズナ埋めるブレイドもいないので時間が勿体ないぜ また雲海大王でバスケしてくるか… クリスタルを稼ぐのより、コモンブレイドをリリースしないと新たに同調できないのがめんどくせー! 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記55 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 13, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ヤエギリのブレイドクエスト終わった 水の封印石は意外にも(?)行ったことある場所に存在していた 珊瑚の聖域の溜池みたいなとこは水を抜けたのか… 地水火風の封印を解いたら氷雷光闇の封印もあったけどテンペランティアにまとめておいてあるという雑さ(笑) ていうか地水火風の封印石もガイド表示してくれればよかったのに そしてついにナナコオリのブレイドクエストが終了 めんどくせーと思ってたけど終わったら終わったで寂しいものがある… っていうかせっかく世界的歌手になったのに引退しなくても!プレイヤーもさんざん苦労したんだし!! まあ引退してもナナコオリ専用の傭兵団任務は相変わらず受けられるので、他のブレイドのキズナ埋めるためにまだまだアイドル活動してもらうが 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記54 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 12, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ヤエギリのブレイドクエストで封印石の場所がわからぬ… 火と風は一周目で見つけてたのだが、水と地がわからないな まぁさすがにグーラとインヴィディアにあるんだろうって見当はつくが、いかんせん広大だからなぁ 120時間くらいやってもう探索してない場所なんかないだろうって思ってたけどまだ見つけてないとこあるんですね 本当にMAPの作り込みが恐ろしいゲームだぜ ゼノクロならドールで空飛べば一発だったんだけどなぁ(笑) 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記53 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 11, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 雲海大王や暴走巨神獣を倒してたらレベル99になっていた ひたすらドリブルするのも不毛なのでひさびさにチャレンジバトルをしに行く 空きが多かったシュルク・フィオルン・エルマのキズナリングがかなり埋まった 逃亡騎士とか言うのがまだチャレンジできないのでアルストで該当ユニーク倒してこなきゃだ 昨日出現したヤエギリがキーキズナギフトが専用の傭兵団任務に送るだけで解禁されるのでしめしめと思ってたら、その他のキズナギフト条件がユニークモンスターの討伐ばっかりでやんの! ユニーク討伐は傭兵団で埋めて帰ってくれないので自分で埋めないといけないのか… どうせユニーク探しの旅に出ないといけないのなら、これまでのブレイドのユニーク討伐をヤエギリと一緒に消化すれば良かったな… まぁ今更詮無いことだが 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記52 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 11, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 レア・コアクリスタルとエピック・コアクリスタルを全部使い切った まぁそれなりにレアブレイド出現 残すブレイドはニューツとホタルとヨシツネとベンケイの四体 レアクリ99個使ってもまだ揃わねーのかよって気がしなくもない… まあまだナナコオリの芸能活動が終わりそうもないので、その間にユニークモンスターマラソンでクリスタル稼ごう ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュでアイテムドロップさせまくる通称バスケができるようになると稼ぎも俄然面白くなるな 稼ぐの目当てならカスタムで敵のHPだけ上昇させるってのもアリか 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記51 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 09, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ナナコオリのレッスンはボーカルが99個スタンプ集まった あとルックスとソウルか… スタンプ3個貰えるようになる任務の発生遅くねーかなぁ 40個集めたあたりで出てきてほしいぜ まあブレイドのキズナ埋めるのには非常に役立ってるので嫌ってわけじゃないけどさ ザクロなんかキズナトークとブレイドクエスト以外は全部ナナコオリの随伴でキズナ埋まったし… しかしそろそろキズナMAXのブレイド増えたので新しいブレイドを同調したいのだがブレイドの人数が満杯になってしまった! レアリティ低いコモンはリリースするか… ストーリーでシンの心情を知ってるとこうやってブレイドを道具扱いする行為するのはちょっと気が引けるなぁ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記50 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 09, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ナナコオリの任務はスキル揃えれば2分で終わるからかなり高速で回せるな けどさすがに何十回も反復するのはきついぜ… 他のブレイドの育成も兼ねられるのだけが救い まあ本当に面倒なキズナに限って手動でやらないといけないんだがな! 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記49 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 08, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 キズナコンプのブレイドも増えたのでナナコオリのお伴を増やすためにエピック・コアクリスタルでブレイド同調することに 20個あったエピック使い切ってレアブレイド2体か~ レア・コアクリスタルはまだ99個あるのだが、こっち使うべきかエピック狩りすべきか… 調べたところ残りのブレイドは ・ニューツ ・イダテン ・ヤエギリ ・ホタル ・ウカ ・メイ ・アザミ ・ベンケイ ・ヨシツネ ・カムイ 思ったよりは残り少ないな けどこいつらと出会うのは運が必要だからなぁ… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記48 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 07, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ナナコオリのブレイドクエスト大変だな… まあ他のクエストと並行できるのが救いか 割と早い段階(?)で出てきてくれてよかったぜ しかし5~10分ごとに傭兵団メニュー開かないといけないのはめんどくさい ナナコオリが芸能活動してる傍ら後回しにしてたユニーク討伐などでキズナコンプリートのブレイドを増やせた しかしユニーク探しに行くだけで結構時間かかるんだよな… クエストと違ってアイコンでガイドしてくれないから探すの大変 これは攻略サイトとか見た方が良いな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記47 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 06, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 今日はブレイドクエストを二つ終わらせたし、ブレイド同調でKOS-MOSが出たしで大きく前進した気がするぜ まあ、まだ出現してないブレイドがたくさんいるので運の関門をくぐり抜けないといけないのは変わらないが… あと新しく出てきたナナコオリというブレイドのキズナ埋めるのめっちゃ時間かかる予感 1回が最長10分で終わるとはいえ傭兵団任務を何十回と繰り返さないといけない模様 でもまぁブレイドのキズナ埋めに使えるっちゃ使えるか…? 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記46 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 05, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ブレイドクエストは時間かかるのが多いな このクエスト終わらせてから寝ようって思ってたらえらい時間になるぜ そんな中でカムヤのブレイドクエストがやたらに簡単なので癒された ゲンブの頭部への一本道にいる敵を倒すだけとか簡単過ぎる そろそろキズナ埋まったり傭兵団じゃ覚えられないキズナが残ったりしたブレイドが増えてきた ベンケイが出ないとラゴウとサタヒコのキズナトーク見られないんだけどエピッククリスタル使ってもレアブレイド確実に出るわけじゃないからな… こういう時に運の要素あるとめんどくせーな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記45 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 04, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 クビラのブレイドクエスト終わったらキズナリング初期化されるのかよ! 本気出すのは良いけど信頼度もゼロからになってるのは解せぬ… 仕方ないので王様には信頼度上げとキズナ埋めがてらリベラリタスで畑でも耕してもらうか(笑) そしてちょいちょいブレイドクエストが進行しなくなることがあってなんでだろうと首をひねりながらプレイしてたのだが、どうもホムラとかカグツチとかのメインキャラのパートナーのブレイドが外れているとダメのもよう ムービーシーンに登場する兼ね合いだろうか? でも二周目は最初からホムラいたり、ホムラさらわれててもホムラと一緒に戦えたりとストーリーの整合性はガン無視してるのだから、ブレイドクエストも別に良くないかなぁ… 変なところで融通が利かないゲームである 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記44 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 03, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 ついにプレイタイム100時間に突入したか キズナコンプしたブレイドもぼちぼち増えてきたが、現状同調してるブレイドに関しての話なんだよなぁ まだ出会ってないブレイドがたくさんいるので終わりはまだまだ遠い 情報を集めるとKOS-MOSが物凄く出現率が低いらしいので運の関門もくぐり抜けないといけないな… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記43 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 02, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 PQ2がやりたいがゼノブレ2がまだまだ終わりそうにない キズナコンプ間近のブレイドが何体かいるが、まだ出会ってすらないブレイドがたっくさんいるので終わりに向かってる気がまるでしないぜ… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記42 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 12月 01, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 時間かかるクエストとそうでもないやつの差が激しいなぁ 連続でお使いばっかりすると疲れるな… ハナのキズナ埋めるためにtiger!tiger!でもやりに戻るかな… あと前作組のためにチャレンジクエストやったり クエストと並行して傭兵団やってて気になるのは、傭兵団任務で達成されるキズナと達成されないキズナの違いだな 調べると累計〇〇みたいな条件は傭兵団だと無理らしい… ホムラのブレイドスイッチ4000回とかそういうのを覚えて帰ってほしいんだよー! あとムスビのおむすび 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記41 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 29, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 トキハのブレイドクエストの「永久不変の精神」がめっちゃ時間かかった… 何か国股にかけるんだよ! インヴィディアのヴェルナ湖にいる子供がなかなか見つからなかったぜ… 目的地は矢印↑になってるのにダイビング(潜航)するとか思わないじゃん! やはりゼノブレ2の最大の鬼門はマップだな…作り込み過ぎなんだよ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記40 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 28, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 グーラってやけにクエストが多くてなかなか終わらないな でも傭兵団任務も同時進行できるのでなんか時間の有効活用してる気がする! そしてハナJKに続きヂカラヲがキズナコンプリート! 一周目からずっとエンゲージしてたが、コンプは80時間目にしてようやくか… まあ初回は色々ブッチしてひたすらストーリー進めるだけだったから信頼度あんまり上がってなかったのだが 一日一キズナコンプと行きたいところだがまぁ無理ですね 明日はもうPQ2の発売かぁ~やっぱり間に合わなかったぜ! でもゼノブレ2も面白いんで心行くまでプレイしてから移行したい 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記39 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 27, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエスト攻略中 クエスト攻略に勤しんでいる間ブレイドは傭兵団に派遣してキズナギフトの自動習得を目論む 特殊なヤツじゃなければ覚えて帰ってくれるから〇〇を倒せとかのために各地を駆けずり回る必要もないスマートさ! まあ傭兵団任務も早いやつで20分くらいかかるので時間的には大して変わらないような気がするが… とりあえずようやくキズナリングが完成したブレイドが一体! 何十体もいるうちの一体だが、小さな一歩でも進んで行けばいつかはコンプリートだ! さて今作は何百時間かかるだろうか 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記38 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 27, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第10話まで進行 どうも世界樹に行かないと達成できないキズナがあるようなので諦めてストーリーを進めることに どうせ10話じゃないと発生しないクエストあるようだからまぁ良いか でも世界中が襲われてるはずなのにレックスが赴く場所は平穏無事なのが引っかかるんだよー これが想ったことを実現する力か…!? しかしキズナを埋めるのも大変だが、レアブレイドを全部揃えるのもこれまた大変そうだ… 奮発してエピックコアクリスタル使ったが10個で出たレアブレイドは2体か まだブレイド図鑑は半分くらい空いてるし、ブレイドコンプリートするにはクリスタル稼ぎも必要そうかな… あれもこれもとやること多すぎるなー 本当に恐ろしいボリュームのゲームだぜ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記37 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 25, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム シュルクとフィオルンとエルマをアルストに連れ出せるようになった 「エルマふたたび」のチャレンジバトルが滅茶苦茶手ごわかった… 難易度カスタムで最高にこちら有利にしてるがそれでも四十分以上かかる激闘だった エルマが分身するとパーティゲージ封印される上に倒してもまた出てくるのでどうすればいいのかと途方に暮れたが ブレイドコンボの付加効果に増援封印なんてあるのね! とにかくブレイドコンボ完成させてダメージ与えることしか考えてなかったぜ… ともあれ前作主人公ズを正式な仲間にできたので満足だ あとはホレルゲン飲ませてキズナリング埋めにしゃれ込もう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記36 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 25, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム シュルクとフィオルンとエルマを仲間にするためにチャレンジバトルに手を出す これノポンクリスタルの景品全部貰うの相当骨ぽいなぁ… 宝箱もらうために戦闘中にポイント拾わないといけないけど、ポイントが消えるのがめっちゃ早いから攻撃を中断して拾いに行かないといけない もっとキャラ強化して上手くやったら敵を全部まとめて倒して後は拾うだけみたいな状況にできるのかな 難易度カスタムで敵は極限まで弱くしてるがさすがにレベル100とか超えると手こずるからな まだキズナ上げたりアシストコア厳選したりとか必要か とりあえずホムラの耳付きポンチョ衣装は取った ホムラくらいのナイスバディだとやたらに露出してない方がエロいと思います(熱弁 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記35 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 24, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエストやキズナリング埋め中 ヴァサラとリンネのブレイドクエストめっちゃ時間かかった…特にヴァサラ 行かないといけない場所が多い上に傭兵団任務もやらないといけないので必然的に時間がかかる でも苦労した分ブレイドへの愛着が湧くイベントが見られるんで報われる リンネの天誅キックは面白かった(笑) それにしてもキズナリングは中々埋まらない ホムラのキズナギフトの「戦闘中のブレイドスイッチ累計4000回」とかまだ600回くらいなんですが これ傭兵団に送り出したら覚えて帰ってくれるとか無いかなぁ… とにかく回数やらないといけないならノポンチャレンジやりがてらこなしていくのがいいかな シュルクやフィオルンをアルストに連れていけるようにしといた方がクエスト巡り楽しくなるだろうし 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記34 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 23, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 「新たな力」のクエストをクリアでハナバスターが加入 コモンブレイドの必殺技を使えというお題なので楽勝かと思ったらめっちゃ時間かかった… 「ごついランス使い」がいなかったのでコモン・コアクリスタルをひたすら同調しまくったがゴツランサーが出てくるまでに94個クリスタル使ったぜ なんかドッと疲れたが、過程でレアブレイドが4体出たから良しとするか まあこいつらのキズナ上げないといけないという新たな苦労が生まれたとも言うが(笑) しかしハナバスターはカッコイイけど武器がハンマーか… オートアタックが遅いから中々アーツがリキャストできないのよな しかし東京魔人學園フリークとしてはCV加瀬康之というだけで活用したくなる 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記33 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 22, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム ヂカラヲのブレイドクエスト「怪物の心」がなかなか良かった 人間の資源確保のために棲み処を追われたゴゴールを殺さず そして人間を諭して共存に舵を切らせるとか良い話じゃないか これがもしゼノブレイドクロスだったら容赦なくゴゴールを駆除するとか共存を提唱したヂカラヲも弾圧されるみたいな展開になってたぜきっと(笑) いやぁーしかしブレイド一人のキズナリング埋めようとするだけでえらいことになるな… しかもレアブレイドの総数は10体や20体じゃないからな ホレルゲンで信頼度に関してはチートできるにしても並々ならぬ労力が必要そうだ さすがの時間泥棒ゲーだぜ…また夜更かししてしまったしな! 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記32 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 21, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム ハナの魔改造をクリアしたら寝ようと思ってプレイし続けてたらこんな時間に 素材集めとかめっちゃ時間かかった… いやテンペランティアに赴いたらついでにランドマーク探しとかしてた自分も悪いんだけど! でも苦労して完成したハナJDがめっちゃ美人なので癒された 満足したところで寝よう!朝と昼が辛いから… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記31 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 20, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム クエストやり込み中 クエストやり始めると凄い時間かかるな 「ウワサを届けて」だけで何ステップあるんだ… こんなお使いを10話の極限状況でやるべきではないな そして一周目はほっぽらかしたハナの魔改造クエストをやり始める これも時間かかるなぁ… 今日はスパロボの発表に気を取られたせいもあるがあまり進展しなかったな というかゼノブレ2に集中してもPQ2までのあと9日で終わる気がしない 12月や1月はゲーム買う予定ないからキャサリンFBまで猶予あるし、PQ2のプレイは遅らせる方針で進めるかな ゼノブレ2は適当なところで切り上げたくない面白さだし 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記30 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 19, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第8話まで進行 クエストやら消化していこうかと思ったが結局レックスがマスタードライバーになる8話まで進めた 本当にこれからやり込みを始めよう…と思ったら配信クエストは10話から開始みたいなのもあるみたいね えーメツがデバイス送り込みまくって世界が壊滅的な状況で逆戻りしてやいのやいのするのかぁー? さすがに気分的にちょっとなぁ… 章と章の間に気兼ねなくクエスト消化できる自由時間があった幻影異聞録#FEのインターミッションは優れた要素だったんだなぁ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記29 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 18, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第5話終了まで進行 キズナリングを意識し始めると進行が鈍化するなぁ リベラリタスのなんとかタオースどこにいるんだよ!って探し回ったりとか… 信頼度に関してはホレルゲン1個使うだけで3000も上がるので、特殊なブレイドでなければキーキズナ5にするのだけは簡単そうなのが救いか クエストをクリアすればホレルゲンの作成もできるようなので、貧乏性の自分でも安心してエキスパンションパスで貰った分を使い切れるぜ! とりあえずようやっと仲間が全員揃ったし、これから本腰を入れて色々やろう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記28 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 16, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第4話 人工ブレイド工場まで進行 3話もだけど4話もやたら長く感じる ストーリーを堪能してた時は気にならなかったが、イベントをスキップしてるとお使い感が増すせいかな… それにしてもストーリー以外の要素にも目を向け始めると異常なボリュームがあるな ブレイドのキズナリングをコンプリートするのは大変そうだ… でもブレイドクエストやキズナトークは見たいからこのへんは捨て置けないな あとノポンダイセンニンのチャレンジバトルが周回必須っぽくて時間食いそう 衣装チェンジとかは無視してもいいけど、シュルクやフィオルンをアルストに連れていけるようになるとかはやらねば… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記27 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 16, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第3話クリアまで進行 3話はやけに長い気がするんだよな… インヴィディア首都への道のりがやたら長いせいかな キズナリング埋めるためにモンスターに喧嘩売りながら歩いてるせいかもしれない 道中見かけるクエストマークを無視しながら進むのがちょっと申し訳ないな 仲間揃うまで待っててほしい…できればレックスがマスタードライバーになるまで! 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記26 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 14, 2018 二周目アドバンスドニューゲーム 第2話クリアまで進行 レベルも引き継ぐし道筋もわかってるのでサクサク進むな 開始直後にエビをやっつける場面でいきなりホムラがいたのには驚いた 沈没船ではホムラを連れてホムラに会いに行くという奇妙なことに(笑) いっそのことホムラが二人になってくれたらホムラとヒカリを同時にエンゲージできるのに! とりあえずは仲間が全員そろう場面までは突っ切ろう クエストに精を出すのはそれからだな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記25 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 13, 2018 黄金の国イーラをクリア 本編やってイーラの連中がたどる結末はわかってたのだが、それでも辛いなぁ 最後にみんなとの思い出の写真や日記を焼き捨てるシンが哀し過ぎる 500年後にレックスと出会うのはヒカリだけじゃなくてシンにとってもある種の救いなのがせめてもの希望か… 戦闘システムは洗練されてたが、やはりストーリーの盛り上がりの点で負けるのは過去編だから仕方ないか まぁサブクエストとかで色々愉快な場面も多くて楽しくはあった なんにしてもイーラをプレイしたことで本編の感じ方もちょっと変化するだろう というわけで本編の二周目を始めるか 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記24 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 12, 2018 黄金の国イーラ ヒトノワLV4までプレイ またあるだろうなーとは思ってたが、ラウラの騎士叙勲の後にヒトノワLV4を要求されたぜ いくらメツが待ってるからって悠長過ぎる… システムは洗練されてるんだがこの水増し感は露骨だなぁ まあ人情話になるといちいち涙ぐむアデルとか、この不味い料理こそがスペルビアの味だよ!とか言われて殺気立つヒカリとかは面白いので良いが しかしこうやって人助けしててもイーラは滅亡するしシンやラウラもあんなことになるんだよなぁ 崩れ去るとわかっててヒトノワを積み上げていかないといけないのは賽の河原のごとし 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記23 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 11, 2018 黄金の国イーラ ヒトノワLV2までプレイ さっさとストーリーを進めたかったのだがヒトノワを上げないと進めないのかよー クエストは本編よりも大分簡単(だいたい一回のお使いで完了)なのが救いか… 今回はLV2で終了だったが、たぶん後々でもっと上げないといけなくなるのだろう いちいち過去の場所に戻るのも面倒だし、クエスト見つけたら適宜こなしていった方がよさそうか 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記22 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 11, 2018 黄金の国イーラ 抵抗軍の食糧事情クリアまで進行 イーラの何が良いってアシストコアを錬成しなくても手に入れてそのまま装備できるところ 採集で素材集めてようやく使えるようになるとか本編の仕様は正直めんどくさいと言わざるをえない… 過去編の方が洗練されているとなんだか悔しい気持ちになるのは何故だろうね 本編では不動のヒロイン(?)だったヒカリだがイーラ編ではポイズンクッキングのせいでネタキャラ寸前の扱いに(笑) シンにワダツミと料理できる野郎が二人もいるおかげで自信満々に廃棄物を繰り出す姿が面白くなるなぁ 他にも単細胞呼ばわりされたり大雑把とか言われたり結構ないじられ役である ヒカリが生み出したホムラ人格が料理上手でおしとやかで人に好かれそうな性格してるのは願望なんですかね 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記21 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 10, 2018 黄金の国イーラ 少年の行方まで進行 イーラは本編から要素削ってるのだが、おかげで逆にわかりやすく面白くなってるな 採集とドロップ品でまかなう各キャラのクラフトが冒険者感あって好き あとブレイドスイッチで入れ代わり立ち代わりコンボするのが楽しい この戦闘システムを本編に輸入するアップデートしてくれませんかね イーラも低難易度でお話を追っかけて行きたいのだが、難易度カスタムにできないのな まあイージーでやればいいのだが、どうせ楽にするなら極限まで下げたかったぜ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記20 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 08, 2018 黄金の国イーラ ヤジカの港まで進行 本編をクリアしたので外伝のイーラ編をプレイ開始 ちょいちょい回想で語られていた500年前のイーラ王国が舞台になる過去編 幼少期のサタヒコとラウラの出会いとかそれだけでもう切なくなる… このころはシンもやさしさが前面に出てるので、未来にあんなことになると思うと泣けるな それにしても意外だったのはシンのドライバーだったラウラは基本素手(と紐?縄?)で戦うってところ まあ武器を買うお金が無かったからという涙ぐましい理由もあるようだが(笑) そして最大のポイントは27歳というラウラの年齢設定 どう見てもハイティーンて感じの容姿なのだが… 母親の情夫(?)に殺されそうになったのが10歳で、シンと出会ってから17年と言っているので10+17=27としか考えられんよなぁ… 本編とイーラでシナリオ担当が変わって設定に齟齬が出たとかじゃないですよね? まあ500年生きても不思議じゃないらしいアーケディア人とかいるので、あの世界の人間が我々と同じ年の取り方をするとは限らんが 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記19 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 08, 2018 第10話終了 ゲームクリア! 素晴らしいストーリーだった… 世界観のネタばらしからメツとの決着、世界樹からの脱出ともうやめどころがなくて結局こんな時間までプレイしてたぜ 神の過去とか話から今作が”2”である意味はちゃんとあったのだなぁ ちょっと切ない終わりするかと思ったらラストでアレだし、いやあ~やはり物語が大団円で結末するというのは良いものだ ゼノブレイドクロスが投げっぱなしだったのでなおさらな(笑) それにしても7話あたりからもう宿屋で寝てボーナス経験値でレベルアップしようという隙が全く無い感じだった 二周目やり込みプレイするさいに世界の危機を放置しなきゃいけないってのはかなり気が引けるな…まあ仕方ないんだけど クエストとか無視してひたすらストーリーのために突き進んだけど、その分お話だけに集中できたからあんがい良かったかもな 本当に良いストーリーだったぜ… しかし感動の分、終わってしまった虚無感もひとしお まあ、まだ外伝のイーラがあるのでこの世界観に浸れはするけど だいぶ夜更かししてしまったが、面白いゲームのためなら後悔はしない! 布団に入ってもエンディングに感動して興奮してるから中々寝付けないかもしれないなこりゃあ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記18 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 07, 2018 第9話終了まで進行 イーラの連中が良いキャラしてた…とくにサタヒコ 死ぬ間際に急にキャラ立ちさせるのがちょっとアレだが(笑) マルベーニこのクソヤロウって思ってたけどこいつもこいつで複雑な想いがあったので憎み切れないやつではある まあやらかしたことは帳消しにできんけど… それにしても夜更かししてしまった イベント2,3個みたら寝ようって思ってたんですよ そしたら結局9話終わりまでプレイしてたんすよ… お話しおもしれーなぁ! そして9話にしてようやくというか戦闘システムの理解が追い付いてきた ブレイドコンボ決めたら追加ダメージでゴッソリHP減らせるのでユニークやボスも楽勝 そしてチェインコンボでオーバーキル決めると経験値が数万くらい手に入るので楽しい 話もシステムも面白いしマップの作り込みがとんでもないしすげえゲームだぜ 今回はストーリークリア優先だが、2周目は細部まで堪能しよう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記17 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 06, 2018 第8話終了まで進行 物語も佳境に入ってイベントシーンが多い&長い! ちょろっと世界樹のぼっただけな気がするのだがもう零時過ぎちゃってるじゃないの 時間を忘れるのは楽しいゲームの証明だが… ストーリーの都合でアーケディアに移動できなくなってクエストとかも消滅してしまったもよう まぁクエストとかは2周目にやるつもりだったからいいか… とりあえず続きが気になって仕方ないのでクリアまで突っ走ろう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 04, 2018 第8話 世界樹で仲間集結まで進行 7話終盤は熱い展開だった… でもニアの真の力の解放でヒロイン度爆上げした同じ話でホムラも覚醒するのはちょっと可哀そうじゃないか? 覚醒ホムラがもうめっちゃ強いのなんの…あとポニテいいですね! 光速で戦うシンへの対抗策が「思ったことが実現できる力」とか完全に中二バトル漫画 ていうか光の速さとか絶対零度とかぽいぽい繰り出してくるシンは聖闘士星矢をイメージソースにしたんじゃないかなって… でもスカしただけの強敵じゃなくてドライバーとの過去を大事にしてるとか敵なりに感情移入できるところが多い シンが主人公(?)の外伝の黄金の国イーラをプレイするのが楽しみになったな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 04, 2018 7話 エルピス霊堂最下層まで進行 闇の悪性瘴気は祓わなくても上から落っこちるルートを選べば瘴気を無視して進行できた …しかし結局後の蜘蛛の糸でつまった! 風属性は足りてたので火属性の力を上げるためにルクスリアまで戻ってカグツチのキズナ上げて来た…ヘイル・スパイドどこだよって暫く探し回ったぜ… ようやく蜘蛛の糸を焼き払ったら最後(?)の石碑で観察眼と古代文明の知識が必要って言う! なんでこのダンジョンは急に多彩なフィールドスキルを要求するんですかねぇ~~ まあ、普通にやってたら余裕で突破できる程度なのかもしれないが ストーリー進行を優先するために寄り道せずに突っ走ったツケが回ってきたか… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 03, 2018 7話 エルピス霊洞を探索中 7話冒頭では「あんなヤツ勝てないよ!もう帰る!」ってレックスの心が折れていたが納得過ぎる… 光の速さで動いてあたり一面を焦土にできる巨大ロボのビーム攻撃を刀一本で弾けるとかどうやって勝つんだよって思うよ、そりゃ むしろブレイドを喪ってないとは言えシンに瞬殺されてた他の仲間が特にこたえてないのが不思議だよ! まぁーなんか英雄の遺したすごい剣があれば勝てるかも!?って流れになってるので何とかなるんだろう やっぱファンタジーRPGのパワーアップっていったらすごい剣だもんな! まぁそれはおいといて7話になったらサイカのメガネが透過して普通の美人さんになってませんか? 自分は別にメガネスキーではないけどサイカは瓶底メガネみたいなのが重要ポイントだったと思うのですが! どうもエルピス大空洞の闇の瘴気をはらわないと先に進めない模様 瘴気見えたのではいはいスザクスザクって思ったら違う属性なのかよ! 闇属性のブレイドなんていないYO! 闇出るまでクリスタルでガチャガチャしないといけないのか めんどくせえ仕掛けを遺しやがってアデル… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 01, 2018 第6話終了まで進行 目的地めっちゃ遠かったけど奇跡的に迷わずに到達できたぜ RPGの雪国マップは何故かテンションが1.2倍くらいになると思う次第 あとルクスリアはフィールドBGM(日中ver.)が素晴らしい… ラスダン曲と言われても納得するクライマックス感あると思う ストーリーも続きが気になるとこで終わったので続けたいのだがグッとこらえてもう寝とこう… っていうかシンの「素粒子を操る」とかバトル漫画過ぎる… 光速に到達するのも余裕とか勝ち筋が見えないのだがどうなるやら 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 31, 2018 6話 ルクスリア王宮でホムラ救出まで進行 ここんとこシリアス展開が多い… ジークとかすっかりカッコイイキャラになってるじゃないの しかし気になるのはジークの父とか他のルクスリア人は普通の喋りなのにジークだけ関西弁なこと サイカのしゃべりがうつったとかなんですかね…子供のころから一緒にいるようだし もう10月終わりで11月に突入 29日にはPQ2が出るが、あと一か月あってもゼノブレ2をコンプリート出来る気がしない… とりあえずイーラ含めてストーリークリアだけして、PQ2クリアしてからアドバンスドニューゲームで遊ぶって感じの方がよさそうか いい加減に無理した夜更かしをしないゲームライフしなきゃだしな… 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 30, 2018 5話終了まで進行 あんまり進んでいないが連日の夜更かしにより日中がきついのでもう寝よう アエーシュマ・コアが全然倒れないって言うかHP回復してるのどういうことなのって思ってたたが先にパワー供給ラインを倒さないとダメというつい先刻の会話も忘れて延々殴ってた… 睡眠不足で集中力欠如だぜ…6時起きなのに1時に寝るとか繰り返してるとやっぱよくないな というわけでもう寝ますも 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記10 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 30, 2018 5話 テンペランティアまで進行 やっとこジークが仲間になったぜ でもアタッカーのレックスとタンクのトラとヒーラーのニアでバランス取れてるからパーティあんまり変えないのだ ジークは面白いしメレフもカッコイイので使いたいのだが3人パーティだからなぁ switchなら仲間全員出すこともできそうなもんだが、ブレイドまで含めると画面がごちゃごちゃになりそうだしダメかな 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 29, 2018 5話 イヤサキ村まで進行 おはぎを求めたり小手を探したりで「安穏」のサブクエストにはすごい時間を取られてしまったぜ… というかスペルビアのナントカ封地が見つからねーのなんの! こんな調子で寄り道してたらいつまでたってもクリアできそうにないな イーラの外伝もあるしストーリー進行に集中しよう…なるべく 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 28, 2018 4話 キクの行方を進行中 ストーリー進めるのに傭兵団クエストやらないといけないとかあるのか まあただのサブ要素で終わらないのは良いけど、派遣したブレイドがかえってくるまでの30分で未達成のクエストをやろうとして30分どころじゃない時間を食うという(笑) おはぎ売り出すまでアヴァリティアの発展度上げなきゃキクを追いかけられないぜ…(ただの気分的問題 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 27, 2018 4話 キクの行方まで進行 アルバ・マーゲンでキクを追っかけるのに難儀した… 街の構造が中々覚えられないのだ 夜中で集中力切れてるのもあるが、平面だけじゃなくて縦要素も加わるとおじさんにはついていけないぜ でもうろうろ迷ったりイベントムービーの最中に派遣した傭兵団が仕事してくれてるので無為な感じはしない…むしろお得(?) 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 26, 2018 4話 アルマ・バーゲンまで進行 サルベージにはまってしまってちょっと進行が滞ってしまったぜ… ホップステップジャンプのボタン入力をちゃんと決められるとアイテムがゴロゴロ出てくるので楽しい でもたまに…っていうか頻繁についてくるモンスターが邪魔だな いちいち相手にするのも面倒なのでサルベージの敵はオートバトルに任せると楽でよいな しかしサルベージのスキルもったブレイドとかいるみたいなので、この時点で力入れるのはあまり有効じゃないかな… とりあえず先に進もう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 25, 2018 4話 泥棒少年を追えまで進行 ヴァンダム死んだりなんだりヒカリの覚醒とかでシリアスになったと思ったら、次の話でヒカリの夢遊病とかすぐキャラ崩壊させてくるのが面白い 一番面白かったのはビャッコがナイトキャップかぶって寝てるところですね…いるんかそれ(笑) はぁー面白い 面白くて「今日こそは〇時までに寝よう」って決意を毎回破ってしまう… 夜更かしして布団に入るとやっちまった感が凄いのだ… やばいのでもう寝よう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 24, 2018 3話終了まで進行 ジーク・B・極・玄武とかいうふざけたイベントとヴァンダムさんが死んじゃうシリアスな展開を同じ話でやる落差たるや すごいおもろいなぁ… 23時には寝ようと思ってたのが気付いたら午前1時になってるくらいに面白い やばいのでいい加減寝よう 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 22, 2018 3話 ヨシツネ撃破まで進行 ヴァンダムが良い親父過ぎて不穏な気配しか感じない… 頼れる軍人キャラとか絶対死ぬやつじゃないの ゼノギアスのヴァンダーカムから続く顔面にバッテンキャラの系譜にしてはまとも過ぎる人格なのが逆に怖い それにしても戦闘システムが複雑っていうか要素多いなぁ アーツキャンセルとかブレイクからのダウンとかは理解できるが属性玉とかは正直サッパリですね… オートにしたらこのへんも完璧に決めてくれるんですかね でもさすがにこのへんは自分の手でやらないと味気ないよなぁ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 21, 2018 3話 ウモンの造船所まで進行 難易度下げてるのに敵がかなりタフいな これ普通の難易度や上級難易度でやったらどうなるんだ… しかし最大の難敵は戦闘よりも広大過ぎるフィールドである 大背骨の境界ってどこだよって一時間ぐらいさまよったぜ… 迷いまくったが3話開始の地点から北に行くだけという単純な道筋だった なんでこれ見つからなかったんでしょうね… それにしても面白い 世界を歩き回るのも良いがストーリーが王道少年漫画って感じで良い あとちょいちょいあるコミカルな演出が楽しい でもストーリーさっさと進めるかクエストもこなしながら進むかってのが悩むな 追加要素アリのアドバンスドニューゲームとかあるから、とりあえずクリア目指した方が良いのかなぁ 続きを読む
【Xenoblade2 ゼノブレイド2】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 21, 2018 ゼノブレイド2 | Nintendo Switch | Nintendo https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html プレイ開始 発売日に買ったがゼノブレシリーズは時間かかるからなぁ…と後回しにし続け約一年 最終弾DLCも配信されたし頃合いと判断 本編に加えて外伝まであるという、プレイするまでもなくわかる超ボリュームだが、PQ2まで一か月以上あるしたぶん大丈夫…という判断は甘かったと後悔しそうな雰囲気 とりあえず2話のトリゴの街まで進行 はぁーこりゃ面白い…さすが天下の任天堂というクォリティ キャラがトゥーンというかアニメ調になって親しみやすくなったな ゼノクロはなんというかキャラが総じて濃いかったからね… そしてやはり広大なフィールドを歩き回る冒険感が楽しいなぁ しかし目につくザコを片っ端から倒してると時間がいくらあっても足りないので、なるべくバトルは最小限にとどめよう よし明日っていうか今日だけど本格的にプレイ開始するぞ でも寝不足からの体調不良に注意しながらプレイしなきゃだぜ…もう若くないから遊びたい欲に負けるとキツいのだ 続きを読む
【ペルソナ5】日記49 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 19, 2018 二周目クリア! トロフィーコンプリート! 二度目のエンディングだがやはり良かった 今回は全てのコープキャラから出立前の選別もらえたし満足だ そして二度目でも別に地元に帰らなくても良くない?ってのは相変わらず思う 惣治郎は受け入れてくれてるのに、どうしても帰る理由はやはり両親に何かあるのだろうか…? プレイの仕方によっては九股の修羅場のせいで居辛くなったと考えることもできるが(笑) まぁーなんにしても二周目プレイで今作の随所のクォリティの高さを再確認したな いつもならクリアの虚脱感に襲われるところだが、あと1か月ちょいでPQ2が出るし今回はダメージ少ないな しかし面白かったけど歳をとってくるとこのボリューム感はきつくもある(笑) でもペルソナはやっぱり好きだぜ…我が人生のオアシスなんだぜ というわけでペルソナ5のプレイはこれで終了! ペルソナシリーズの今後の展開に期待していますアトラスさん! 続きを読む
【ペルソナ5】日記48 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 18, 2018 二周目 12/17まで進行 隠しボスを撃破 難易度challengeは弱点攻撃が莫大なダメージになる以外はhardとあんまり違わないな ヨシツネ様には弱点などないのでchallengeの仕様は関係ない! タルカジャかけたチャージ八艘跳びが約1000ダメージ出るので双子も楽勝だったぜ… そして12/18から怒涛の展開になるのでこの辺でやめておこう なんにしても後はもうストーリーをクリアするだけだし、明日には終わるかな 初回クリアしたのが2016年の10/19だったので、ちょうど二年か この二年新しいゲームを始めるたびにP5のコンプリートを後回しにすることに引っ掛かりを感じていたが、やっとそれから解放されるな 続きを読む
【ペルソナ5】日記47 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 18, 2018 二周目 12/8 メメントスで刈り取るもの狩りをしてレベル99に到達 まともに戦うと八艘跳びですら100ダメージに届かないとか恐ろしくタフな敵だが、インフルエンザ注意報で絶望が付着すると勝手に死んで約7万の莫大な経験値が手に入る インフルエンザおそるべし ついでに寛容奪われし路でホープダイヤと水晶髑髏をめっけてペルソナ全書100%達成 あとは双子を撃破してストーリー進めて全コープMAXにすればプラチナトロフィーだな 二年ぶりの二周目だがついにコンプリートが見えてきた PQ2を始める前の心残りは無くなるな 続きを読む
【ペルソナ5】日記46 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 16, 2018 二周目 12/8まで進行 黒幕もやっつけたしコープも(自動で上がるやつ以外)全部MAXになってしまった いよいよヒマなのでひたすらレンタルDVD観てるという半引き籠り生活(笑) トレーニングジムに通った方が有意義ではあるんだけど、まあ一周目では時間に追われてスルーした要素だしせっかくなので網羅しておこう そして12/8はインフルエンザ注意報 刈り取るものを絶望させて労せずして莫大な経験値を得るというレベリングがあるらしい なんかズルっこいがどうせ二周目なので遠慮なく使います! ていうかメガテンにも世界樹にもレベル上げや金稼ぎ用の時短DLCあるのにペルソナには無いのは何故だろうね どうせ日常を過ごすのに時間がかかるからゲームの寿命は大して変わらないと思うのだが 続きを読む
【ペルソナ5】日記45 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 15, 2018 二周目 11/27まで進行 黒幕のパレスを攻略中 実質ラスダンみたいなものなのでさすがに手ごわい構造 ていうかネズミ化したまま敵に先制されて死んでしまったぜ easyだからって油断しすぎた… 日常パートでは残ったコープが女帝だけなので、このパレスをクリアした後はクリスマスあたりまで本気ですることがなくなるな 読書もゲームも全部終わったし、あと時間を無駄にした気にならずに過ごせるのは筋トレだけか… でも特に意味ないのを承知でDVDや映画を総なめするかな 続きを読む
【ペルソナ5】日記44 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 15, 2018 二周目 11/21まで進行 ここから先はTVアニメでやらなかった部分なのでこのブログでネタバレめいたことを書くのはなるたけ控えよう 2年も前のゲームに今更って感じだが、まぁゲーム未体験でアニメ楽しみにしてるファン(?)が万が一にも我がクソブログでネタバレしたら可哀そうだし でもまだゲームやってない人もアニメ終わった後にでもゲームもプレイしてほしいな コープの話はどのキャラも本当に素晴らしいんで 難点はクリアまでに100時間くらい普通にかかるってことかな…… 続きを読む
【ペルソナ5】日記43 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 14, 2018 二周目 11/1まで進行 ニイジマパレスのオタカラルート確保 今回は期限ギリギリまで予告状を出せないで遊んですごすのがちょっと気が引けるぜ…まあ遊ぶけどね! しかし少年Aの先の展開を知ってると、レベルアップ時の「みんな見てくれ!僕の新しい技だ!」がかなり可哀そうになるな… ジョーカーへの執着を見るに、一番欲しいのは世間の賛美とかよりも普通の友達だったのかな…ってのはクサすぎるかな(笑) でも殺人に手を染めてるクソ野郎なので同情の余地があっても許されないんだよなぁ 続きを読む
【ペルソナ5】日記42 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 13, 2018 二周目 10/29まで進行 オクムラ改心からのイベントが長げぇのなんのって 信也の母と双葉の友達の両親の改心が放置状態になってしまって本当に申し訳ない! そして夜間のコープが全てMAXになってしまった 昼間もあと女帝と隠者と塔だけだし、12月は完全フリー状態になりそう ほとんど能力上昇しないけどトレーニングジムに通うか… 続きを読む
【ペルソナ5】日記41 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 12, 2018 二周目 10/1まで進行 パレス攻略後のコープ期間がやはり楽しくてつい遅くまでプレイしてしまう 相性占いのおかげでコープが足踏みせずに進行するから内容だけ楽しめる どれもいい話なんだよなぁ 法王MAXの時の家族になった感は最高だと思う次第 最初はいけすかねえオッサンだなぁって思うしルブランも居心地悪いのに、この印象の変化は完全にアトラスにしてやられたと言わざるをえない 続きを読む
【ペルソナ5】日記40 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 10, 2018 二周目 オクムラパレス攻略中 ここは宇宙基地なので浪漫あふれる この後のパレスはカジノと豪華客船なのでモチーフ的にランクダウンしてないか?って感じる まあ進行の難しさは上がってるけどさぁ しかしまだ9/18かー 実質クリスマスが最後なので日付的には終盤突入だが、終わりに近づくにつれてイベントが濃密になるからな… 年末特番アニメは何時間なのかわからないけど、2~3時間で生還トリックと客船と聖杯への道とエンディングをやりきれるのかな 続きを読む
【ペルソナ5】日記39 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 10, 2018 二周目 9/13まで進行 メメントスのボスから稼いだ数百万で愚者〇〇〇〇〇を作った 耐性は物凄いしスキルも一流なのだが、八艘跳びの超威力を体験した後だと至高の魔弾じゃ物足りないのだ 勝利の雄たけびは便利なんだけどなぁー…これヨシツネに移植するか あぁいかんな何やってもヨシツネがチラついてしまう 汎用スキルに八艘跳び互換の技あれば好きなペルソナを好きに強くする気になったのだが… といってヨシツネばっか使うのも味気ないので、ここは満足のいくアルセーヌでも作ってみるべきか 続きを読む
【ペルソナ5】日記38 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 08, 2018 二周目 8/30まで進行 トレーニングジムでの強化にほくほくしてたが、木人拳も極めると成長が鈍化するのね… どうせSP999とかはできないしここらが潮時か ヒマな時間は読書かゲームでもするか…あと仲間の遊び誘いも断らずに付き合う そしてメメントスのボスでプリンパ稼ぎして260万ほど入手 こんだけあったら2周目解禁の〇〇〇〇〇を作れるかなー でもヨシツネの強さの前にはストーリー上の究極のペルソナすら霞む 八艘跳びが強すぎるんだよ… 続きを読む
【ペルソナ5】日記37 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 08, 2018 二周目 8/22まで進行 昼間のコープが全てMAXになってしまった 暇なのでトレーニングジムに通うが毎日だと湿ったプロテインが足りなくなるなぁ ただのプロテインじゃトレーニングの効果が物足りないし…という真田みたいな思考になってしまう(笑) 続きを読む
【ペルソナ5】日記36 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 07, 2018 二周目 7/27まで進行 中間テスト終わってからイベント期間が物凄い長いぜ… 初回プレイですら惜しいところまで行けたので、二周目で全コープMAXできないわけがないとはわかってはいても焦れるな そしてフタバパレスのオタカラルートを確保 このまま脱出するか居残って永久キーピックの素材を稼ごうかと悩んだがさっさと進めた方が良いな あとから水銀落とす奴たくさん出るしメメントスにも落っこちてるしアルミ板なんかは購入すらできるようになるし っていうか永久キーピックも引き継ぎできてよくなかったですか? もしそうだったら毎晩呼び出されてキーピック作らされるべっきぃが減ったと思うんですよ(先生想い派 続きを読む
【ペルソナ5】日記35 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 06, 2018 二周目 7/11まで進行 パレス主撃破からの期限日まではひたすらコープだけ楽しめる とりあえず戦車・恋愛・節制がMAXに到達 やっぱりコープの話はどれも面白い 初回だとMAXにこぎつけられなかった刑死者と隠者が楽しみだ 続きを読む
【ペルソナ5】日記34 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 04, 2018 二周目 6/30まで進行 連日夜更かししてるせいかなんか具合が良くない… もっと遊びたいのだがメメントスでリクエストのターゲットを改心させて終了 今日はもう寝ようぜって半ば強制的に健康管理されてるからP5主人公は健康だよなぁ 睡眠は大事だとわかっちゃいるけど楽しいゲームの誘惑には抗えない… 続きを読む
【ペルソナ5】日記33 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 04, 2018 二周目 6/28まで進行 節制のコープがランク8になって先生にたかっているクソ夫婦改心のクエストが発生 けどクエストは極限までため込んだ方が効率的なので後回しにしよっかなぁって意識が働いてしまう 初回プレイの時はゲームだてらにかなり憤慨したイベントなのだが… 嫌なものだな自分が汚れたのを自覚するのは 続きを読む
【ペルソナ5】日記32 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 03, 2018 二周目 カネシロパレスクリアまで進行 ダンジョンはそれぞれ特徴あるしギミックもあるしで面白いんだけど、コープシステム的にさっさと日常に戻りたい気持ちが働くのが勿体ない 不思議なアプリで心の世界に乗り込んでるんだしパレスやメメントスは時間消費無しとかじゃ駄目ですかねぇ でも異世界でガチガチにバトルして疲労せずにそのまま活動できるってのはそれはそれでオカシイか… 続きを読む
【ペルソナ5】日記31 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 02, 2018 二周目 6/21 カネシロパレス攻略中 さすがに0時にプレイ開始してオタカラルート確保まで行こうってのは無茶だったか…さっさと寝なきゃ しかし一週間でカネシロのとこまで進んでるあたり初回とは攻略ペースが段違いだ(まあ当然だが) 休みの日にもっと集中できれば意外と早く終わるかも インフルエンザで刈り取るものを倒すという裏技(?)と時短リング組み合わせればLV99までのレベリングもすぐに終わりそうだし P5をコンプリートして、PQ2までにゼノブレイド2もクリアしたいがどうかなー 続きを読む
【ペルソナ5】日記30 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 10月 01, 2018 二周目 6/21まで進行 怒涛のイベント地獄が終わってようやくカネシロパレス攻略開始 1周目はスタメンにしてた真も仲間になったけど2周目はさっさとレベル上げるために基本主人公一人で戦ってるのだ 三島のコープアビリティのおかげで控えにも主人公と同等の経験値入るから効率良いし …って書いたけど人数増えると経験値減るって認識は合ってるのか自信ないぜ 攻略本にはレベル差で経験値補正あるしか書かれてないな まあeasyだからソロプレイでも苦労することないから問題はないか どうせ開幕に主人公の全体攻撃で終わらせるし 続きを読む
【ペルソナ5】日記29 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 30, 2018 二周目 5/30 レベル20の分際で双子から時短リングもらうおうと11ターン粘るために頑張ってたらこんな時間に 1周目クリア前にヨシツネが八艘跳び覚えた状態で登録しとけばよかった… まあどうにかこうにか時短リングGET!! ちょっと手間食ったが経験値1.5倍の効率化ですぐに取り戻せるはず まあ二周目の特典なんだし経験値2倍くらいで良くないかとも思うが、有料DLCとかでもないしこんなもんか…って考えは感覚の麻痺かもしれない 続きを読む
【ペルソナ5】日記28 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 29, 2018 二周目 5/30まで進行 周回パワー&難易度easyのおかげでマダラメ戦も楽勝 初回プレイでまともにやった時はパーツそれぞれの耐性やらなんやらで非常に手ごわかったなぁ… それにしてもコープがどんどん増えてくると日常の選択が悩ましい メール貰っても無視するのが辛いですね…主人公が人気者過ぎるんだよ! たぶん適当にやっても全コープMAXできるとは思うが… とりあえず今回は恋人作りまくりでバレンタインに修羅場るのは避けよう…ゲームとは言えあれは精神的にキツイ 続きを読む
【ペルソナ5】日記27 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 28, 2018 二周目 5/20まで進行 マダラメパレス攻略中 祐介のペルソナ発動シーンは本当に格好いい 初期ペルソナの口上がカッコよすぎて覚醒ペルソナが無言なのが寂しいんだよなぁ あとデザインも初期ペルソナの方がキャラに似合ってる気がする でもセイテンタイセイが竜司にばっちりマッチしてる気がするのはどっちもパツキンモンキーだからだろう(笑) 続きを読む
【ペルソナ5】日記26 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 27, 2018 二周目 5/18まで進行 マダラメパレスを攻略開始 たしかこのパレスは一日で潜入ルート確保できないので日数を余分に取られるのだったな まあ二周目ですでに人間力MAXだから一日二日無駄になってもコープ制覇は大丈夫だろう…たぶん モルガナの「もう寝ようぜ」にも何も動じることはない しかしパレスはセーフルームで足掛かり作ったりショートカット解放したりしながらちょっとずつパレスを攻略するのを想定してたのだろうけど、カレンダーシステムのおかげで一日で一気にクリアしないと損って具合になってるのはちょっ と勿体ないと思うのだ (おかげでアクセサリは貼る大気功が固定化されたプレイヤーは多いだろう) このへんのシステムがどう変わるか、もしくは継続するのかってのもペルソナ6の見どころだと思う でも次のペルソナつくるのはファンタジープロジェクトが出てからですかね…何年後だろう 続きを読む
【ペルソナ5】日記25 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 26, 2018 二周目 5/5夜まで進行 人間力MAXだと日常はコープ活動だけすればよいので楽だ どっちしようって迷いがないからストレスが違うぜ でも序盤は夜コミュ少ないので夜中にすること無い日があってちょっと勿体ない… トレーニングでHP上げられるから隠しボスを見据えて鍛えておくか 続きを読む
【ペルソナ5】日記24 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 24, 2018 4/21 カモシダパレスをクリアまで進行 長いこと後回しにし続けたが、PQ2までにトロフィー100%にすべくようやく二周目に取り掛かる! 引き継ぎ無しの難易度challengeでやろうかと思ったが100時間超えのクリアデータを見て思い直す 二年前よりゲームできる時間少ないし、隠しボス倒す時だけチャレンジすればいいか…ハードなのは一周目でやったし というわけで引き継ぎアリで二周目開始したが戦闘がサクサク終わっても他の部分で時間かかるんだよなぁ~ 自由にパレス攻略できるまでのイベントが物凄い長かった… でもクリアした後に序盤のストーリー見ると新鮮 一周目では気付かなかったが、竜司たちが屋上をアジトにする前からプランターあったんだなぁとか それにしてもP5ももう二年前のゲームか P4→P5はえらい時間かかったがP6はいつ頃でますかねー 5がアウトロー物だったから6は脱獄モノかな(JOJOリスペクト) 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記53 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 24, 2018 裏ボス撃破 真のラスボス撃破 めちゃくちゃつよかった…でも倒せた! ヒーロー/ナイトシーカー(残滓狙いアタッカー) ブシドー/ナイトシーカー(残滓狙いアタッカー) セスタス/シノビ(混乱と石化付与係) プリンセス/ハイランダー(ひたすらバフとラストオーダー) リーパー/ゾディアック(先見術とデバフ) とにかくヒーローのブースト中の分身が強いのでコレが頼み バフデバフを積んでラストオーダーすれば分身のレジメントレイブが20000くらい出る 追影の残滓が出ればさらにもう一発! 濃影で残像が残ってくれれば次ターンも大ダメージ! とにかく爆発力がすさまじいので、混乱と石化の付着がうまくいくかどうかが勝利の鍵… 人、それを運ゲーという! でもまあ勝ちは勝ちだし、なにより最初に組んだパーティメンバーを変えずに最後まで突き進んだので満足だ …と、いつもならここで終わりなのだが、今作は裏ボス後に真のラスボスが存在するのだ もう疲れた…と言いたいところだが真ラスボスはバフデバフや封じの解除をしてこないので令嬢よりも幾分楽 といっても攻撃力が半端ではないので何度かやり直したが… こっちにはセスタスのファイナルブローが有効に働くので満足だ (令嬢の方はセスタス殺し過ぎた…) というわけですべての地図も描いたし、最強のボスも倒したしで世界樹の迷宮Xはコンプリートだな はー面白かった 3DS最後の作品と明言して出すだけあって気合いの入ったボリュームだった でももっと出してほしい敵やダンジョンがあったなぁ、ってまだまだ遊びたくなるのは今作が面白かったからですね まあ最強ボスも倒した第2エンディングも良かったので満足しておこう 世界樹シリーズはまだ続くとはいえ地図システムはさすがに終わりかなー(PQ2もマッピングできるけど) もしマッピングが無くなるとするなら、次の世界樹はどんなゲームになるのかというのは気になるところだ なんにしてもきっと自分を楽しませてくれるに違いないから期待して待とう というわけで世界樹の迷宮Xのプレイはこれにて終了 楽しいゲームをありがとうアトラス! 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記52 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 23, 2018 第14迷宮ボス打倒のために準備中 レベル130引退からのリハビリはDLCのおかげでアッサリ終了 10回くらいDLCクエスト繰り返せばレベル30から130に復帰できるんだから凄いなぁ… クリアして最後の最後まで封印してなきゃ人をダメにしちゃうよこれは それにしてもレベル130という微妙な中途半端さが気になるな まあ初代世界樹はレベル70がMAXだったから、ある種の原点回帰か?(笑) しかしレベルMAXにしてサブクラスと戦法を考えたところで力尽きる 仕事で疲れたのもあるが、もうマッピングできないというのは想像以上にモチベーション下がるな とりあえず思う存分に寝て頭スッキリしてから裏ボスに挑もう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記51 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 22, 2018 第14迷宮ボス前に到達 ついに全てのダンジョンの地図を描ききってしまった… 5F北西部の宝箱へ向かうFOEよけパズルで一時間くらい苦戦したが、意地でも敵と戦闘せずにルート確保した おかげで最後までやり切れた感で一杯だぜ さて後はボスを倒すのみという状態だし遠慮なくDLCを使ってレベリングしよう とりあえずレベル130にして未回収だった条件ドロップを取得 解剖用水溶液が余っているのでじゃぶじゃぶ使う! レベル130でも一度敗北したディノゲーターは流石の強さ… しかし再戦時はまずは睡眠を決めてバフデバフを積み込んで全封じからの猛ラッシュで勝利 さあ後は本当に裏ボス倒すだけだと思って小手調べに対戦してみたら瞬殺された… さすがに初見でどうにかこうにかなるほど甘い相手じゃないな まずは引退してから再度LV130の最強状態にしてから色々試そう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記50 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 20, 2018 第14迷宮5Fまで進行 階層のタイトル的にここで終わりか… シリーズ最大の地図のボリュームを誇ったが、ついに最後か… 残る最後の階層を心置きなく探索しよう 裏ボス前に到達したらDLC使って高速レベリングしよう 三竜は氷竜も楽勝 さすがに火竜になるとなかなかタフだが、やっぱり封じが通用するので動きを封じてる間に半殺し状態にできたので危なげなしの勝利 お約束だったブレスの即死級ダメージが今作だとなぜこんなにも弱いのか 毎回ドラゴン戦で盾スキルを持ち込んで経過ターンに注視しないといけないというのはある種のストレスなのは確かだが… まあ自分はマッピングが最大目的なので別にいいか あと赤竜の条件ドロップからつくれる刀が強すぎる… ATK245で武器スキルが4-6ランダム攻撃のスタン付きっておかしいですよ! もうセスタスも刀に持ち替えてファイナルブロー以外の時はドラゴンビートしてようかってレベル ポリュデウケスがATK低すぎるんだよなぁ…まだ上あるかと思ったらこれが最強の拳甲のようだし といっても、三竜を楽勝で倒せているのは間違いなくセスタスの功績 火力を出すだけが仕事ではないけど、敵が動けなくなって一方的に叩け!という状態で豆粒みたいなダメージしか出せないというのは中々もったいなくもある 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記49 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 20, 2018 第14迷宮2F探索中 2Fに到達したので1FのFOEをやっつけに引き返したが、めちゃくちゃ強い… ダンゴムシ改もカブキみたいなヒヒもどっちも全体攻撃一発全滅しかねない しかも後者は封じもほぼ通じないし弱体かけると解除しつつ全体攻撃してくるという難敵 久々にTPを枯渇させる長期戦になったぜ… 条件ドロップは無いので一度倒したら再戦する必要はないのが救いか ダンゴムシの方は条件ドロ取るためにまた倒さなきゃ!どうせ余ってるし、解剖用水溶液投げよう そして定番の三竜討伐クエスト! 今作の金竜は気のせいじゃなく弱い なんせ全封じからそのまま押し切れたし、何より初手のサンダーブレスがとてつもなく弱い 対策なしで普通に耐えられるとかシリーズ最高(最低?)にアワレなブレス… 間違いなく血に飢えし破天荒の方が強かったなこれは 水溶液投げるタイミングを計りながら倒せてしまったぜ まあ金竜は毎回一番手の最弱ポジなので、青竜と赤竜はもっと強いかもしれない あと雷竜の逆鱗を手に入れて真竜の剣がチラ見せされたがATK204て弱いなぁ…全能力上昇っていってもせいぜい+10とかで実質ATK214程度だろうし ただ名前のカッコヨサとか諸々で装備したくはなる… でも砲剣の威力捨てて剣に戻るなら武器スキルある分カラドボルグの方が便利かも まあなんにしてもジャガノはまだ倒せる気がしないので、レベルキャップ解放で天井が高くなったレベルを上げがてら14迷宮を探索しよう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記48 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 19, 2018 第14迷宮2Fまで進行 クリア後のダンジョン、いわゆる裏面! ゲームクリアしてるのが前提なのでザコ敵も容赦なく強い と言ってもこちとらレベル99なので先制でもされなきゃまず死なないが そして裏ダンも霊堂と同じ段差ギミックか… まあFOEの特性で進み方に差別化はされてるしマッピングし甲斐はあると思うけど、もっと色んなダンジョン出した方がよくないですかねぇ といって初代世界樹6層の落とし穴地獄みたいなのは勘弁だが(笑) 個人的に一番面白かったのは世界樹Ⅴの第5層のループ構造と無重力移動だな あれは世界観によるものが大きかったので今作で出来ないのは仕方ないだろうけど… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記47 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 18, 2018 小迷宮・極寒の地底湖をクリア ジャガーノートと違ってスキュレーは全封じからの火力集中であっさり倒せてしまった まあジャガノと比べるとHPも6万くらい下だしなぁ といってもヒーローのフォース中に一挙に押し切れたりはしない さすがに最強武器による無双タイムは終わりを告げたか… ジャガーノートも再戦してみたら不屈の号令や繊弱の瘴気で死なない方向で立ち回ったらまあまあ粘れたな 防御の号令+繊弱の瘴気+ヒーローの盾スキルみたいな感じで戦えば殴り合いできそうか 封じやバステで崩されなければだけど… なんにしても現状で頑張って倒そうとしても時間を食うだけだし、14迷宮の方を探索しにいこう 別のクエストで金竜の話が出たのでレベルキャップ解放ありそうだし 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記46 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 17, 2018 第13迷宮クリア! ひとまずストーリーが終了 ラスボス戦のBGMが素晴らしかった… まあ全封じからの火力ゴリ押しで何してくるのかも把握しないまま倒せてしまったが それにしてもすごいボリュームだった… 表クリアするだけで1か月以上かかったぜ 過去最大という謳い文句は本当だった そしてクリア後の迷宮もあるのでまだもうちょっとマッピングできるんじゃよ! というわけで小迷宮・幻惑の森の探索に赴いたら敵が強い… ラスボス倒したパーティがカボチャに全滅するたぁどういうこった 無属性のアクセルドライブすら全然きかねぇとんでもない耐性なのだが、兜割り使えないパーティだとどうやって倒すんだろうねコイツ 自分とこはブシドー採用してたのでよかったけど… カボチャから逃げつつどうにかボスに到達してもジャガーノートがめちゃくちゃ強い! HP13万overなので火力集中して一気に倒すというのも無理そうだ… うまいことやったら現状でも倒せるかもしれないが、とりあえず保留にしよう もう一方の小迷宮の方を探索してこようっと 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記45 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 16, 2018 第13迷宮5Fまで進行 さすがにラスダンだけあって迷路が長大だ… FOE避けパズルが難しくないのは救いだが、なんせ長いので集中力が切れてプレイ中断しやすいのだ ダンジョン長い分、戦闘戦闘FOE退治で5F到達時点でレベル92になってしまったぜ 今回は天井が高いので、さすがにクリア前にカンストするという事態にはならないかな ここが最後のフロアだろうし…たぶんだけど 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記44 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 15, 2018 第12迷宮クリア 小迷宮・終わりの森クリア 12迷宮のボスのあの人で思うのは今作いないのにカースメーカーの術とか言い出すのはどうなの まあこのシリーズって大体ファンが買ってるんだろうけど、もしSQXが初プレイの人いたらおいてけぼりになりそうな そしてラスダン(?)前にウォームアップのつもりだった終わりの森のFOEの芋虫の恐ろしい攻撃力で全滅しかかった ブシとセスがやられるのは毎度のことだが、セプテンメラム装備のヒーローが一撃死するとかどういうことだ… こういう時に盾役いないのを後悔するが、これ仮にヒーローのシールドスキルで軽減しても死ぬよなぁたぶん あまりの衝撃にボスのラミアが霞んでしまったぜ…条件ドロップ取りつつ無傷で倒せたし さあ次は流れからしておそらくストーリー上で最後の迷宮だろう この迷宮の名前はそうきたかー!って感じで興奮する 集大成作品のラストでこのネーミングは痺れるぜ… テンション上がったが今日のプレイは終了か でもこの休みの間に表はクリアしそうな感じか 超ボリュームのマッピングも無限ではないのだよなぁ 残りのダンジョンを大事に噛みしめよう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記43 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 14, 2018 第12迷宮5Fボス前まで進行 寝る前にここまではやると決めてたところまで到達できたぜ おかげで夜更かしになったが… トノサマガエルのFOEをかわして進行するために5回くらいアリアドネの糸をつかってしまった 回避して進むことに成功したあとは即座に引き返してFOEやっつけてMAPを埋める! みっちり描き込まれた地図はいいものだ もう次の世界樹はマッピングできないかもしれないんだよなぁ そして3DS最後の世界樹も終わりが近づいてきた雰囲気で切ないー 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記42 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 13, 2018 第12迷宮3Fまで進行 やはり霊堂はMAPの密度が段違い 浮遊床とFOEはまだ複雑な関係じゃないから助かったぜ… 攻略に時間がかかるぶん、みっちり描き込まれた地図を見返すとしたり顔になれる(笑) レベル80近くなるとヒーローのSPが余り気味だが逆にセスタスやリーパーは足りないな とくにセスタスはぜんぜん足りない まだ三点封じ伸ばしてる最中だよ 瞑想ファイナルブローで全封じした後に火力貢献したかったら、リードブローとか闘魂とか怒涛とかも上げたいし、完成するの何レベルなんだろうね… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記41 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 11, 2018 第12迷宮2Fまで進行 まぁ当然というべきか、霊堂は見た目もBGMも全部同じか… まぁ霊堂ごとにギミックを追加してくるので攻略感はさすがに違うが 極北の霊堂ではいつもの上下段の床に加えて浮遊移動床まで組み合わせてきよった 眠気ガマンしながらの頭にはなかなか手ごわい… ていうか素直に寝よう 寝ぼけながらプレイしてると変な地図描いてることあるし (たまに通路に壁を描いて進行ルート見失う人) 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記40 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 11, 2018 小迷宮・真新しい蟻塚をクリア ここはボスのフロアがやたら広いので普通に探索できる部分が少ない そしてFOEの回避も異様に簡単という物足りないダンジョン ボス戦も瞑想グッドラック縛弱の瘴気からの瘴気の奔流ファイナルブローで全封じ あとはレジメントレイブや兜割りツバメがえしのラッシュで封じが解ける前に倒せてしまったぜ まあ富嶽持ってなかったらもっと長期戦になっただろうけど… 今回は運よかったが1ターン目の封じ準備の時の無防備さが問題なんだよなぁ いきなり瘴気の奔流+ファイナルブローぶっぱじゃ耐性△のところを滅多に封じられないよー まあ1ターン目から敵を封殺可能にならない部分でかろうじてヒロイックの体を保ってると考えよう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記39 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 09, 2018 第11迷宮クリアまで進行 第11もボス2体+4Fまでという大ボリュームの構成 しかしFOEのかわしかたが難しくなかったのでそこまで手間どらずに一日でクリアできたな あと日記書くとき以外はパソコンつけずにゲームに集中できたのも大きい 午後まで寝てたり買い物に出たりしなきゃもっと進んだろうが、睡眠と家事は仕方ないね… そして今作はレベル70がキャップじゃないのかー 集めたギルカでレベル100overするというのは知ってしまっていたが… 素だと99まで上がるのかなぁ なんにしてもしばらく経験値が無駄になるとかは気にせずに冒険できるな 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記38 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 09, 2018 第10迷宮クリアまで進行 第10は4Fまであるしボスも二体いるという絶妙なサプライズ 安定してきたごろに変化球投げてくるのは刺激になっていいな そして〇〇〇〇の里の見た目とBGMがアレですな 集大成というだけあってやはりこれはぶっこんで来たか それにしても今作はボリュームが物凄いな P3DとP5Dを並行してたがプレイは毎日さぼらずやってたのに一か月以上かかってまだクリアにいたってないぜ… こんだけ地図描きまくれると直後(?)のPQ2のハードル上がるな ただでさえ前作は世界樹お約束の第6層が無かったのでクリア後に物足りなさ残ったし… PQといえば前作のゼウスみたいな世界樹とのリンク要素あるのだろうか…はてさて 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記37 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 08, 2018 第10迷宮3Fまで進行 まだクリアも見えてないって言うのに、もうレベル67になってしまった 霊堂はあと一つのはずなので終盤に入ってるとは思うが なにせ今作は「5層で表クリア6層が裏面」というこれまでのパターンから外れてるので読めないな 経験値無駄にしてる感を味わいながら冒険したくないので、レベルキャップに到達したら引退でもするかな でも超つよい武器持っててもさすがにレベル30に戻るのはキツいかな… 続きを読む
【ペルソナ5 ダンシング・スターナイト】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 08, 2018 トロフィーコンプリート P3Dで多少慣れたおかげかハードでもそこまで無様なプレイはせずにすんだ …まあサポート機能は全開にしてるけどね! 高難易度でやるほどノート数が多いからコンボ数とパーフェクト数が稼げる そのため竜司と祐介のコミュランクが上げやすく結果トロコンが早まる あとノーマル以上でやったほうが単純に曲にノレる 今作はP3Dと違って「戦いの後」なのでP5のアフター的に楽しめる 本編では双葉がちゃんと高校に通えるか心配なので地元に帰りたくねーんだよ!と思ってたけどP5Dプレイしたら安心できるようになった いやだからといって帰りたくなったわけではないけどね…ていうか別に帰らなくてもいいんじゃねえの! P4の時も思ったけどころころ転校すると色々困るんじゃないかなぁ どうでもいいが(よくないが)髪を降ろしたアンが見られるはポイント高いな まるでヒロインのような可愛さ ともあれP5Dもとりあえず満足するまではプレイしたな Twitterとか見るとALL NIGHTのハイスコアに精を出してる人もいるしダンスシリーズって結構ウケてはいるのかな? そのうちP5の格ゲーも出るんですかねー 個人的にはやはりRPGが良いなぁ… まあジャンル違いの派生作品でも買うけどね信者だから! 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記36 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 07, 2018 埋もれた城壁クリア 第10迷宮2Fまで進行 ライデンジュウ地獄をなんとか抜けられたぜ 苦労させられた鬱憤を殲滅して晴らそうかと思ったが、疲れたんでライデンジュウは合体したやつと合体前のやつ一体ずつ倒せばいいや…TP勿体ないし それにしてもNPCの中でもオリバーとマルコのコンビだけサポート効果がないのはなぜだ 一緒に行動してても特にプラスにもマイナスにもならないので完全に賑やかし要員である まあ新しい素材を見つけると「これは!」「知っているのかマルコ!?」とかいちいち笑かしにくるところは好きだけど 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記35 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 06, 2018 小迷宮・埋もれた城跡を探索中 桜花天空楼でも苦労したが、小迷宮はクリアしなくても進行はできるからってパズルの難易度を遠慮しなくなってきた気がする… ライデンジュウとぶつからずに進行できる歩き方を探そうとすると時間かかるなぁ 合体されても倒してしまうのは簡単だがそれは敗北を意味する ここはなんとしてもFOEを避け切ってボスまで到達してやるぞ その後でライデンジュウ合体分離とわずにじっくり殲滅してやるぜ覚悟しとけ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記34 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 05, 2018 第9迷宮クリアまで進行 さすがに最強クラスの装備持ち込むとボスが楽勝だな 開幕ブレイクだけでHP半分くらい消し飛ばすし 解析グラスで耐性を調べる小手調べ必要なし たぶん腕縛りのおかげか条件ドロップもとれたのでしめしめである ヒロイックでやってはいるが地図を描くのが最大の目的であって、別にギリギリでひりつくバトルしたいわけではないのでバランス崩壊武器を使うことにためらいはないのだ まあ、クリア前にDLCを持ち込むとかは流石にしないが… 大して差はないかもしれないが自分の中の線引きは守るのが精神的に大事なんだ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記33 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 04, 2018 第9迷宮5F探索中 超つよい武器もってても別に進行速度が劇的に上がったりしないのだ 地図描くのとFOEに当たらずに先へ進むルートの確保に時間かかるのだ ああでもFOEやっつけて素材とってきてみたいなクエストは簡単に終えられるな ワールドマップの採集ポイントにカンガルーやカマキリ出てきても瞬殺できる よし第9迷宮クリアしたら過去ダンジョンのFOE蹴散らして埋まってないMAPを塗りつぶしに行こう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記32 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 03, 2018 第9迷宮5Fまで進行 やはり霊堂は普通の迷宮よりも深いのか さらに1フロア1フロアがかなりだだっ広い 西の霊堂ではダンゴムシのギミックが好きだな やっぱRPGのパズルって言ったら「押すことしかできない石」だと思うんですよ 三回押したら起き上がって襲い掛かってくるというFOEらしさも素敵 そして採集部隊の稼ぎにより禁制砲剣・富嶽を購入! 今作も砲剣で剣スキル使えるので目論みどおりだ 瘴気の奔流+レジメントレイブだけでも7000ダメージくらい出るのでFOEの排除が捗る といってもFOEやっつけながらの進行は味気なくなるので、次のフロアに到達してから埋まってない部分を埋めるためにFOEを倒すというコダワリは捨てずにおこう なによりちゃんとパズルを解いて進行しないと敗北した気になるしな(笑) 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記31 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 02, 2018 第9迷宮2Fまで進行 うーむ昼寝したのとP5Dに身を入れたせいで休みなのにさほど進まんかったな まあ今作が3DS最後だしのんびりやろう サブクラスは悩み過ぎても冒険が止まってもしょうないので、SP5もらうためにさらっと取得 ヒーロー/インペリアル(アクセルドライブと属性ブーストと砲剣装備目当て) ブシドー/ソードマン(ヴァンガードと各種パッシヴ目当て) セスタス/シノビ(含み針と抑制攻撃ブースト目当て) プリンセス/ハイランダー(ブラッドウェポン目当て) リーパー/ナイトシーカー(投刃目当て) かなり適当だが、どうせメインスキル伸ばすのでいっぱいいっぱいだし、後に引退して再育成するだろうから別にいっか ただセスシノで通常戦闘は含み針しまくるのは悪くないな…ジャギみたいな邪道拳士って感じで(笑) そしてマスターレベルに到達した採集部隊の稼ぎ効率が物凄いこと 二毛作と自然の恩恵でレア素材がボロボロとれる 1フロアにある最終ポイント2つ取るだけでアイテム所持枠が埋まる勢い 第9迷宮の素材を売っぱらえば一回の稼ぎが4~5万くらい 54万エン貯まったのでセスタスの最強武器(たぶん)のポリュデウケス買ったぜ! 過去のボスにファイナルブロー試し打ちしてきたら瘴気の奔流込みで6000くらい出すので一挙に火力役の仲間入りだ! バランス崩壊はなはだしいが自分の頑張りで崩壊させるのはまったく気にしない! 経験値DLC使わずに(聞きかじりとはいえ)採集部隊をレベル40まで育てたのだから、そのご褒美だ! でもたぶん最強の砲剣がATK240くらいでポリュデウケスがATK180くらいかぁ あまりにも差が開き過ぎだから拳はもう1ランク上の装備あるんかな…? 世界樹Ⅴだとポリ略が最強だったが果たして まぁーなんにしてもセスタスの役目は開幕の封じなので攻撃力低くても構わない むしろ低ければヒーローの残像のために前列明け渡すのに躊躇しなくていいので歓迎まである(笑) 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記30 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 01, 2018 第8迷宮クリアまで進行 海王ケトスって深王の同志(対禍神)みたいなキャラじゃなかったっけ… 部屋に入ってきたら急に襲ってくるとか普通のモンスターじゃないですか! いやⅢの時から復活しては倒されるような扱いではあったけどさぁ 海王ケトスっていう呼ばれる種族の中でⅢの奴は深王に友好的だったって感じなんすかね そしてケトスの条件ドロップから最強(たぶん)の砲剣が作成可能に 砲剣は剣スキルも使える(ハズ…4と同じなら)のでヒーローサブインペリアルで禁制砲剣無双という手もあるか でもお値段74万かー…まだ28万くらいしかない ちょうど採集部隊がマスターレベルに到達して採集スキルが完成したので稼ぎは加速しそうだが Ⅲの時は半額割引券がそこら中に落ちてたから最強装備もわりと簡単に買えたな記憶 今作のネイピアはケチですなぁ! 続きを読む
【ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト】 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 31, 2018 トロフィーコンプリート さぼりさぼりやってたが最近急に身が入って一気にプレイ なんかノーマルでも結構難しいんだよな… でも簡単だからってイージーでやるとノーツが少なすぎて全然ノリがよくない P4Dと違ってクリアのスコアでアクセや衣装を買うって形式じゃないから、あえて難しくしてるのかな 今作はサポートを全部ONにしててもほとんど問題ない作りになってるし まぁなんというか、自分は音ゲーはあんまり向いてないなって再認したぜ… まぁP3のキャラたちが楽しそうにしてるのが見られるのはよかった 今作で一番好きな曲は深層心理かな 次点で全ての人の魂の戦い BGMは好きなんだよなペルソナシリーズ…ただ自分は音ゲーに向いてないのだ(二度目 ともあれトロフィーコンプという区切りまでは辿り着いたので良しとしよう さて次はP5Dをやろう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記29 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 31, 2018 第8迷宮3F探索中 皆伝の書を入手してサブクラス解禁 って普通に宝箱に入ってるとか、今作のサブ解禁は色気ないな… というかまだメインクラスのスキルに不足があるのでサブにまで目を向ける余裕が無いー 特にセスタスはまだまだ完成のかの字すら見えてこねぇ いつ解禁かもわからないし考えを棚上げにしてたが、とりあえず今ザッと思いついた構想としては ブシドー/ソードマンとセスタス/シノビくらいか… ヒーローとプリンセスとリーパーはさっぱり思いつかん でもSP5ポイントもらえるから適当でもいいからサブにはついた方が得だな 明日というか今日の仕事中にサブの考えをまとめておこう(ダメな会社員 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記28 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 30, 2018 第8迷宮3Fまで進行 2Fの海流の強制移動はなぜかダンジョンRPGやってる気になる あと不正解ルートに進んだときにしめしめって感じる…これれで地図が埋まるぜ、みたいな(笑) そして1FのFOEのシーラカンス相手に初のダメージ5桁に到達! ブレイブハート中の残像レジメントレイブに瘴気の奔流を合わせるとダメージかなり伸びるけど、封じ耐性ダウンを目当てにファイナルブローにも合わせたいので使いどころ悩むな… それもこれもメイン使用部位の封じ耐性が△のFOEが増えてファイナルブロー素ぶっぱだと哀しい結果になることが多いせいなのだ 抑制攻撃ブースト上げて瞑想も取るべきか 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記27 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 29, 2018 第8迷宮2Fまで進行 第8はあんまりギミックとか無いな… と思うのは直前にやってたのが桜花天空楼のパズルだったせいか あとアルルーナには苦戦したがやはりレベルは上がりすぎ気味のようなのでザコ敵が全く脅威にも障害にもならない ヤドカリは普通にやったら強敵なのかもしれないが、斬耐性が△なのでショックスパークのいい餌食 剣に強い敵でるとむしろ嬉々とする面白強いスキル 剣も雷も×のガラテアには全く通用しなかったが… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記26 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 28, 2018 第8迷宮1Fを探索中 アルルーナを倒したはいいが、取れてない宝箱を取るために浮遊床で四苦八苦 なんかやけにパズルの難易度上がってるなぁここ… だからFOE置いてないのか?まあザコ敵のジャイアントモスがめっちゃ強いのでFOEが徘徊してるよりよほど邪魔だが 昨晩はパズルに大苦戦して諦めて寝たのだが今日はどうにかこうにかクリアできた でももう一度やれって言われたらまた詰まると思う(笑) まったく日々脳細胞が死滅していくのを実感させられるゲームだぜ… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記25 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 27, 2018 第7迷宮と小迷宮・桜花天空楼をクリア 第7ボスのキマイラは苦戦しなかったが桜花ボスのアルルーナがやたら強かった… まあアルルーナは毎回ラスボスより強いみたいなポジションだったので今作では弱体化してはいるのだが 封じの準備のために1ターン目にカオススクリームと縛弱の瘴気を使いたいのだが、そうすると初手のテンタクルビートで高確率で死人が出る始末 封じてしまえば一挙に押せるのだが攻撃に晒されされざるをえない場面が厳しい 攻撃素通しするとブシドーとセスタスが死にやすすぎる… ヒーローはシャドウチャージもレジメントレイブも★になって火力面では完成したし、次は盾スキル取らせてみようかな 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記24 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 26, 2018 第7迷宮3Fまで進行 2Fはなんかやたらアッサリと踏破 FOEの恐竜を回避するのが簡単なせいかな あとザコ敵もHP低いやつが多いし 第7迷宮は採集ポイントがちょっと巡りづらい配置なので採集部隊で刈りに行くのがめんどくさい FOEも楽勝状態だしさっさとクリアするが吉か 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記23 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 25, 2018 第7迷宮2Fまで進行 ここのFOEの飛びコウモリはかなりHPが低い(1200)のでブレイクぶっぱすれば消費無しで倒せてしまう ブレイクなくても攻撃の号令+ツバメがえし一発で倒せる 倒しても即座に沸くのはダンジョン攻略には鬱陶しいが稼ぎには美味しいか 経験値はあんまり高くないけど、素材が1個1800エンなのでまあまあ悪くない でもさっさと進んだ方がもっと稼ぎ効率いいだろうし無限狩りはやめとこう クエストでちょいちょい世界樹Ⅲの大航海クエストのNPCっぽい人物が出てくるのが嬉しい そしてボンガロは女だったという8年越しの真実 てっきり元ネタみたくムキムキの格闘男かと… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記22 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 23, 2018 第6迷宮クリアまで進行 ここは3Fで終わるのか… 第5迷宮が5Fまで続いたからどんどん厳しくなっていくものとばかり 基本は3F構成で〇〇の霊堂だけちょっと深いって感じなのかな ブシドーのツバメ返しがLV3の時点でLV★の兜割りと同じくらいのダメージを出す 例によってツバメ★にすると3回攻撃になるだろうし、さすがに強いな ただスキル1ターン使用不可+構え直しが必要なこと考えると普通に兜割り連打したほうが総ダメージは強くなりそう… 今作の兜割りは必中ゴーグルつけてると全然外れないのも大きい 上段構えたらひたすらツバメって今までのスタイルじゃなくて、ここぞの場面で一気に押し込む用のスキルになりそうか… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記21 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 23, 2018 第6迷宮3Fを探索中 仕事帰った後に居眠りするとリズム崩れていけねえや 一日1Fくらいは攻略したかったが今日は諦めよう 3FのFOEのサイを穴に落とすのは相変わらず面白い ピューって効果音が好きだ 新2の経験で「頭封じしたらパワーアップしてくる」というのを踏まえて戦ったが、封じで行動阻害を禁止されるとキツい せいぜい兜割りのサポートのためにリバーブローしかできない まあレベリングパワーのおかげで勝てないことはないが、普段のセスタスの仕事の重要性を思い知った次第 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記20 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 21, 2018 第6迷宮3Fまで進行 桜ノ立橋は狭くはないのにあっさり探索が終わる気がするのは何故だろうか 浮遊床の自動移動が多いせいか そしてついにLV40に到達してマスタースキルが覚えられるように といってもこれから習得していく段階なのですぐにマスターの強さを味わえるわけではないが… とりあえずヒーローはレジメントレイブ、ブシドーはツバメかえしを習得してアタッカーに磨きをかけよう セスタスは紹介動画でみたような10連撃をやりたかったのだが、火力はヒロブシで足りるので封じ役に専念したほうがいいな… ボスもFOEも数ターン無力化できるセスタスは間違いなく有能なのだがまぁ地味なのは否めない 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記19 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 21, 2018 第6迷宮2Fを探索中 桜ノ立橋は新世界樹2でさんざん探索したからあんまり懐かしいという気分はわかないなぁ コカトリスからの石化を受けてしまったので「あー街に帰らなきゃめんどくせー」と思ったら戦闘後に治っていた そういやⅤから石化は実質即死扱いから数ターン行動不能ていう扱いだったな… 石化の敵を兜割りで粉砕するのが楽しかったのだが、今作のマイパーティに石化使いがいないのだ… ブシドーが上段技を極めたら青眼ツリーの鈍通しでも取ろうかな けどこれやったら構え解除される上にスキル一回休みだから肝心のブシドーが攻撃に参加できねぇと気づく それにしても徐々にインフレ感が出てきた 攻撃の号令+削弱の瘴気+高潔の証+勝機の奔流にシャドウチャージつきミラクルエッジと一閃がどっちも2000くらい出る 第6迷宮FOEの怒れる猛禽をファイナルブローの封じが解ける前に倒してしまうのも容易 でももしかするとコイツが殊更弱いのかもしれないが 弱いわりに経験値多いとかカモだなぁ…見た目はタカとかワシみたいなのにな 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記18 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 20, 2018 第6迷宮1Fを探索中 第5迷宮5Fと未踏の水源地を終わらせて第6迷宮に突入 やはり休みは進展度が大きいな…午後まで寝てたけどな 水源地のボスのカメレオンはめんどくさい敵だった ぜ… Ⅳの時はスナイパーが必中攻撃できたけど今作だとガンナー採用してないので透明化されると厄介 ファイナルブローで足を封じたら透明化されてもちゃんと攻撃が当たるのでセスタスさまさまである でも素で撃つと封じ失敗すること結構あるんだよなぁ リーパーの瘴気の奔流と併用するとわりと全封じも少なくないが、瘴気の奔流はアタッカーの総攻撃にも合わせたいから悩ましいところ… レベル38になってそろそろマスタースキルが近づいてきた 本職のスキルだけで手いっぱいでサブクラスはまだかなぁという気持ちはあんまりわかないな セスタスとか基本の三封じとコークスクリューとダブルパンチとワンツーを極めるだけでもマスター通りすぎるし余所見してるヒマねぇ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記17 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 19, 2018 第5迷宮5Fまで進行 狼、パイナップル、鳥とそれぞれ単品ならかわすのは造作もないが、組み合わせになるとちょっと難易度上がるな と言ってもこだわり的なものであえて回避してるだけで、倒そうと思えば倒せるのでそこまでビビりながらの探索にはならない どうもレベルを上げ過ぎたようで開幕ファイナルブローの封じが解ける前にFOEを倒せたりしてしまう ブシドーがひたすら強い 上段の構え★&兜割り★がバフデバフ込みで1000ダメージくらい叩きだす いちおう兜割りよりも上位のスキル扱いのツバメかえしは一体どれほど強いやら楽しみだぜ 試し切りも兼ねて過去のボスと戦ったりもしてるが、当時は激戦だった敵を余裕綽々で倒せてしまうのは快感と同時に虚しさも感じる(笑) 第2迷宮のボスの条件ドロップを取れたがセスタス用の最強(?)拳甲が約54万エンかぁ 採集部隊の稼ぎが一回で2000~3000くらいの現状だとちょっと遠いな せめて1回の稼ぎが1万はいかないと… まあ自分はセスタスに求める役割は封じだけということにしたので、無理して強い武器買わなくてもいいかな 世界樹Ⅴの時は裏ボスを一撃で倒すことも可能なお化け火力があったらしいが… 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 18, 2018 第5迷宮4Fまで進行 3FのFOEは特定エリアを徘徊してるだけだから気楽に探索できたな FOEよけ失敗して逃走とか帰還しなくてよいのであっさり終わったぜ ここは何か足りないと思ったがまだボス討伐のミッション発令がないんだな 今までは3Fで終わってたが、ついにそれ以上の深さがある迷宮が登場である やっぱり1層5Fが基本だよな!まあここは4Fで終わるかもしれんが… 採集部隊が何時の間にやらレベル20を過ぎていたので、エンカウント低下や探索スキルを取得して稼ぎに派遣する 1F~3Fの採集ポイント計6つを巡って戦利品50個なので、通常パーティよりもさすがに効率がいいな ただレアアイテムの入手数が大したことないので稼ぎはそこまで莫大でもないな このへんはマスタースキルに期待か でもいまレベル23かぁ…聞きかじりでレベル40に到達するのは大分かかりそうだ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 16, 2018 第5迷宮3Fまで進行 高低差を利用しながらFOEかわすの楽しい にしても追いかけてくるのがパイナップルて… レオがパイナップルって言ってるからこの世界でもパイナップルはパイナップルとして認識されているもよう どっかの迷宮で出た「トゲトゲした果実」がパイナップルのことかと思ったのだが違うのか… 例えばキウイが「毛が生えてて緑の果実」みたいな認識されてるのは旧世界からの文明が断絶したせいだと思うのだが、パイナップルはパイナップルのままなのが気になって仕方ないぜ…よほどのパイナップル好きがパイン文化を子々孫々に継承し続けたのか?(笑) まぁ…もしそうだとしても魔物になってますけどねパイナップル そしてワールドマップでうろつく跳獣を倒すことに成功 ドロップ素材からつくれる拳甲でブーメランフックが撃てる! プレーンな範囲技なのでセスタスがザコ戦でも活躍できるようになったぜ それでもダメージ的にヒーローやブシドーに劣るのは仕方ない…拳じゃ刀剣に敵わないのは必至必定自明の理なので 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 16, 2018 第5迷宮2Fまで進行 第5迷宮は高低差ありの二段階の床が特徴化 他のダンジョンなら壁の部分が移動可能の場所なので、実質二倍の広さ…は言い過ぎか 高低差を利用してFOEをかわす局面で二回捕まってしまった 無理矢理に倒して押しとおってもいいけど、次の階に進むまではFOE避けパズルに付き合うのが我が流儀 一度通った後は気兼ねなく排除しながら地図の空白の部分を埋めていくのだ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 14, 2018 第5迷宮1F探索中 噂になっている闇の眷属のイベントが発生 ネットでちくちくギルカ集めてたおかげだな 隠しクラス…というほどでもないけど、新しい容姿の解禁と専用のフォースあってかなり特別感あるな フォースブーストの3ターン「かならずHPが1残る」は呪いを利用したズルっこできそう…かつての全裸カウンターみたいな(笑) まあ入手はしたけど、赫き魔眼はちょっとクセがあるし最初に決めたパーティでクリアしたいので封印だな しかしこういう例があると、もしかすると他にも隠し要素あるのかもしれないと考えてしまうな 誰にも予想つかない解放条件があるのでまだ見つかってないみたいな…ペルソナ2罰のイアイアハスタア的な! 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 14, 2018 小迷宮・御神ガ原をクリア 小迷宮は1フロアしかないのでおやつ感覚だな あと御神ガ原はFOEが弱いので楽勝だった ヒーローとブシドーとリーパーのフォースブレイクを同時発動でTP使わずしてフォレストウルフを倒せるので経験値稼ぎすらできる 先に周囲の狼を排除しておいたのでボスのスノードリフトも楽勝 ブシドーの兜割りがまだLV6だが一撃で600ダメージくらい叩きだすのでボスのHPもゴリゴリ減っていく 脚を封じたらヒャッハー兜割りだぁ!ってテンション上がるぜ 弱いわりに経験値美味しいし、さっさと倒さずにフォレストウルフ無限呼びでもう少し稼いだ方が良かったかも… でもいちいちフォース回復しに街に戻るのも面倒だし、まあいいや さて次は第5迷宮だ! なんとかの霊堂は今作オリジナルのダンジョンになるのでどんなギミックがあるのか…地図描くのが楽しみだー 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 13, 2018 第4迷宮クリアまで進行 カリスとロブのお話が結構よかったな というか場所と言い幼馴染の男女な関係と言い世界樹Ⅲのアガタとカナエを彷彿とするのは自分だけではないだろう 新世界樹3ではアガタとカナエも救えると良いですね…新3出すよね? そしてボスの魔魚がすげぇめんどくさかった… あのモグラたたきってなんか本体を見分ける方法とかあるのかな… 潜伏されるとデバフが消え去るのが超めんどくさい! まあカウンターの地震でも死にはしないので、キッチリ回復しながら戦えば問題はなかったが 今のところ大体のボスがTP切れを意識しながら戦う長期戦 はやくアムリタ量産体制に入りたいな 音貝で聞きかじり育成している採集用のパーティがベテランに入るのはまだかー 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記10 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 11, 2018 第4迷宮2Fまで進行 ここダンジョンBGMも戦闘のBGMもめっちゃいいな でも新世界樹3出す時のハードル上がっちゃいませんか?……出すよね? 第3迷宮まではザコは面倒ではあってもそこまで脅威でもなかったのだが、第4迷宮からは侮れない かみつき魚やイビルフィッシュにガジガジされると速攻で死ぬし、懐かしのオオヤマネコに食いちぎられて即死する オオヤマネコはほんと懐かしいなぁ…最初のフロアに出てくる攻撃力じゃねえ!って目を剥いた記憶 んでこの強敵どものメイン使用部位が頭なので、セスタスのフリッカーでうまく封じ成功するといい気分になる! しかしダメージが弱いんだよな…スキルレベル2のせいか 通常攻撃のダメージはヒーローと大して違わないのでスキルのダメージ倍率が低すぎるのが弱く感じる原因だな でもまあ封じの追加効果があるから仕方ないな そしてワールドマップにカンガルーことうろつく跳獣が出て来たけど歯が立たない… ジェットアッパー一撃で200とか食らうので前衛のHPがせいぜい100ちょいの現状ではバフデバフやっても到底耐えられそうにない ファイナルブローで封じかましてから押し切るにも火力が足りないし今は諦めるしかないな でもワールド採取ポイントを荒されるのむかつくー ちくしょう強くなったら覚えてろよ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 11, 2018 巨人の遺跡をクリア ボスのゴーレムが楽勝だった 最初のターンにブシドーが一撃死したのに驚いたくらいであとは終始優勢だった リフレクションで属性を跳ね返そうとするけど、なぜかショックスパークには反応しないもよう ゴーレムは斬に強耐性のおかげでショックスパークの追撃が物凄い強くなる レベル2のショックを普通に撃つだけでも300ダメージくらい簡単に出るが、ブレイブハートで残像にやらせると800ダメージくらい出た ダメージ4ケタの大台はヒーローが先かブシドーが先か… というわけで小迷宮もクリアしたし、いよいよ第4の迷宮に乗り込もう 第何迷宮まであるのだろうな いつもなら5層で表クリアだが今作はまだまだそんな雰囲気じゃないし 過去最大にマッピングできるという謳い文句だし迷宮のボリュームは期待しているぜ 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 10, 2018 第3迷宮クリア 巨人の遺跡探索中 ワイバーンを撃破 レベルが上がりすぎたのか、はたまた自分のパーティが強キャラぞろいなのか、わりと楽勝気味に倒せてしまった まあイベントで囮の方に注意が逸れるターンがあるのも一つの要因だとは思うが それにしてもヒーローの鼓舞とプリンセスのロイヤルベールのコンボは強い ボス戦なのに特に回復を意識しなくてもよくなる あと自動回復ていどの回復力でも充分なくらいデフレ気味のHPと敵攻撃力なせいもあるかな 最初にマッスルフライのタックルで一撃死した時はこの先どうなるかと思ったが、そこさえこせば割と普通だった まあ繊弱の瘴気と防御の号令なしで攻撃されるとさすがに危険なのでけしてヌルいわけではないが そして巨人の遺跡の異様なエンカウント率に苦戦中 一歩歩くごとに敵が出るとかなんじゃこれは…と思ったがどうもダメージ床の部分は遭遇率が物凄い高い模様 普通の床の部分はエンカウント率はさほどでもない…いや若干高い気がするな MAP埋めるために床を踏んでたら時間がいくらあっても足りないので、ダメージ床は目視してペイントした方がいいな 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 08, 2018 飛竜討伐ミッション発令まで進行 毒と睡眠をばらまくウーズがごろごろするフロアで誰も死なずに登り階段を見つけないといけないのは厳しいな… と思ってたがテントで寝ればセーブもできるしフォースも復活するじゃないのさ! 戦々恐々としながら進んでいたが取り越し苦労だったな でもドキドキ感がなかなか刺激的だったぜ そしてついにレベル20に到達 ベテランスキルを覚えられるようになって育成の幅が広がる! 今作は本職のスキルだけでSP全然足りそうにない具合なのだが、サブクラス解禁されたら一体どうなってしまうやら でもこうやってあれこれ考えるのが楽しいゲームなんだ世界樹は 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 08, 2018 第3迷宮3Fまで進行 イベントでアリアドネの糸を奪われた… 雑魚に惜しみなくスキルやフォースブレイク使いながら一つずつショートカット開通させては街に帰り…でじっくり進んで行けば負けなし なんて思ってたら最大の保険を失った状態で探索しなければならない 一応回復ポイントは設置してあるけどFOEに追い詰められたリしたらどうなるかわからん 中々怖い状況だこれは 敵の強さが違うだけでどこの迷宮も基本やることは同じとかいうマンネリ感覚でいたら甘かったぜ 第1迷宮のボスのいきなりの強さとか、第2迷宮の不意打ちとか、ただの寄せ集めゲーではない刺激があるな今作は 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 07, 2018 第3迷宮2Fを探索中 第3の迷宮にしてめちゃくちゃ広くなるな… あと敵も強いというか厄介 ウーズ系が物理効きづらくてブシドーが本領発揮できない! ヒーローの凍砕斬がかなり効くけど2Fからウーズが後列に配置されてて一撃で倒せなくなるので小癪 プリンセスのエクスチェンジがLV6になったら強化解除でTP10~15くらい回復できるのでかなり便利 スキルを出し惜しみしなくてよくなるのでザコ戦の危険が大幅に減る たまにエクスチェンジする前に敵を全滅させてしまったりして大損した気になるが(笑) それにしてもセスタスて弱いんじゃねえのって疑問が確信に変わりつつあるのだが 火力は当然ないけど、封じもあんまり決まらない 1FのFOEの駝鳥にファイナルブローしてもどこも封じられなかった時は愕然としたぜ…まあレベル上のFOEはそう簡単にバステ封じ入らないようになってるせいもあるとは思うが アクセでLUC補強した方が良さそうかな でも公式の紹介動画みたいな10連撃とかやれるようになれば輝くはず…大器晩成型なんだ多分きっと 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 06, 2018 第2迷宮をクリアまで進行 第2迷宮で邪魔な木を熊に壊してもらいながら進むのなんか懐かしかった 世界樹Ⅳがもう6年前とか社会人になってからの時の流れは早すぎる… そしてボス戦で大いにびっくりした ウィラフがいないと全滅するところだった… ただ衝撃は物凄かったが上手いこと腕封じが入ってくれて怖い攻撃を完封して悠々の勝利だった まぁ封じたのがセスタスじゃなくてブシドーというのはなんか悔しいというか仕事しろよというか…(笑) しかしブシドーが強すぎるな…いや悪いことは何もないのだけど 空刃LV9がクリティカルすると300ダメージくらい出る LV10にしたらもっと強くなるだろうけど消費が重くなるのが悩みどころ ベテランスキルの兜割りやマスタースキルのツバメ返しをぶん回す日が楽しみだー とりあえず節目の進行状況なのでギルドカードを晒す Miiverse終ってるから画面をスクリーンショットできないのがちょっと面倒だな スマホで撮影して曲がったりするとQRコード読めなくなったりするしなぁ New3DSならPCと通信して画像を送れるようなので羨ましい…我の3DSは旧型なのだ 続きを読む
【ペルソナQ2 ニューシネマラビリンス】11月29日発売! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 06, 2018 PQ2 - ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス| 公式サイト http://pq2.jp/ 長らく情報が無かったが続報でいきなり発売日決定! しかも11/29とそう遠くない時期である CMを見るとまぁ当然というべきかペルソナ5の怪盗団がメインとなるもよう しかしP3とP4の主人公もしっかりばっちり登場しているのでお祭り作品路線は継続か 一番の目玉要素はP3Pの女主人公(通称:ハム子)の登場だと思います! これ主人公だけでパーティほとんどいっぱいになるじゃねえの ゲストキャラ枠の帽子の女の子も仲間になるかな? 前作の玲とは打って変わって物憂げな雰囲気…まあ玲の素性はとんでもなかったけど しかし怪盗団はまぁ全員出るだろうけどSEESと特捜隊も全員出したらキャラの人数が物凄いことになるな 覚醒後の独自スキル以外はステータスの差くらいしかないけどそれでも30人近い仲間の調整は大変そう なんにせよ楽しみだー 世界樹Xめっちゃ面白いけどこれで地図描くのも最後かなぁ…って思ってたらそういえばPQ2がまだあったなって! ド忘れしてたおかげで嬉しいサプライズ!! 発売まであと約四か月か… 世界樹Xをクリアしたら長年放置してしまったP5の二周目&トロフィーコンプリートをやってPQ2に備えよう 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 05, 2018 第2迷宮2Fを探索中 小迷宮の果樹林の子鹿がFOEのくせにえらい弱い と思ったら二体倒すと親鹿が出てきよった! 序盤の強敵がシカなのは世界樹の伝統…(?) けど最初のボスやクマと比べると、ほとんど危なげなく倒せてしまった 少しずつだが戦力が充実してるのを感じる! ブシドーが燃料切れ早まるのを覚悟で空刃のレベルを上げたのが功を奏したな! バフデバフ込みクリティカルヒットで140ダメージくらい出るのは大きい しかも空刃は遠隔なので安全な後列から撃てるというのもポイントが高い 戦闘開始時に自動で構えが発動するし今作のブシドーは本当に強い そしてセスタスが全然火力ない スキルが上位スキルの前提分だと通常攻撃と大して威力ちがわないし封じもFOEには全然入らない… でもワンツーから封じ技3種発動+シールラッシュ2回とかの連撃が発動して一方的に殴りまくるのは面白いな でもスキルツリー見ると欲しいスキル多すぎなので完成はかなり遅くなりそうだ まあボスFOEに適当なところでファイナルブローするだけで充分な仕事だろうけど 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 04, 2018 ミッション「猛獣を討伐せよ!」発生まで進行 第1迷宮のボスがめっちゃタフだった… ブレイク技をぶちかましてもせいぜい300、通常のダメージ20~40でHP2900弱を倒せとか最初のダンジョンでやらされる戦いじゃねえ(笑) TPは完全になくなって後列も殴りに参加してどっちが先に倒れるかのチキンレース状態は精神的にきつかったぜ プリンセスが生きてるだけで全体をHP回復できるロイヤルベールをかなり長い間維持できたのが勝因だな やっぱりファイナルブローで全封じしてそのまま押し切れるほど甘くなかったな まあ数ターンほぼ無力化できるのは十分強いが ていうかボスほどじゃないけどザコもタフなので一戦闘で結構消耗する 敵が4体ぐらいの多数でくるとかなり面倒… そんな時にブシドーがフォース残っていれば一閃で全滅させてくれるのでありがたい 初代SQからずっと使ってるクラスなのでブシドーが強いと嬉しい! はぁー面白い もっとマッピングしたいし探索をスムーズにするためにレベル上げもしたいけど仕事だから寝なきゃ… 土曜夜と日曜はがっつり遊ぶぞ! 続きを読む
【世界樹の迷宮X】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 03, 2018 世界樹の迷宮X(クロス) - 公式サイト http://sq-atlus.jp/sqx/ プレイ開始! アトラスRPGの新作発売日は心が躍るなあ! 仕事がちょっと長引いてもゲーム屋に向かう足取りが軽い! そしてキャラメイクにちょっと時間を取られて冒険に出るのが遅れてしまった… 数か月ずっと悩んで決めたはずなのにいざ製品版を手にとるとまた気の迷いが… まあグラフィックと名前とボイスの問題であって職業は最初に考えていた通りに決定したが ヒーロー・ブシドー・セスタス・プリンセス・リーパーのパーティで行くぜ! もちろん難易度はHEROICだ!そしてハエのタックルで一撃死した!HEROICつれぇ! はー楽しいなぁ世界樹は 3DSで最後と公言されている作品だし、おもうさま地図を描くぞ 続きを読む
【SQ、胎動】世界樹の迷宮新作 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 01, 2018 SQ、胎動。 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=i0T_zIR9m60&feature=youtu.be 世界樹Xを「3DSで最後の世界樹」と強調していただけあってちゃんとシリーズは続行するもよう でも地図を描くというスタイルは継承できるのかなぁ… まあメガテンDSJみたくオートマッピングのDRPGでも面白いものは面白いのだが なんにしても明日発売の世界樹Xは過去最高にマッピングできるようなので存分に楽しもう はぁーこの早く新作遊びたいけどこの待ってる間のそわそわする感じもまた良いもの このモチベーションで灰色の仕事を乗り切ろう… 続きを読む
【グリムグリモア】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 31, 2018 ゲームクリア いやーストーリーめっちゃ面白かったね 4日目まで翻弄された分、5日目で色々解決していくのは痛快 とくに悪魔ギムレットをやり込めたところは物凄いスカッとした リレはループできるというのを抜きにしても度胸がすさまじい そして強く賢く美しいとか完璧の女主人公 まあ強さ賢さは実は数百年分のループの蓄積があったからと最後に説明されているが肝っ玉はたぶん持ち前だろう… きっと手のかかる弟三人相手に鍛えられたに違いない(笑) エピローグでは出世して大魔法官なんてエリートになってるし気持ちのいい話だった あと大人になったリレが美人すぎる プレイ時間は約10時間30分! sweetで駆け抜けたらちょうどいい塩梅だったな キャラもイベントもなしで純粋にRTSだけ楽しむトライアルモードがあるようだがそれはちょっと遠慮だな… というわけでグリムグリモアのプレイはこれで終了! ヴァニラウェアらしくファンタジックな映像美は最高だった 十三機兵防衛圏も期待してます! 続きを読む
【グリムグリモア】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 30, 2018 5回目の2日目まで進行 RTSけっこう慣れてきた 耐久が勝利条件のステージで敵の魔法陣全部破壊して時間を待たずにクリアしたりとか… まあsweetなんですけどね 基本ドラゴンかキメラの大物ばっか呼んで戦ってるので我ながら脳筋極まりない(笑) でも移動に地形制限なくて囲まれても範囲攻撃で一気に蹴散らせるとか便利すぎて使わずにいられない とにかくストーリーの先が見たいんじゃあ! 続きを読む
【グリムグリモア】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 29, 2018 プレイ開始 4回目の一日目まで進行 世界樹Xまでゆっくりしようと思ったが、調べてみるとクリアするだけならそこまで時間がかからないようなので積みゲーだったグリムグリモアに着手 5回目の五日目で終了らしいのであと3日あれば終わるだろう 魔法学校というので某人気小説みたいなお話しと思いきやタイムループものなのでなかなか驚いた ていうか生徒と教師あわせて10人くらいしかいないのでホグ〇ーツとはくらべものにならない規模(笑)… それにしてもヴァニラウェアのビジュアルはやはり素晴らしい あと主人公のリレ・ブラウがめっちゃかわいい 魔王の復活やら悪魔の暗躍やら人間の愛憎やら色んなことに翻弄されなが事件を解決しようと試行錯誤するストーリーも先が気になる けどRTSが苦手なのでストーリー進めるのに障害が大きい… ドラゴン出しても速攻で眠らされたりとか黒猫やっつけるためにファントムだしても別のユニットに倒されたりとかめんどくせぇ! 難易度sweetあってよかったよ本当 いやこれでも結構苦労してるけど 続きを読む
【大神 絶景版】日記17 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 27, 2018 ゲームクリア! 釣りがずいぶんあっさりとコンプリートされたのでストーリーをクリア ラスボス前に過去ボス再戦(ボスラッシュ)があるのがカプコンだなぁ(笑) そしてラスボスの常闇の皇戦が素晴らしかった… 奪われた筆しらべを徐々に取り戻していくとか一度は常闇の皇に倒されてからの復活そして最強フォームとかとにかくイベントの流れが最高 そしてただのイベントバトルじゃなくてまともにやってけっこう手強いのでアクション欲(?)も満たしてくれた いやー最後までおもしろかった…あとイッスンは最高の相棒だった ただ月の圀やらヤマトに妖怪を仕込んでた理由とか疑問点も残ったのだが…?カグヤもどうなったのかわからないし 逃したイベントでもあるのかと思ったが普通に謎のもよう まぁたぶん月も滅びてるだろうからあんまり問題はない要素なのだろう…きっと プレイ時間は約39時間、充実した時間だったぜ… プラチナトロフィーもとったし大満足 気持ちのいいアクション、むやみに探索したくなる世界、先が見たくなるストーリー 全てが面白い…面白いばっか言っててチープな感想だがとにかく褒めるしかない、そんな極上の作品 こんなゲームをしばらく放置していたとか馬鹿だねぇ自分はって感じですよ なんにせよ大神のプレイはこれにて終了! 楽しかった! 続きを読む
【大神 絶景版】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 26, 2018 クリア前のやり込み中 はぐれ珠99個集まった…攻略サイト見たけどね! でも攻略が充実してるのがこのゲームの面白さを体現してると思います 神業も全部覚えたし、あとは魚図鑑を埋めたらクリアするだけ 攻略サイト巡りのついでに釣りのコツみたいなの知れたので良かった 「ゲージを緑のとこまで持っていったら左スティックぐるぐる」 これで大物相手でもそこまで苦労せずに釣り上げられるようになった おかげで西安京の淡水魚はあっさりコンプリートできた さて次は両島原北だ… 釣りの難易度が懸念だったが、この調子なら世界樹Xには余裕で間に合うだろう 大神はすごい面白いし、やり切った満足感を得てから次に移りたかったので良かった良かった 続きを読む
【大神 絶景版】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 26, 2018 クリア前にやり込み中 カイポクとの競争に勝利 あとは無礼講を買って全部の神業を習得と、釣りで魚図鑑を埋めるのと、はぐれ珠99個集めればクリアしにいける はぐれ珠は既に75個くらい集まってたので意外とすぐに終わりそうか 案外拾ってたんだなぁ…それとも探索したつもりでも大分漏れがあると見るべきか まぁ釣り以外は問題なく終わりそうか 釣りはどうなるかなぁ~釣り自体が結構むずかしいし釣り上げる魚にランダム性あるし… 世界樹Xまであと一週間あるので、釣りのコツを掴めれば間に合うか 無理ならコンプ諦めてさっさとエンディング見よう 続きを読む
【大神 絶景版】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 24, 2018 クリア前にやり込み中 トロフィーの情報を見て二周目いかないと取れないようならクリアして終わりにしようかと思ったが、一回クリアだけで全部取れるようなのでプラチナトロフィーに挑戦することに 骨董品や天道絵巻物は揃えたし飛脚とのレースも終わらせた 百鬼夜行がなかなかキツかった… 今作は戦闘に関してはヌルい調整かと思ったがかなり強化されていた とはいえアイテムを使ってはいけない道理はないので報復のお札やら無限墨やらを活用して初見でクリア 三箇所の百鬼夜行をクリアするだけでお金が150万くらい溜まる 無礼講(200万)を覚えるのに弾みがついたな コンプもそこまで苦労しない感じだが魚図鑑は手こずりそうかも… 大物釣りが難しい…なんかズルできる技ないのかな 続きを読む
【大神 絶景版】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 24, 2018 箱舟ヤマトまで進行 …といきたいが、ヤマトに乗り込むともう戻れない模様 ここは今までブッチしてきたサブイベントやらをこなしに戻ることにする とりあえず妖怪面相書きを全て倒してきた 剣舞(裏表に剣)状態で黄金砥粉で強化した天叢雲剣がめっちゃ強い 高速二段溜め斬撃でカムイ以前の敵ならだいたい一撃で倒す カムイの敵も2~3撃で倒すので楽勝 たぶん強敵ポジションの守護土偶も瞬殺できるので妖怪牙稼ぎのカモである このへん今作は他のプラチナゲーと比べると難易度を放り投げてるとすら言えるが、おかげで世界観やら探索やらに集中できるから英断か 続きを読む
【大神 絶景版】日記12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 22, 2018 イリワク神殿クリアまで進行 英雄の志を思い出したオキクルミと共闘するボス戦すばらしかった…BGMもナイス カムイとかクトネリシカとか、最終局面の舞台が蝦夷モチーフってのは珍しいかもしれない あと「天から落ちてきた鉄の箱舟」とかちょいちょいSF入るのが好き 高天原=宇宙、天神族=宇宙人、妖怪=敵対的宇宙人…とか考えるのは陳腐すぎるか なんにしてもいよいよクライマックスぽくてこれから一体どうなるのか アクションもだけどストーリーも自分ごのみで本当に良いなぁこのゲーム 続きを読む
【大神 絶景版】日記11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 22, 2018 鬼ヶ島クリアまで進行 たぶん結構な長丁場だったと思うのだが、疾飛丸との競争という体で進むのでスイッとクリアできた 雷の筆しらべも覚えてさらにアクションの幅が広がる ただボス戦でキュウビが雷を落としてくださいと言わんばかりに剣を掲げるのは露骨すぎたが(笑) しかし残る筆しらべはあと一つ、妖怪たちの君主である「常闇の皇」なんて単語も出てきたしいよいよ終わりも近いのかな 続きを読む
【大神 絶景版】日記10 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 21, 2018 鬼ヶ島まで進行 基本ユルいキャラ達なのだが明確な死人が出たりしてシリアスみを帯びてきた 女王ヒミコの死からの日没までに鬼ヶ島へダッシュ!とか盛り上がる 最終決戦感があるのだが神器が全部埋まってないし、まぁここでは終わらないだろうな アクションゲームなのにえらいボリュームあるなぁコレ と思ったら公式ではジャンル:ネイチャーアドベンチャーとなっているのね たしかに探索と謎解きの比重が大きいし納得 続きを読む
【大神 絶景版】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 20, 2018 猫鳴りの塔クリアまで進行 ちょいちょい見かけた謎の像の意味がやっとわかった あそこから壁のぼりの筆しらべを使えるのね… てっきりそのうち破壊するもんだと(笑) しかし壁足ができるようになると過去に見かけた像のところをめぐりたくなる… けどそこはグッと我慢してとりあえずストーリー進めよう 続きを読む
【大神 絶景版】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 19, 2018 女王ヒミコと謁見まで進行 ぜんぜん進展なかったな だだっ広い西安京にサブクエたくさんあってうろちょろしてたらあっと言う間に時間が過ぎる… 西安京じゅうの桜に花咲して回るの大変だ あとカグヤの穴掘りゲームでえらい手こずった 疾風の筆しらべをちょいちょいミスるんだよなぁ 筆しらべ中は敵の動きは止まるけどミニゲームのタイムカウントは止まらないので焦るー 続きを読む
【大神 絶景版】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 18, 2018 宝帝の屋敷をクリアまで進行 時間の流れを遅くする霧隠の筆しらべを取得 DMC3のドッペルゲンガーやベヨネッタのウィッチタイムみたいなのを好き放題使えるあたりさすが神 戦闘でも普通に使えるしコストが重いというわけでもないし便利過ぎる 大神は多彩なアクションできるのだがボタンの組み合わせとかいうややこしいものはなくて、基本動作は各ボタン一個だけ 特殊アクションの筆しらべは画面に線を描くだけ 色んな事ができるのにとにかくわかりやすいというのが凄い 本当におもしろいなぁーこのゲーム 続きを読む
【大神 絶景版】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 17, 2018 難破船クリアまで進行 難破船で思ったのはアマ公は神なのに幽霊を倒せないのはどういうことだよ!? 妖怪を倒すのと何が違うっていうんだ… あと体が狼のせいか泳ぐのが苦手なのが可愛い 両島原の道場で技を覚えて二段ジャンプができるようになったし、固い地面も掘れるようになったし 新しいアクションできるようになったり行けるところが増えたりするとワクワクする そして無駄な(?)探索をして時間を食ってしまう… 世界樹Xが近いのでクリア一直線で行くべきなのだが 大神がすんごい面白いのでつい色んなことをやりたくなってしまう これはかなりハマる作品なので時間の許す限りトロフィーコンプリートを目指してプレイしたい…なるべくだが 続きを読む
【大神 絶景版】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 15, 2018 十六夜の祠クリアまで進行 はー面白い(定型文) ヤマタノオロチ戦めっちゃ盛り上がる 並のゲームならここがラスボスなんだろうけどここからさらに物語が続くのでワクワクするな スサノオがめっちゃいいキャラしてる アマテラスのサポートで妖怪を倒して慢心するんじゃなくて誰かの差し金を訝しんだり イザナギの血統をプレッシャーに感じて過ちを起こしたけど勇気を奮って怪物に挑んだり 最後はアマテラスの助けなしでヤマタノオロチにトドメさしたり グータラのハゲ親父をこれほど格好良く感じさせる運びがすばらしい アクションは超一流だしストーリーも面白いし完璧じゃないか 続きを読む
【大神 絶景版】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 15, 2018 風神宮まで進行 はー面白い(定型文) アクションに慣れるほどに面白くなるなぁ 敵へのトドメの筆しらべで妖怪牙を手に入れるのが凄い楽しい そこらをうろついているザコ妖怪に喧嘩をふっかけるのが捗る! ただ一閃を決めるだけじゃなくてうまいこと通常攻撃で敵を倒さないといけないので必然立ち回りもうまくなる ビジュアルも素晴らしいし、ストーリーはコミカルなキャラが愉快だし これでアクションまでよくできてるので非の打ちどころがない 続きを読む
【大神 絶景版】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 14, 2018 ツタ巻遺跡まで進行 はぁー面白い 爆弾で壁を壊すとか探索アクションならやっぱこれがないとって感じ! 装備の勾玉を手に入れて表神器と裏神器を使い分けられるようになったがこれも楽しい 勾玉を表にすると長射程の鞭攻撃になって凄い強い… 長いのに威力も強いとかクセになる使い勝手 でも裏に装備して射撃できるようにするのも便利 アクションがどれも気持ちいい! いやーこれは良いゲームだ なんで今までやってなかったんだろうねって感じだ そりゃーカプコンもやたら移植を繰り返すわって納得の作品 続きを読む
【大神 絶景版】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 13, 2018 花咲谷クリア~神木村まで進行 これは面白い 良い評判が聞こえてくるゲームだったが納得だ 敵に隙を作り出して一閃で真っ二つにするの楽しい! 墨は時間で回復するのでケチケチする必要もないのもGOOD 謎解きもただ物を運んだりスイッチおしたりとかじゃなくて一閃で障害物を壊したり天照で光を作ったりと自分で行動するってのが気持ちいい 画面に丸や棒線を書くという行為がここまで快感とは… いやー面白いなぁ面白くて夜更かししちゃったなぁ でももっと遊びたいよー 土日たっぷり遊ぶぞーという目標で金曜の仕事を乗り切ろう… 続きを読む
【大神 絶景版】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 11, 2018 プレイ開始 DL版が半額!こりゃお得だと思って買ってから数年… 積んでる間にPS4版やらswitch版やらが出るという始末 やっぱりすぐにプレイできないなら買うべきじゃないなぁ 食べ物とかじゃないからいつ遊んでもいいとはいえ、積んでるという事実が心の片隅に引っかかるし ともあれ久しぶりにPS3引っ張り出したらなんか新鮮 PS3コントローラってこんなに小さかったっけ…? なんか違和感があるのだが、まあプレイしてるうちに慣れるだろう とりあえず神木村の復活まで進行 ちょっと触ったぐらいだがこりゃ面白いな 筆しらべで敵やら障害物やらを両断するの気持ち良い! さすがクローバースタジオ(現プラチナゲームズ)のアクションゲームだぜ しかしアマテラスをフリーランニングさせてるとちょっと頭クラクラしてくる 地球防衛軍やってても光の刺激つよいミッションやると頭痛起こしたりするし… 衰えを実感せざるをえないのは切ないぜ 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 10, 2018 アクターレ編クリア 4-2と4-3が大分キツかったが4-4はさほどでもなかったな 不毛な稼ぎせずに現状の手札でクリアできたか 一撃で倒されるの承知でザコキャラだして主力にエクレアやプリンを放るのが勝利の決め手だ! というわけでアデル編とアクターレ編の両ストーリーをクリアして満足だ まあツッコミどころ多いんだがシリアスになりすぎないところとか愉快なキャラたちのおかげで気軽な感じで楽しめた ディープなやり込みはやり始めたらキリがないので手を出さないでおこう フリーターやってた時にこのゲームと出会ってたなら何百時間と献上したかもしれないな… というわけで魔界戦記ディスガイア2のプレイはこれで終了 そのうちディスガイア3もやろう 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 10, 2018 アクターレ編チャプター4まで進行 エトナ編の例からしてアクターレ編だと本編のキャラがいなくなるのは想定済みだったが、DLCキャラもいなくなるとは思わなかった レベル350まで鍛えたプレネールに頼って悠々クリアする計画がぁ! ついでに育ててたレベル210の女侍のおかげでなんとかチャプター4までは凌げたが… ささっとクリアしたいがもしかするとレベル上げもしくはアイテム強化せざるをえないかもしれない オマケストーリーのくせに敵がやたら強いんだよなぁ あとジオシンボルの配置がイジワル 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 08, 2018 ゲームクリア! ヒーローとヒロインがキッスして終了 大分こっぱずかしいがこのストレートさはアデルらしくてよかった あと明言されてないけど両親が純血の悪魔=アデルも悪魔なのでロザリーと100年くらいでお別れとかいうことにもならなさそうで安心 ただ結局DLCキャラのプレネールに頼りきりでクリアした…アデルがカッコイイ啖呵きっても出撃しねーっていう プレネールのウサラッシュが強すぎるのがいけないのだ 賄賂に賄賂を重ねて練武の洞窟を出してレベル350くらいまで上げて来たし、アクターレ編でも無双してもらおう 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 08, 2018 12話まで進行 敵が大分強くなってきた 攻撃一発で倒せないのはまだしも、囲まれるとやられてしまう危険性まである たぶん本編は乗り切れるけどクリア後のアクターレ編だと通用しなさそうなのでレベル上げはしないといけないな でも前科集めるのめんどくせー! 前科無しでレベル上げしてもいいのだが練武の洞窟を出したいの議決は却下されるしこれまためんどくせー! 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 07, 2018 6話クリアまで進行 ちゃんと強い装備に更新すればザコ敵は通常攻撃でも一撃で倒せるようになった それでこそレベル100だ! でも無敵のジオシンボルがあるとめんどくせーなぁもー! 6-2のジオ爺さんのMAPは手こずったぜ…壊し方間違えると全面無敵床になりやがる アデルは頭脳戦は別に苦手じゃないって言ってるけど俺が苦手じゃねーの 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 06, 2018 4話クリアまで進行 状況次第で一撃で倒せない敵が出てくるようになった めんどくせーなぁもおおお!って感じる いや普通にプレイするより遥かに楽なはずなんだけどね… ゲームする時間があんまり取れない中でキリいいとこまでやろうとするとせっかちになっていけないな 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 04, 2018 3話3面クリアまで進行 割り切ってレベル100のDLCキャラ使って進めると快適 効率のいいレベル上げできるとこまで進めたらアデル鍛えよう…だから許せ 続きを読む
【魔界戦記ディスガイア2】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 04, 2018 プレイ開始 1話クリアまで進行 相変わらずドット絵の出来が素晴らしい ロザリンドかわいすぎ 最強のやりこみRPGなのだが、自分にはいろいろ無理なのでとりあえずストーリークリアだけやろう 無料DLCのキャラが無料なのにレベル100で加入するのでサクサク進められそうだ けどさすがにそこまですると味気ないかな… 続きを読む
【MOTHER3】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 01, 2018 ゲームクリア ボス強いなあ とくにヨクバつよすぎんだろって思ってたら最後あたりで正体が判明して得心がいく それ以外のボスもきついのだが終盤怒涛のストーリーの勢いに流されて一挙にクリアしてしまった 子供のままヨボヨボの老人になってるポーキーが「ぜったいあんぜん」になる末路は黒すぎる… でもネスが使ってたと思しきアイテムを大事にコレクションしてたり、ただのクソ野郎ではなく複雑な感情があったようだ …まあそれでもクソ野郎だけど そして仮面の男とのラストバトルがひたすら悲しい 3は全2作とかなりテイストが違うがラスボスはそれまで鍛えた力が虚しくなるってあたりは共通してるな なんにせよ雰囲気はかなり変わったが3も面白かったなって感想! ここ2週間で一気にMOTHERシリーズを終わらせた ずっとちゃんと最後までやりたいと思ってた作品なので満足だ あと積みゲーを消化できたってことの解放感! さて次はどうしようか 続きを読む
【MOTHER3】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 01, 2018 第7章 6本目のハリを抜くまで進行 うーんボス強い 結界トリオ強かった… くろマメチコを狩ってレベル45まで上げたのだがまだ強く感じる ボス対策にスーパーボム買い込みたいけどテレポートがないからあちこちに移動するのが面倒だな ていうかなんでなくなってるんでしょうねテレポート 移動の制限の多いRPGは流行んねえぜ?って12年前のゲームかこれ… 続きを読む
【MOTHER3】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 30, 2018 7章まで進行 6章がイベントだけで終わったが、その分7章が手ごわいかつ長い ニューヨクバが強すぎた…無理して現状で倒そうとせずにさっさ全滅して準備しに帰った方が良かったな 倒せたは倒せたけど疲れたぜ… ボニーは打撃も防御も弱いしPSIも使えないからボム系たくさん持たせた方が良いな 1・2の眼鏡少年ポジだこれ 続きを読む
【MOTHER3】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 29, 2018 5章終了まで進行 ヨクバがバナナ食べては皮をそこらに放ってるので行儀悪いなこの野郎って思ってたが 自分でバナナの皮ふんで滑ってイカヅチ塔から落っこちておったのでざまーみやがれって感じですね でも死んでないだろうな…憎まれっ子世にはばかる しかし今作のザコのタフさはサウンドバトル前提だからなのだろうか? これさっぱり成功しないのだが…たまに2HITになるくらいだよ いいもんPK使った方が強いんだもん(負け惜しみ しかし今作は敵も強いのだがお金もちょっと渋い気がするなぁ タマゴからニワトリを量産でもして稼いだ方が良いだろうか 続きを読む
【MOTHER3】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 28, 2018 4章終了まで進行 4章からようやく主人公のリュカを操作できる PKカッコイイモノでレベル上げが捗る…と行きたいが今作はザコが強いんだよね ボスもレベル上げてバフデバフもちゃんと使わないと苦労するし ボスがほぼいなかった1やペンシルロケットで即粉砕できた2と同じ感覚では進めないな それにしても3章以前の開拓時代風味の村だったのが4章から現代的な街になってたり、通貨経済の概念に染まってたりするのが残念で仕方ないのは何故だろう たぶんこれらの文化をもたらしたのがヨクバのせいだな 3章の最後で恐竜にぶっ飛ばされてちょっとスッとしたのに、4章で相変わらずぬけぬけとタツマイリ村で工作してるしムカつくなあ 2のポーキーもそうとうなクソ野郎だったのだが、ポーキーは子供のせいかなんか大目に見られたのだが ヨクバはただひたすらにFuck…そのうち直々にぶっ飛ばせるのを期待しておこう 続きを読む
【MOTHER3】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 26, 2018 プレイ開始 2章終了まで進行 なんか2とはだいぶ雰囲気が違うな これ発売が2006年か… MOTHER2が1994年だから実に12年の開き そりゃ様変わりもしよう でもポーキーが出てきたり前作の直接的続編ではあるらしいので展開に期待 しかし敵が結構強い 1章2章はほぼソロバトルのせいもあると思うが さっさと主人公が出てくるとこまで進めたいからプレイが雑になってるせいもあるかもしれない 俺は超能力少年が世界を救うのがみたいんだよ 口と足が臭い泥棒おじさんのレベル上げは不毛なんだよ いやまあ特技は有能なんだけどねダスター… 続きを読む
【MOTHER2】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 24, 2018 ゲームクリア! 面白いので朝7時とか珍しい早起きしてずっとやってたぜ… おうじゃのつるぎとかレアアイテムの入手は断念 というかどうせ攻撃はPSIがメインだし 物理効くやつはペンシルロケット20撃ち込めば吹き飛ぶし… ラスボス撃破の流れは素晴らしい これまでの冒険と出会った人たちの力でラスボスを倒すっていう元気玉展開はいいものだ ただラスボス戦がほぼイベントだからあんまり育成しなくてもいいやって気になるRPG泣かせの部分も… なんにしても一挙にクリアして疲れたー けど楽しかったので満足 さぁー次はMOTHER3だ これは完全に未知のゲームなのでワクワク度たかい! 続きを読む
【MOTHER2】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 24, 2018 スカラビまで進行 ようやくプーが仲間になって四人パーティが完成 しかし普通の装備だと逆に能力がダウンするし、食物も普通のものは受け付けないのでめんどくせぇ野郎だ しかしプーの祖国ランマで一般的らしい「山羊バター粥」は小学生だった当時はうえーまずそーて思ったけど、大人になった今だと食べてみたくなるネーミング 続きを読む
【MOTHER2】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 23, 2018 ミルキーウェルをクリアまで進行 入手経験値がもう1000を超えてる 敵が強くてもこっちのレベルがばんばん上がってすぐに追い越すし爽快なバランスだな しかしレベルは上がりすぎの感がある 攻略サイト見るとレアアイテム手に入るのが先かレベル99が先かって塩梅らしいが、さもありなん 続きを読む
【MOTHER2】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 22, 2018 スリークの町まで進行 リリパットステップのボスにポーラが一撃で倒されるのでレベル上げ必至かと思ったが、パラライズが通用するのに気づくと楽勝で倒せるな ボスに状態異常が通用するRPGは良作…(世界樹プレイヤーの意見) それにしてもサクサクレベルが上がるなぁ 敵が強いわりに報酬がシブかった1とは違うぜ にしても二番目の町から経験値が100超えるとか凄いインフレ感 経験値をパーティで頭割りするシステムのせいかな 前作よりも何が進歩してるかってほとんどの家に入れるってことだな 入れない家でも扉をノックするとメッセージもらえるし さすがスーファミだ容量が違いますよ 続きを読む
【MOTHER2】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 20, 2018 プレイ開始 MOTHER2といえば当時大流行のRPGだったが、自分はメガテンの方にハマってたのと、あとゲーセンでKING OF FIGHTERS94やりにいってたのでこれを買うほどのお小遣いが残らなかったのだ… ああっでもなぜか攻略本だけ持ってたな… 攻略本読んでプレイした気になるスタイルあると思います そんなこんなでやりたいとは思ってたがやらずに過ごした憧れ(?)のRPGについに着手できる といっても友達がプレイしてるのを横で眺めたことはあるのでまるで知らないゲームってわけでもないが… しかし自分でやるとやはり違うな! 直前にMOTHER1やってたのもあってクォリティアップが感動もの とりあえずジャイアントステップのクリアまで進行 2ではエンカウントがシンボル制になってるのが快適 まあ避けるとかは殆どできないんだけど1は一歩あるくだけでエンカウントとかザラにあったのでとってもストレスフリーな感じ 操作感といいビジュアルやBGMといい素晴らしい進歩だなぁさすがスーパーファミコン! 続きを読む
【MOTHER】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 19, 2018 ゲームクリア! ギーグに対しては一切の攻撃が無意味 ひたすらに耐え今までの冒険であつめたメロディを「うたう」でギーグを戦意喪失させることで戦闘終了となる これは普通だと育ての親であるマリアを思い出してセンチになったからと考えたいところだが、そもそもギーグは赤子のころからこの歌が嫌いだったという真相があるらしい 任天堂作品はちょいちょい黒いとこあるなぁ… なんにしても小学生のとき挑戦してクリアできなかったRPGにリベンジを果たした さあ次は大本命のマザー2だ 続きを読む
【MOTHER】日記2 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 19, 2018 ホーリーローリーマウンテン山小屋まで進行 逃げたりテレポートで高速移動したりしながらもう終盤 ホーリー略は敵の強さがハネ上がるので山場であるマウンテンだけに! 攻略サイト見ながらとはいえ、かなりあっさり終わりそうだなあ まあファミコンのゲームだもんな… でも今では何十時間も遊べるより10~20時間くらいでサクッと終わった方がむしろありがたい まあソフトの値段とのバランスもあるが 続きを読む
【MOTHER】日記1 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 18, 2018 何年か前にWiiUで買って積んでたが、ようやく消化に乗り出す ゼノブレイド2と迷ったがゼノブレ2は絶対に世界樹Xまでに終わらないからな… 世界樹までにMOTHER1・2・3とP3D・P5Dを終わらせるのを目標にしよう というわけでとりあえずスノーマンの町まで進行 やっと仲間が3人になった マザーはラスボス戦が特殊なのでそこまでレベル上げに勤しむ必要もない…と言いたいが、道中のザコが強いのである程度は稼ぎいるなぁ といってもリアルタイムアタックプレイなんかもあるので要所さえ押さえればサクッと終わりそうだが それにしても二十数年ぶりのマザーは懐かしい… ファミコンでやってた時は借りもののソフトだったしクリアまでこぎつけられなかったんだよな リベンジを果たす時がきた 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記30 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 17, 2018 トラウマクエストコンプリート! LV100到達! プラチナトロフィーGET! とりあえずやりたいことはやりきった これで満足してプレイ終了できる 発売日が5/17だったから丁度一か月か 日記も真面目に書いたし充実したプレイだった 不満はないではないが、シナリオもシステムもなかなか良質なRPGだった またサトミタダシのシナリオが見られるといいな… 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記29 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 16, 2018 トラウマクエスト攻略中 2-5までの女子生徒のトラウマを解消 今回のアプデでだいぶ効率が上がったな やっぱエントランスからワープできるだけでテンポが違う 文句つけるとするなら初めっからこうしといてくれよってこと(笑) あとグランギニョールのエントランスにも生徒が現れてほしかった このペースならトラウマクエストは明日中にコンプリートするのは余裕だな あとはキリよく&VITA版と同じレベル100まで上げてプレイ終了にしよう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記28 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 15, 2018 トラウマクエスト攻略中 3-7までの男子生徒のトラウマを全て解消 これで男子のトラウマは全員終わり ようやく半分終ったか…残るは女子だ 明日にはアップデートが来るらしいのでちょっとは効率上がるかな なんでVITA版にはあったエントランスのセーブポイント(=転送装置)なくしてたんでしょうね まあ復活するならそれでいいけどさー 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記27 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 14, 2018 トラウマクエスト攻略中 2-7までの男子生徒のトラウマは解消 1学年7クラス×男女 14/62なので三分の一が終わった感じか まだ先は長いなぁ 単純作業は気分を乗らせるまでがきつい あと平日はそこまで長く時間もとれないし… なんにしても今週中には終わらせるつもりでやろう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記26 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 13, 2018 トラウマクエスト攻略中 2-3までの男子生徒のトラウマを解決 さすがに単純作業化すると眠くなるし効率が落ちる… 集中力を維持するのが大変だ 隣接する友人の親密度を☆にしろというクエストはめんどくせーと思ってたが、他のキャラを☆にすればそいつには何もしなくても良いのだから実は楽なクエストなのだと気づいた 問題はそのキャラと繋がってるキャラを探すために因果系譜に飛びづらいということだが 明日にでもアップデートこないかなぁ… 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記25 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 12, 2018 全トラウマクエスト攻略を目指し中 1-7までの男子生徒のトラウマは解消 思った以上に作業感ただようなーこれは! スティグマを装備するだけで解決できるならいいけど、〇〇に会いに行けってのがめんどくさい! あと複数キャラの親密度を☆にしろっていうクエストはWIREから直に因果系譜に飛べないので確認するのが一手間 VITA版の時はできましたよね…? まぁーめんどくさいけどモブの本性を暴くというご褒美(?)が楽しみ メビウスの性質上仕方ないけどほとんどロクなやつがいねえ! 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記24 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 11, 2018 因果系譜コンプリート とりあえず全ての生徒と友達にはなった 乗り掛かった舟とか毒を喰らわば皿までというし、トラウマクエストも全部やってしまおう! それぐらいカリギュラは気に入ったのでカリギュラ2か里見シナリオRPGをたのんます山中D! WORK×WORKも注目してるよ 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記23 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 10, 2018 因果系譜埋め中 475/523 2周クリアで大分集まってたが、それでも400人弱 自力で全部見つけるのはキツいと思って攻略サイトを活用してどうにかここまでこぎつけた 日曜のうちには全モブと友達になれるな でも全キャラのトラウマ解決までやるのはめんどくさそうだな… ver1.03のアップデートでこのへん快適になる要素ないですかねえー 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記22 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 08, 2018 2周目クリア やっぱり普通のエンディングが一番! ラストで楽士っぽい連中のリアルも描写されていたが、これは楽士ルートから帰宅部エンドを迎えたせい? みんな根はいいやつなので現実(じごく)でも頑張ってほしいね いやー良いシナリオだったよ本当に さすが里見直だぜ…あとディレクター山中も有能 そして歌姫の夢によって帰宅部と楽士の混成が可能になった けどよく考えたらもうバトルすることあんまりないなぁ フリュー的にはたぶんワールドリワード集めとかに精を出してほしかったのだろうけど、もうネットパワーでコンプリートしちゃったぜ… まあトラウマクエストで戦闘する機会もいくらかはあるし、まるきり無駄でもないか というわけで因果系譜という果てしなき大海に漕ぎだそう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記21 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 08, 2018 2周目 ソーン編まで進行 なんだかんだ2周目も終わりか あとは帰宅部でクリアして、グラン・ギニョールでインデペンデントとストロングウィルのスティグマを取れば因果系譜埋めに行ける 終わりが近いからってちょっと遅くまでやり過ぎたな なんか具合悪いのがぶり返してきた 今日はもう寝ようぜって言われないとそれはそれで困るということである(カリギュラの日記なのにピ―――5の話) 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記20 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 07, 2018 2周目 ウィキッド編クリアまで進行 いよいよ終盤 ささっとクリアして帰宅部と楽士混成のパーティ組めるようにしたい! あとはトラウマ解消に必須のスティグマを集めたら因果系譜を埋めるのに乗り出そう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記19 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 06, 2018 2周目 シャドウナイフ編まで進行 ランドマークまでにやっとかないといけないコミュもといキャラエピソードは終わらせてるので安心して進められる 攻略サイト見るとワールドリワードがすでに完成していた インターネットの集合知は偉大だ! 今作はワールドリワードの扉の中にダンジョンはなくてボスがいるだけというシンプルな仕様 初回撃破に限り高性能のスティグマを落としてくれる 攻撃力330とかまさしく桁違いの威力があったりで、もはやダンジョンにおいてあるロックされた魂の残滓を開けるのがアホらしくなる塩梅 ODではザコ敵から威力1000オーバーみたいな物凄いスティグマは手に入らないのかな? とりあえずレベル+50にした程度じゃ普通の性能のスティグマしか出てこない… VITA版はマイナス性能付きで使い物にならないものも多かったとは言え、ハクスラトレハン感は強くてそのへんはよかったな 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記18 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 05, 2018 2周目 ミレイ編まで進行 昨日は頭痛でダウンして一日寝てしまった せっかくの休みにゲームできないとか勿体ねー 最近の体力の無さは我ながら哀しくなる 明け方までゲームや読書しててもへいきへっちゃらだった頃が懐かしいわい 2周目なので太陽神殿もサクサク進行といきたいが琵琶坂の親密度上げないといけないので結局戦闘しながら進む羽目に ていうか因果系譜引き継ぐなら仲間キャラの親密度も引き継いで良くないですかねー せめて習得した奥義はそのままにしてほしかった 折角習得した奥義がまたキャラエピ完遂するまでお預けとか…SP返して! 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記17 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 03, 2018 2周目 梔子編まで進行 あんまりプレイしてないので特に書くこと思いつかない と書いててふと思ったがLucidとして外出するとモブが全然いなくなるのはなぜだろう 楽士みたいな連中が集団でゾロゾロ歩いてたら怖いからみんな遠巻きにしてるとか?(笑) つまらない内容でもいいから日記を特別な事情が無い限り毎日書く とりあえずカリギュラODを始めてからは継続できている これからもやっていきたいところ 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記16 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 01, 2018 2周目 少年ドール編クリアまで進行 ダンジョンのMAP引き継がないのは何故なんだろうね あと宝箱とってもアイコン消えないのが地味に気になる要素 それにしても今回はNPCの配置が結構変わっているのだろうか? モブの捜索とかは特別してないと思うのだが、2周目中盤で知り合いが320人くらいに到達している 悩み解決はともかく、因果系譜の輪を繋げること自体はかなり楽になっている気がする あとトラウマ解消の報酬で主人公のステータス上昇があるのが嬉しい パッシヴスキルたくさんもらっても付けられる数に限度があるが、基本ステータスが恒久的に強くなるってのはお得感しかないので素敵 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記15 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 01, 2018 2周目 stork編クリアまで進行 帰宅部でやると〇〇〇が死なないと聞くと楽士ルートやらない理由が無くなるので今回も楽士ルートに突入 どうせ最後の選択肢で通常のエンディングに入れるし… ソーンが相手なら最後の最後で切り捨てても心が痛まないし(笑) ODでは「モブ入れて敵を撃破」のトラウマクエストが20体に大幅緩和されているので良かった これが100体のまんまだったらさすがに因果系譜コンプリートする気にならなかったな 無印より色々改善されてるとは思うのだが、トラウマ解消するといちいちローディング入るのは必要なのだろうか? あとパーティにいるモブに話しかけられないので同じ目的地のトラウマクエストを複数一度で解消とかもできないし… これは通行人に話しかけたいときに邪魔されないという面もあるので善し悪しだが… 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記14 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 31, 2018 2周目 スイートP編クリアまで進行 因果系譜で友達が268人になっていた 今作は一回話しかけるだけで親密度が1上がるから楽でよい トラウマクエストも一キャラに一個しかないし、無印に比べて手間が半減してるな とはいえそれでも500人超というモブは果てしないが… でも折角のリメイク版なので全キャラのトラウマ解消はやり遂げたい 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記13 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 30, 2018 2周目 カギP編クリアまで進行 レベルやらなんやらまるっと引き継ぐのでだいぶ高速で進行できるな でも女主人公でのイベント差分が無いかと思ってイベントをスキップするのは憚られる… たぶん温泉以外は変わらなさそうかなぁって気がするが クリアしたのでネットの攻略も深く調べるとワールドリワードがかなり情報集まってるな もうコンプリート近いじゃないの 失礼ながらカリギュラはマイナー気味の作品だと思うのだが、熱心なファンは結構いるようで嬉しいところ 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記12 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 29, 2018 楽士ルートクリア ソーンのキャラエピソードはラスボス直前まで進んでから楽士の控室に引き返すと発生する模様 クリア前だとまたグランギニョールの道のりを戻らないといけないのでめんどくさいことに そして楽士ENDだがすっごい後味わるかった 単にメビウスにとどまるだけじゃなくて、現実の崩壊を促進させるってのがな… あと帰宅部の仲間からの罵倒が辛い…ごめんね二周目は現実に帰るから! ていうか楽士も大半は現実に帰ろうとしてたんで彼らに対する裏切りでもあるし全方位にごめんなさいだよ やっちまった感全開だったが、こういうあえて破滅的な結末を味わえるのもゲームの醍醐味だな でも次は大団円に満足したいので正道を進もう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記11 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 27, 2018 楽士ルート ソーン編まで進行 キャラエピソードはあらかた終わってあとはソーンだけ でもグラン・ギニョールがラスダンだったハズだが、ここでもまだソーンのキャラエピ出てないけどちゃんとMAXいけるのかな 元からおかしいソーンだけじゃなくてμも狂って凄い雰囲気が息詰まるし、楽士の仲間も洗脳とかされてるしでやっぱりロクでもないエンディングにしかならない気がしてきた このまま進むとやっぱやめときゃよかったって思う結末かもしれないが、それはそれで見てみたい これがカリギュラ効果だ(?) 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記10 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 27, 2018 楽士ルート ウィキッド編まで進行 楽士のキャラエピソードも完遂のキャラが増えてきたがみんな現実に帰るとか言い出してるけど大丈夫かな 楽士ルートはまともな最後を迎えそうにないと思ってたが、これあんがいまともなエンディングになるかもしれない… けど裏切りの代償はあるだろうから油断はしない 以下ストーリーのネタバレ注意 VITAだとランドマークタワーから転落死したシャドウナイフだがOD版では大けがしつつも生存した模様 しかしたまたま下にいた琵琶坂が巻き添えになって死亡というミラクル 他人を食い物にして殺人すらなんとも思わなかった人間にカルマが巡ってきただけだが でも不思議とスカッとするとかざまあ見ろとかそういう気分はわいてきませんね ただ犠牲者がこれ以上増えないことについては安心 あと琵琶坂の後にウィキッド出てくると小物感が否めない(笑) 小説でかつての所業は明らかになるけど所詮グレた小娘だし真正の殺人者とはワケが違う あと現実体が因果応報というには悲惨すぎることになってるし… まあちょっと好意的すぎる見方かもしれないが 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記9 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 26, 2018 楽士ルート シャドウナイフ編 なんかネット見るとキャラエピソードは時限があるとか見たのだが ストーリー進めたら順次解放じゃなかったっけ… と思ったが今作だと戦闘で親密度上げてないといけないもよう 一部の生徒と楽士が親密度6程度で止まってたのでザコ戦を繰り返して親密度9まで上げておいた でも既に逃したイベントあるかもしれないって思うとドキドキする… まあその場合は二周目で回収すればいいか とりあえずクリア優先しよう 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記8 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 25, 2018 楽士ルート シャドウナイフ編 今日もキャラエピソードやるだけだった 以下キャラエピソードのネタバレ注意 梔子と琵琶坂のキャラエピソードが終わったが、梔子がメビウスにしか居場所を見出さない理由が重い… 最後の家族の写真立てが切なすぎる 有情めいたものは育めるかもしれないが失った家族を取り戻せるわけでもないし、現実に救いを見出させるなんてのは主人公にはできないんだよなぁ… そして琵琶坂がマジFuckな野郎でキャラエピ完遂してもカタルシスの欠片もなかった ぶっとばして帰宅部から追い出しても黒い感情しか残らないなぁ… これ梔子のエピソードで琵琶坂の所業を知ってなかったら別の展開になるのだろうか? 離脱するけど奥義を覚えるって展開もヘンだし でもこいつがのうのうと居座ることを考えると気色悪いな 負の方向もあるけど大きく心を動かすこの話づくりは流石サトミタダシ カリギュラはODになってさらに深まったな… 情報が最初に出た時はリメイクかぁ~って思ったけど新キャラと楽士のキャラエピソードだけでも価値がある 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記7 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 24, 2018 楽士ルート テーマパークエリアクリアまで進行 意外にも彩声のキャラエピソードが終わるの一番はやかった 他のキャラも良かったが、追加キャラもやっぱりいい話だな 最初はとんだ狂犬だったが終わってみると愛いやつじゃって感じ 我ながら単純だがそれが率直な感情! そしてstorkや梔子のキャラエピやると琵琶坂が現実に帰しちゃいけない悪という疑惑が深まるばかり そんなやつでもキャラエピを進めるとなんかスッキリした感じで終わるのだろうか? そこらへん気になって仕方ないのでささっとストーリー進められるイージー万歳 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記6 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 23, 2018 楽士ルート イケP篇まで進行 あんまりプレイできない~ 図書館やパピコは通路が広いのでザコ敵を避けて進行するのが簡単なので時間ないときは助かる 無印では和解はしなかったミレイだけど楽士ルートで仲間になって見るとやっぱり嫌な奴だな(笑) でも根っこは悪いやつじゃないかもしれないと思う台詞がちょいちょいあるのであなどれん まあどんな粋がってても楽士も帰宅部もみんな現実に立ち向かえなかった弱虫毛虫と思うと共感できる 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記5 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 22, 2018 楽士ルート 図書館まで進行 今日はシーパライソの後のキャラエピソードやるだけで終わってしまった やはりキャラエピソードは良いものだが新キャラや楽士のキャラエピソードが抜群に楽しい さすがサトミタダシ、キャラの立て方が素晴らしい 彩声も梔子もええ子じゃないか… 逆に琵琶坂はいけ好かない不信感が募るばかりだが、たぶんこれもライターの術中って感じだろう(笑) ストーリーは撮影できてもキャラエピソードは撮影禁止になってるあたりにコダワリを感じる だがこのおもしろさならばそれもさもありなん 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記4 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 20, 2018 楽士ルート ミレイ篇まで進行 太陽神殿がえらい時間かかった 狭い迷路に敵がいるのでよけようがない… コンボ狙わなくても瞬殺できるとは言え、こんだけ数がいるとさすがに手間を食うな にしても中盤くらいで既にレベル30代の敵が出てきてるしレベルデザインが結構変わってるな 無印はラスボスがレベルがレベル30だったもんな しかし琵琶坂が凄い嫌な雰囲気 倒れてる女の子に蹴り入れるとかヒーロー側の人間がやっちゃいけないだろ でもゲーム的にはずっと味方のままなんだろうねコイツ まあこんなクソ野郎とのキャラエピソードがどうなるかってのはある意味で楽しみだが… 続きを読む
【Caligula Overdose -カリギュラ オーバードーズ-】日記3 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 20, 2018 楽士ルート 宮比温泉物語編クリアまで進行 楽士ルートはまったくシナリオが変わるんじゃなくて、帰宅部と楽士の二重生活という塩梅になるのか Lucidが攻めてきてる時に毎回部長不在とか怪しまれそうだなぁというウルトラマン的懸念 新キャラの天本彩声は男嫌いというので怯える系かと思ったらずいぶんなバーサーカーだった(笑) 女主人公だと態度が豹変するらしいので二周目の楽しみにしておこう 今回は楽士ルートなので最終的に裏切っちゃうし(多分)ツンツンされてた方が気は楽だな そして楽士のキャラエピソードが面白い 新キャラのstorkがめっちゃ愉快 覗き魔だから犯罪者なんだけど言動が楽しいので中々憎めない奴だ あとスイートPが人格まともすぎて株が爆上げする 「可愛いものが好きで女の格好してるけど男が好きなわけではない」という発言には膝を打った 期待以上に面白いなぁカリギュラOD 里見直はやはりハイレベルなライターだと思う次第 いずれカリギュラ2罪罰とかやってくれてもいいぞよ 続きを読む